トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月21日 > OCf0sVHU0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002012150110100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
◇基地局スレッド16局目◇
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36

書き込みレス一覧

◇基地局スレッド16局目◇
244 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 07:15:05.67 ID:OCf0sVHU0
>>241
http://chinainternetreview.com/2011/01/12/3g/
一部都市では2010年からCDMA EV-DO Rev.B による
下り9.3Mbps のサービスを提供開始しています。

はじめてるよ

◇基地局スレッド16局目◇
245 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 07:19:18.39 ID:OCf0sVHU0
China Telecom Does EV-DO Rev B
http://www.lightreading.com/document.asp?doc_id=187154

Rev.B対応のHUAWEI Honor C8860Eも投入予定のようだ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
346 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 09:31:34.85 ID:OCf0sVHU0
現時点でのエリアマップを公表しないのはまったく感心しないな>AU
ソフトバンクのように2012年10月中に拡大予定のサービスエリア
と計画使って出しちゃえばいいんだよ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
376 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 10:51:53.00 ID:OCf0sVHU0
>>367
まともに拡大できないプラチナバンドを含む3Gエリアマップを公開
しつづけてるのはどこかな?
最大に拡大して関東地方ほとんど全部が入るってどういうマップだよ。

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
379 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 10:58:15.23 ID:OCf0sVHU0
>>377
SoftBank 3Gとしか表示されないが?
それと3Gと3Gハイスピードの区別がつかない。
ソフトバンクユーザー時代、南房総なんてずっと
ハイスピードエリア外でそれはそれはひどかったよ


【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
389 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 11:50:29.17 ID:OCf0sVHU0
まさか10mw局も5W局も30W局も同じく1局と数えて比較してたりしないよな。
もしそうなら無意味な比較だな

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
392 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 12:01:07.32 ID:OCf0sVHU0
>>391
それもバカげてるが、反論ってかかれてるようにその前の孫の
「LTE基地局の免許認可数は、..」って発言もバカげてる。
どうして1番でないと気が済まないのかね、民族性?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
393 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 12:03:40.41 ID:OCf0sVHU0
>>392
元発言ものってるやつはこれね
http://japan.cnet.com/news/service/35022015/
ただこれを読むと山手線エリアでのカバーエリアが上ってことを
言いたかったんじゃないの?なにせまだソフトバンクが手を
ほとんどつけられてないところだから。

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
399 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 12:09:43.44 ID:OCf0sVHU0
>>395
いつもなにかしらで一番って言い続けてるから。本人が。

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
407 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 12:32:07.25 ID:OCf0sVHU0
>>401
だから出力が異なる局を、数で数えるのがバカって言ってるの
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
410 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 12:34:35.27 ID:OCf0sVHU0
>>401
1万円札と1円玉があわせて7300枚あります。
おなじく5000円札と1000円札があわせて4000枚あります。

どっちが金額的に高いか比較できないだろ?内訳がわからなきゃ
総数だけで比べても無意味なんだよ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
416 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 14:47:44.98 ID:OCf0sVHU0
>>415
WHSが効いているのか規格上は差があるはずの3Gでも差がないな。
となるとエリアの広いAUが有利だね。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
426 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 15:34:12.36 ID:OCf0sVHU0
>>410
でも2GHz帯に限ればしばらくはSBは5MHzx2なのに対し
AUは10MHzx2 で急速に整備できるじゃない?

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ36
444 :非通知さん[sage]:2012/09/21(金) 17:16:46.48 ID:OCf0sVHU0
>>441
実際実測で10MHzとしか考えられない測定データが出てるよ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/
単に総務省の免許情報が8/18までしか更新されてないからじゃないの?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。