トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月05日 > SPzbDsrJ0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000038100000001000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA

書き込みレス一覧

〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
628 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 09:25:33.94 ID:SPzbDsrJ0
すぐやれるところからやってるだけなのにユーザー無視とかワロタ
900MHz申請の時の他社の計画見たことあるんか
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
222 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 09:50:20.36 ID:SPzbDsrJ0
>>208
ウィルコムいれるのはおかしいだろ
グループで考えるなら、ツーカーも入れたKDDIグループをJ-PHONEは抜いたこと無いんだから2位復帰ではない
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
229 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 09:55:45.72 ID:SPzbDsrJ0
>>224
だからウィルコム入れたグループ単位で考えるなら2位復帰ではないだろと言っている
J-PHONEはauブランドを抜いたことは1ヶ月だけあったが、ツーカーを含めたKDDIグループを抜いたことは一度もない

基準がおかしいんだよ。統一しろや
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
253 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 10:21:03.08 ID:SPzbDsrJ0
単純に波の回折現象だけで評価出来る話じゃないだろう…
VHFで事業始めてみろよ…
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
264 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 10:27:56.19 ID:SPzbDsrJ0
CDMAでは一応標準バンド
LTEでは微妙
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
270 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 10:31:12.07 ID:SPzbDsrJ0
LTEは2600とか1800とか対応すべき周波数が多いのでわずかな事業者程度しか使ってない帯域は後回しだろう

という予想
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
273 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 10:32:28.56 ID:SPzbDsrJ0
国内3社ともに2100を使うことは決まってるのでauからiPhone 5が出ないということはまずあり得ない
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
279 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 10:40:25.86 ID:SPzbDsrJ0
>>277
ロケーションくらい今の800や1.5GHzの跡地を再利用すれば作れるだろ…
そもそもすぐには全国を張り巡らせる必要ないわけで
免許さえあればなんでもできる
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
285 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 10:44:11.50 ID:SPzbDsrJ0
新しいiPhoneがCDMA2000を使えないことはあり得ないしCSフォールバックもなんとかしてるんだろ(でないと全社困る)
SIMフリーの勝手にを使ってるdocomoはともかくAppleと正式に契約してるKDDIのCDMA2000の800MHz帯域が使えなくなる事は無い
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
288 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 10:45:25.27 ID:SPzbDsrJ0
>>284
AXGPがそんなもんだろ
docomoだって現状じゃ主要都市しか対応してないし
LTEへの移行はそこそこ時間かかる
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
293 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 10:50:54.39 ID:SPzbDsrJ0
>>289
今対応してるバンドを削るわけないだろアホか…
VerizonやSprintですらまだLTEには完全移行できてないんだから
普通にクアルコムのベースバンドチップつかってんだろ

SoftBankのiPhoneとKDDIのガラケー2台持ちだからぶっちゃけKDDIがどうなろうと知ったこっちゃないが
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1034● TCA
303 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 11:00:26.21 ID:SPzbDsrJ0
>>294
出力上げてもあまり意味ねーよ
とりあえず都市部のロケーションとしては活用できると言ってるだけ
LTEは当初はCDMAとオーバーレイで使うわけで多少穴があっても全く使えないわけじゃない
必要なら新しい場所はこれから確保するだろ
今SoftBankがやってるのと一緒
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
654 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 19:25:34.49 ID:SPzbDsrJ0
最近アンチのレベルが低すぎるんだがアンチは基地外しか残ってないってことか
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
701 :非通知さん[sage]:2012/09/05(水) 23:09:21.19 ID:SPzbDsrJ0
Eメール直接見れるしプッシュ式のメールもあるんだから制限とか今更どうでもいいよね
iPhone同士ならiMessageの方がはかどるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。