トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月21日 > miGgQVJKQ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001055200000345633037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
555 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 07:44:21.09 ID:miGgQVJKQ
>>552

docomoとKDDIが言ってるんだろ。

自分達が止めたいのをソフトバンクのせいにしてる。
いつもの手口じゃん。

特に、KDDIの。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
589 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 09:01:38.68 ID:miGgQVJKQ
>>585

現在どころか予定さえ発表しない会社の、半年後に、800MHz込みで96%に、騙されちゃった人達か。

そう言えば、ここにも居たね。
auは、発売までに、エリアマップを発表するって、騙されてた人が。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
594 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 09:17:47.65 ID:miGgQVJKQ
>>592

それ以前に。
総務省の手前、嫌々作ってる様にしか見えない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
604 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 09:30:02.67 ID:miGgQVJKQ
>>599

客より、芸人の方が多い演芸場は、寂しさ無限大だからかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
622 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 09:49:46.68 ID:miGgQVJKQ
>>609

ソフトバンクは、江東区と同じ速度か。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
623 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 09:51:26.01 ID:miGgQVJKQ
>>612

ソフトバンク側の、75Mbpsエリアか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
630 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 10:05:56.59 ID:miGgQVJKQ
3G同士の速度も、見たいね。

HSPA+の、本来の速度と、MC-Rev.Aを。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
635 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 10:17:13.97 ID:miGgQVJKQ
>>625

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000000-maiall-sci

 同じ機種だが、KDDIは従来の800MHzのエリアカバー率が高く、安定したインターネット接続とバッテリーの減りが比較的少ないことを強調。
ソフトバンクは、新しい下取りプログラムや、アイフォーン5が対応するLTE(2GHz)の基地局整備が進んでいると応じる。


au側は、ちゃんと、”LTEでは使えないが”って入れとかないと、勘違いする人が出て来るぞ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
637 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 10:24:02.33 ID:miGgQVJKQ
>>636

江東区と、中央区(銀座)。
ソフトバンクの75Mbpsエリア化が、進んでいると?

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
646 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 10:35:08.67 ID:miGgQVJKQ
>>639

ソフトバンク側か、アップル側か、どっちの方針かワカランが。


アップルストアでも引き取りやってるなら。
アップルに言い付けても、無駄って事だね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
664 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 10:57:19.45 ID:miGgQVJKQ
>>651

帯域分けは、されてる?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
674 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 11:12:47.18 ID:miGgQVJKQ
役場がエリアってやつ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
696 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 11:33:16.99 ID:miGgQVJKQ
1つの市とか区とかだけでも、何本も基地局が必要なのに。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1046● TCA
988 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 17:03:06.17 ID:miGgQVJKQ
>>863

去年に続いて、auの期待通りの理由でのMNPでした。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
42 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 17:37:45.64 ID:miGgQVJKQ
前スレだけど。

>>916

Apple Store Ginzaの横
au
3G:下り 666Kbit/s・上り 127Kbit/s
LTE:下り 5,075Kbit/s・上り 289Kbit/s
SoftBank
3G:下り 2,534Kbit/s・上り168Kbit/s
LTE:16,574Kbit/s・上り 306Kbit/s


アスキーと、えらい違うな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
54 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 17:50:35.71 ID:miGgQVJKQ
>>51

auユーザーの事か?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
94 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 18:27:41.02 ID:miGgQVJKQ
>>75

どこかで聞いた挙動だな?
と思ってたら、○と同じか。
auのLTE。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
101 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 18:31:46.10 ID:miGgQVJKQ
>>85

ちょっと位置がズレると、えらい落ちるな、auは。

>>916

Apple Store Ginzaの横
au
3G:下り 666Kbit/s・上り 127Kbit/s
LTE:下り 5,075Kbit/s・上り 289Kbit/s
SoftBank
3G:下り 2,534Kbit/s・上り168Kbit/s
LTE:16,574Kbit/s・上り 306Kbit/s


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
115 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 18:40:56.61 ID:miGgQVJKQ
>>111

かかって来た電話を、IP電話で出るのか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
131 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 18:58:13.89 ID:miGgQVJKQ
>>119

アスキーの記事では。
別に、電話かかって来なくても、勝手に3Gに落ちて、自動ではLTEに戻らないってなってるぞ。
auのLTE。

まるで、○のようだけど。
ほっとくと、○まで落ちるのかな?

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
133 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 19:03:31.18 ID:miGgQVJKQ
>>130

アップルの施策で、他国で再利用なんだから。
エコだろ?

むしろ、アップルの施策に参加出来ないauの方が、エコじゃ無いんじゃ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
136 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 19:08:08.65 ID:miGgQVJKQ
>>129

auのアップル銀座での落差が大き過ぎるんだが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
139 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 19:10:35.48 ID:miGgQVJKQ
>>135

家族に譲ると言う施策は、やってるしね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
165 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 19:28:14.63 ID:miGgQVJKQ
>>155

電話かけて来る方は。
コッチが今何やってるかなんて、関係ない。
て言うか、判らないわけだし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
205 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 19:51:25.62 ID:miGgQVJKQ
>>182

iPodで、十分?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
265 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 20:23:34.64 ID:miGgQVJKQ
>>226

間に合わせで作って、障害起こしたのは、auのテザリングでしたって、事か。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
268 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 20:26:20.18 ID:miGgQVJKQ
石川は、ソフトバンクのLTEが障害起こす、とか言ってたみたいだが。
実際に障害起こしたのは、auのテザリングだった件は、何かコメント、有るのかな。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
280 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 20:33:57.84 ID:miGgQVJKQ
>>275

一気にLTE化の準備かな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
285 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 20:37:59.97 ID:miGgQVJKQ
>>282

山手線から、離れた場所じゃね?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
307 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 20:51:25.48 ID:miGgQVJKQ
>>298

auはテザリング出来ない様だから、3日で1GBの制限に引っ掛かる人は、少ないかもね。

その前に、LTEが使えないか。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
320 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 20:57:45.53 ID:miGgQVJKQ
>>312

まともにテザリングしてからにしろ、って、返しちゃうよ?

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
334 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 21:03:02.50 ID:miGgQVJKQ
>>326

初日って事は、サービス開始してるんだろ。

さっさとテザリング使わせたら?

テザリング目当てに買ったのに、テザリング出来ないんじゃ、詐欺だろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
345 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 21:08:07.14 ID:miGgQVJKQ
>>329

アスキーの記事では、auのiPhoneは、勝手に3Gに落ちていて、自動では、戻らないらしいよ。

○と同じ様な動きって事は、au側の制御って事?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
364 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 21:18:04.49 ID:miGgQVJKQ
>>350

着信したら通信切れるは。
通話もしてないのに、勝手に3GになっちゃうauLTEなんて、使い物にならないね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
412 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 22:23:03.01 ID:miGgQVJKQ
>>407

次のiPhoneが、本当にauの800MHzに対応するなら。
auは、LTEの2GHzなんて、まともに整備なんて、しないだろ。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
413 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 22:25:43.05 ID:miGgQVJKQ
もっとも。
対応してくれると思ってたのに、ダメでしたってのも、有るが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1047● TCA
444 :非通知さん[]:2012/09/21(金) 22:58:03.99 ID:miGgQVJKQ
>>429

新スーパーボーナスやホワイトプランを理解出来ずに、詐欺って言ってた人達だから、しょうが無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。