トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月11日 > f0FjVP6b0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32260000031110001512120031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1036● TCA
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5

書き込みレス一覧

〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
484 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 00:19:08.00 ID:f0FjVP6b0
>>472 後1年位はLTE使用中に電話がかかると3Gに切り替わる。
auはデータ通信できなくなる。

VoLTEが1年後位から始まるとLTEのまま通話できるようになる。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
62 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 00:25:39.66 ID:f0FjVP6b0
>>56 それを達成できないまま2GHzに移ったから。
今のペースでは達成できないよ。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
63 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 00:28:15.68 ID:f0FjVP6b0
>>60 mpw で、どこの馬鹿か知らないが、LGL21で測定して平均6Mbps位しか出ていない。計測回数47回
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
68 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 01:10:16.94 ID:f0FjVP6b0
>>65 できれば良いということで見せかけだけの安い機材で、基地局を作ってるんじゃないのかな。
サムスンの基地局機材ということだから、さもありなん。

au は2000億も設備投資を削減したから十分予想されること。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
71 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 01:59:53.07 ID:f0FjVP6b0
>>70 都内はサムスンだらけになるのかな?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
77 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 02:44:32.86 ID:f0FjVP6b0
>>76 バカ言ってんじゃないよ。
正式のテストをこんな場末のサイトでやるわけないじゃないか。
しかも正式オープン前に晒すなんて有り得ない。

これは韓国人のLG関係者の暴走だとしか思えない。
日本のメーカーの関係者がこんな事したら即刻首だよ。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
489 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 02:56:32.60 ID:f0FjVP6b0
当面は、LTE通信中に通話の着信があったら3Gに切り替えて通話するという賞で運用する。
だから通話中は全く今迄の3G仕様。

1年後位にVoLTEができるようになると、一本化できる。
とは言っても今迄の3G回線は使ってる端末がなくなるまで切るわけにはいかない。
完全切り替えには10年はかかるだろう。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
79 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 03:00:50.28 ID:f0FjVP6b0
>>78 何それ?
キャリア自ら場末のサイトに情報を流すことを容認してたと言ってるの?
考えられない。本当か?
そんなことがまかり通ったら企業秘密なんてあったもんじゃない。
企業がゆとりになってしまったのか?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
87 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 03:26:35.12 ID:f0FjVP6b0
>>84 何を言ってるんだよ、君は。
日本語が理解できない。
最後のリンク先のKYL21が10Mbps 出てると言ってるんだったら、出直してきなさい。
たった1回の測定なんて測定とも言えないゴミ。しかも大した速度でも無い。
少なくとも数十回以上の測定がなければ参考に値しない。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
89 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 03:39:35.48 ID:f0FjVP6b0
>>85 成る程、じゃmpw のサイトでHSPA+ の測定結果を参照して見たら?

http://i.imgur.com/MpRyE.jpg
22位HSPA+ 最高15Mbps 平均8Mbps
38位au LTE 最高 8Mbps 平均5Mbps
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1036● TCA
216 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 03:53:50.73 ID:f0FjVP6b0
>>127 13日予約なんて有り得ないよ。
発表するまで従業員にしらせていないし、ユーザーへの告知も出来ていなくてできるわけが無い。
最低発表から2日は必要。

予約15日濃厚 発売21日
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
390 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 03:57:04.04 ID:f0FjVP6b0
>>389 ソフトバンクは今誘導システムの認可を総務省に出してるよ。
今年中に認可は降りる。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
391 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 03:59:04.71 ID:f0FjVP6b0
>>389 通信品質はサーバー側から端末に通知してたはずだけど? LTEだけなのか?
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
493 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 09:31:57.63 ID:f0FjVP6b0
>>491 CSFBしたら今迄の3Gの動きと同じになるんだからW-CDMA陣営は同時データ通信出来る。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
101 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 09:34:38.30 ID:f0FjVP6b0
TD-LTE は全世界のキャリアの70%が採用すると答えている位一番的なんだよ。
周波数構成が楽だから採用しやすい。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
103 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 09:50:39.55 ID:f0FjVP6b0
>>92 アプリで種別を識別してるからLTEと表示している。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
105 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 10:46:27.41 ID:f0FjVP6b0
>>104 Xi のデータも全てハズレとでも言いたいのかな?
Xi の平均でも数Mbpsだよ。それよりちょっとだけ良いんだから外れでもないだろう。
LTE 自体元々大したことないということじゃないかな?
アメリカのテストではもっと低いスピードだったよ。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
106 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 11:02:53.22 ID:f0FjVP6b0
>>105 アメリカでVerizon AT&T LTEを一般環境でGizmodが測定した結果、6Mbps 7Mbpsという結果だった。
似たようなものだな。

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
122 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 12:58:39.76 ID:f0FjVP6b0
>>111 Gizmodo のテストは速度引き上げ後だよ。
http://www.phonearena.com/news/iPad-4G-LTE-speed-comparison-Verizon-vs-AT-T_id28293

〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
507 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 16:26:06.10 ID:f0FjVP6b0
都内の工事の進展がないな。 だんだん心配になってくる。
9月末までに都内全域塗り潰すのは無理では?
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
510 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 17:13:47.72 ID:f0FjVP6b0
>>487 ベライゾンは、無線部からアンテナ部まで2重化して同時通話できるようにした機種を出してる。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
511 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 17:16:50.82 ID:f0FjVP6b0
>>509 都内はわざわざ鉄塔なんか立てないよ。 ビルの屋上がいくらでも有る。
鉄塔なんて見たこと無い。
エリアを狭くしないと人数を収容しきれないし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1036● TCA
369 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 17:20:08.04 ID:f0FjVP6b0
>>368 au をいじめるな。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
514 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 17:42:21.94 ID:f0FjVP6b0
>>513 都会の電波出力は、非常に小さいからそんな物は問題にならない。しかしそれでも住民が反対するケースはあるね。
でも反対して困るのは自分達だからな。 自分の所に立てさせないで、隣の電波を使うなんて泥棒だ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1036● TCA
372 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 17:45:12.72 ID:f0FjVP6b0
>>371 何を言ってるのやら、発表するとも言っていないのに延期なんてないだろ。
それで良く記者をやってられるな。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
520 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 18:17:34.83 ID:f0FjVP6b0
>>514 うちは狭いから敷地に電柱をたてさせてるていどだな。
年に200円しかくれない。邪魔だから断りたいけど近隣も使ってるからな。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
135 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 19:16:25.08 ID:f0FjVP6b0
>>133 違うよ。ClearWire は全てTD-LTE に切り替える、ただWiMAX ユーザーのために一定期間WiMAX を残しておくと言う消極的な理由だけ。 その金はSprintが出す。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
400 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 19:26:44.58 ID:f0FjVP6b0
>>397 実はKDDIのシェアが20%を切りそうになってきたからそれを救うために10%に下げたと言う茶番劇。
美味しいことも有るんだろう。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
140 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 20:08:01.45 ID:f0FjVP6b0
>>139 実際は緩やかでは無いだろうと言う事。来年からTD-LTEの契約が殆どでWiMAX は保守みたいな物。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★8局目
528 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 21:13:13.78 ID:f0FjVP6b0
>>525 無知な奴らだな。 多分ネットも使ったことの無い老人達が多いマンションだろう。
俺だったら最高の環境を有難うと言いたいけどな。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ35
152 :非通知さん[sage]:2012/09/11(火) 21:19:28.14 ID:f0FjVP6b0
>>149 は?倒産寸前赤字会社のClearawireを抱えてるんじゃないのかな?
ClearWireがTD-LTEにするから追加融資に応じたんだぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。