トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月03日 > m2nKmo4N0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000046012000741025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
767 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 12:28:09.51 ID:m2nKmo4N0
>>751
iPhoneをカーナビにしろよw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
768 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 12:45:33.42 ID:m2nKmo4N0
>>766
SB iPhoneを買い続ける。
iPhoneを劣化コピーしたサムスンは、iPhone5から部品ベンダーを外された。
元々iPhone4Sを構成する部品の調達割合、儲け共々
日本が1位(37%)ドイツ2位(17%)韓国3位(13%)だったが、サムスンが
外された為に、韓国は10%割り込み、日本が40%を越すだろう。
http://m.news-postseven.com/archives/20111027_67316.html

docomoは、サムスンのスマホがフラッグシップで、竹島に携帯基地局を建てた韓国KTFの大株主。
docomoを使うと、KTFに金をやる様なもの。

KDDIは創業者から韓国とゆかりも絆も深く、LTE基地局はサムスン製だ。
3社で唯一、新大久保にショップがあり、在日ユーザーも多い。
使ってるだけで、気分が悪い。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
366 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 12:53:54.32 ID:m2nKmo4N0
>>339
 チョッパリのことが気になって気になって          チョッパリのことが気になって気になって
                 夜も眠れないニダ                     夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __    __          、,   ∧_∧
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○   ○  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)二) )Д´#)=>
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄  | \\ /⌒\
     /  \  / ノ        .||                ..||        \ \ /   |
     |    /ー' '          .||                ..||          ゙ー|    o
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||                ||       / ̄ネ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示                示       ̄|| ̄ト ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             ./|| \      || ̄ ̄ウヨ ̄ ̄ ̄|

マッチポンプスルニダァ〜
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
368 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 12:58:18.52 ID:m2nKmo4N0
ID:vGpfk5+H0
=
ID:BGw8MZVc0

マッチポンプニダ〜

〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
373 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 13:11:42.36 ID:m2nKmo4N0
>>364
想像だが、
都心に5MHzしかない帯域の900MHz
を今導入しても、トラフィックが混雑する現状、対した効き目がないし、
都心は、電波の指向性の調整が難しく、アンテナの用地交渉などに時間が掛かる。

都心は、トラフィック対策には高効率のLTEを秋から、年末迄に併せてエリア拡大させて来るはずだから、
iPhone5などの発売をそれに併せて、900MHzを設置するだろう。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
384 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 13:39:58.41 ID:m2nKmo4N0
>>382
???
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
387 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 13:45:43.92 ID:m2nKmo4N0
>>383
帯域幅の意味とか、ちんぷんかんぷんなんだろな。

道路で例えれば、
2GHzの片側3車線の道路があり、渋滞していて、
そこへ新しく、900MHzの片側1車線のバイパスを付けました。

3車線を走ってたクルマが一斉にプラチナのバイパスに殺到したらどうなる?

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
778 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 13:50:15.08 ID:m2nKmo4N0
>>776
iPhone4の白は大幅に発売が遅れてたからな。
確か4ヶ月近く。
買い換えも、新規も大半はiPhone4のブラックを買った後だった。
俺もその一人だが。

iPad発売でサーバーダウンはした事ない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
780 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 13:53:12.84 ID:m2nKmo4N0
>>777
ソフトバンクへの転出(MNP)が増える度、(意図的に?)落ちるauのサーバーよりマシw
iPhone5でも、転出防止で多分落ちるはずだよw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
781 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 13:54:05.69 ID:m2nKmo4N0
>>779
記憶にないな?
iPad2の時?
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
398 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 15:20:14.46 ID:m2nKmo4N0
>>390
プラチナバンドが主体のauと違い、
広範囲に電波が届かない、建物の奥に届きにくい、携帯に向かない周波数の2.1MHzにとっては、
山に囲まれた谷間のエリアとか、街中で
トラフィック混雑を緩和する為には、低い電柱を建てて、基地局をマイクロセル、ナノセル、ピコセル
と小さくしていくのは常識なんだけど?

