トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月24日 > +QbVaIEe0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030200010011130012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
5 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 09:32:48.46 ID:+QbVaIEe0
831 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 09:17:02.32 ID:efRc2258P
SoftBankの4からauの5にMNP

首都圏だと繋がる範囲はほぼ変わらず。
しかし、地下鉄の駅間および駅でなかなかつながらなくなった。
またBB2Cでのロードにかなり引っかかるようになり、ストレスが溜まり始めている。

少し後悔中
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
643 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 09:47:38.42 ID:+QbVaIEe0
8/18現在

SoftBank 4G 2GHz LTE
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
531 975 3619 221 178 2574 304 116 211 1800 144 10673
30 29 714 133 11 119 0 115 203 12 3 1369



KDDI 2GHz LTE
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
210 231 2863 45 3 641 10 2 1 444 66 4516
89 0 678 15 1 165 4 1 1 59 35 1048


KDDI関東重視鮮明
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
644 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 09:57:18.70 ID:+QbVaIEe0
KDDI 2GHz LTE
2125 MHz 検索結果10→15
2127.5 MHz 検索結果4516→5552

SoftBank 900MHz W-CDMA
947.6 MHz 検索結果16087→17638

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA
2157.6 MHz 〜 2167.4 MHz 検索結果76558→76705

SoftBank 4G 2GHz LTE
2152.5 MHz 検索結果10640→11876
2155 MHz 検索結果45→48
2157.5 MHz 検索結果2→2
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
13 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 11:34:42.44 ID:+QbVaIEe0
■ソフトバンク/LTE基地局7割弱を稼働
 ソフトバンクの孫正義社長は、高速無線通信「LTE」サービスに対応するため、約7300局のLTE基地局を稼働したことを明らかにした。
現在主流の第3世代携帯電話(3G)の約3倍の通信速度となるLTEは、米アップルが21日に発売した「iPhone(アイフォーン)5」に合わせて、
ソフトバンクモバイル(SBM)とKDDIがサービスを開始。SBMは8月中旬までに総務省から免許を得た1万673局のLTE基地局のうち、7割弱を稼働したことになる。
 SBMは2013年3月末までにLTE基地局の稼働数を、現在の7300局から約2・6倍の1万9000局程度に増やす計画。KDDIはLTE基地局の稼働数を明らかにしていない。
 SBMとKDDIはともにアイフォーン5を通信機器として機能させ、パソコンやゲーム機など複数機器をインターネットに接続できる「テザリング」を提供する。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220120924bfan.html
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
648 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 11:36:27.38 ID:+QbVaIEe0
■ソフトバンク/LTE基地局7割弱を稼働
 ソフトバンクの孫正義社長は、高速無線通信「LTE」サービスに対応するため、約7300局のLTE基地局を稼働したことを明らかにした。
現在主流の第3世代携帯電話(3G)の約3倍の通信速度となるLTEは、米アップルが21日に発売した「iPhone(アイフォーン)5」に合わせて、
ソフトバンクモバイル(SBM)とKDDIがサービスを開始。SBMは8月中旬までに総務省から免許を得た1万673局のLTE基地局のうち、7割弱を稼働したことになる。
 SBMは2013年3月末までにLTE基地局の稼働数を、現在の7300局から約2・6倍の1万9000局程度に増やす計画。KDDIはLTE基地局の稼働数を明らかにしていない。
 SBMとKDDIはともにアイフォーン5を通信機器として機能させ、パソコンやゲーム機など複数機器をインターネットに接続できる「テザリング」を提供する。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220120924bfan.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
121 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 15:14:19.00 ID:+QbVaIEe0
アップル下請け工場で暴動=iPhone5、出荷に影響も−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012092400402
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
264 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 18:17:56.34 ID:+QbVaIEe0
>>261
サムスンの対応見てると庭に被ってしょうがないんだが・・
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
308 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 19:35:06.74 ID:+QbVaIEe0
ここちょっと気持ち悪いんですけどw
エボルバ同士ぬるぬる会話してる様な・・・

【iPhone5専用】SBとauどっちがいいの?【比較】13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348459423/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
338 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 20:51:37.81 ID:+QbVaIEe0

とか言ってるとフラグになるんだよ
心配してる方が饒舌になるもんだ
黙って結果を待つべし
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
343 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 21:04:45.90 ID:+QbVaIEe0
>>341
3Gで楽に美味しい思いしてたのは忘れられないでしょうね
800LTEで凌ぎ切るって考えてると思う
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
346 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 21:07:48.07 ID:+QbVaIEe0
2GHzLTEは1万4000局程度で良いよ
後はアップルに800LTE対応頼んじゃえば楽勝ジャン
それまではメディア使っちゃえば大丈夫って感じじゃないかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1049● TCA
368 :非通知さん[sage]:2012/09/24(月) 21:27:23.86 ID:+QbVaIEe0
>>361
ステマ記事に金かけた方がはるかに安上がりだしな
一回契約すれば2年間縛れるから楽勝ジャンだよw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。