通話だけのガラケー時代なら、auみたいに基地局を少なく、遠く迄届くプラチナバンドの利点を活かし、
薄く広く電波を吹けば良かったが、通信主体のスマートフォン時代だと、
トラフィック混雑は避けられない課題。 だから、auも慌てて高効率のLTEを
整備しだしてるだろ。

お前さん馬鹿ナノ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
792 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 16:14:26.26 ID:m2nKmo4N0
>>791
サムスン最低だな。
最後は関係のない、
ノキアがホテル代と飛行機代
持ってくれたなんて…良い奴だ。


ノキア良い端末創るのになあ、今回は乗り遅れで、タダでさえお金無くて、リストラしまくりのノキアが……サムスン不買、Android不買するから、頑張ってAppleと双璧になってくれNOKIA
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
404 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 16:17:56.83 ID:m2nKmo4N0
>>402
カツカツは減益のauなんだけど?
通常でも年間4〜5000億は掛かるのに、
今年の設備投資は削減されて、800億だよ。


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
804 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 20:24:57.22 ID:m2nKmo4N0
>>801
今年の利益が220億ドルだとすると、820億ドルの賠償金だから、
今年の利益で割っても3.6年分の損失
ざまあみろw
悪質とみとめられた場合3倍だから、2460億ドル支払わなければならないw
サムスン終わったなw
ざまあwww
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
438 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 20:34:48.26 ID:m2nKmo4N0
>>424
>>426
auのLTEは800MHzだから、頑張っても実測6Mbps が良いところだとさw
LTEなのにソフトバンクのHSPA+と変わらん速度www

〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★7局目
439 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 20:35:41.94 ID:m2nKmo4N0
>>433
毎回カミングアウト乙
単なるかまってちゃんかw
 チョッパリのことが気になって気になって          チョンのことが気になって気になって
                 夜も眠れないニダ                     夜も眠れないよ
       ∧_∧,、,            __    __          、,   ∧_∧
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○   ○  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)二) )Д´#)=>
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄  | \\ /⌒\
     /  \  / ノ        .||                ..||        \ \ /   |
     |    /ー' '          .||                ..||          ゙ー|    o
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||                ||       / ̄ネ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示                示       ̄|| ̄ト ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             ./|| \      || ̄ ̄ウヨ ̄ ̄ ̄||
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
807 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 20:37:52.80 ID:m2nKmo4N0
>>805
何がないのかね?
判決は出てるのだが???
サムオタ気でも狂ったか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
808 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 20:38:45.83 ID:m2nKmo4N0
>>806
敵の敵は味方ですね。
分かります。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
810 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 20:51:14.07 ID:m2nKmo4N0
>>800
ニフのところには全然負けるけど、
プラチナ開通したのに、又々ソフトバンク3G(7.2Mbps?)の計画中が来てるw

鹿のでる標高800Mの山奥で地区の範囲が広いから、いつも2.1MHzで、プラチナ掴んだ事ないし、山奥の場所によっては実測250kbpsか圏外だからかな。
↓今の自宅の速度(2.1MHz)それでもauより速いw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwfaFBww.jpg
ソフトバンク3G(7.2MHz?)計画中
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY26yGBww.jpg

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
812 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 20:54:06.20 ID:m2nKmo4N0
>>810
×2.1MHz
○2.1GHz
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
814 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 21:03:23.59 ID:m2nKmo4N0
>>813
そうなんだよね。
プラチナは7月に開局してるはずなのに、
拡充日報には、音沙汰なしな上、マップにも出てない(反映されてない)って、
イミフすぎる。なんなんだろうね。
ニフの所も、2.1MHzが爆速(HSPA+?)になったのに、
拡充日報にもエリアマップにも載ってないんだよね?


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
818 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 21:12:56.21 ID:m2nKmo4N0
>>813
ああ、4月の拡充日報には、反映されてる
のかな?
もしかして、2ヶ月前位に、近くのゴルフコース(圏外)と
ウチの周りも場所によっては0.25Mbps程度や圏外で速度行かないから、
docomoとauは5年前から圏内だって、うらみつらみ書いて
電波状況改善メール出したんだよね。

今回、エリア改善で、キャンプ場や行楽地も力入ってるみたいだから、
それかなwww


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
821 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 21:26:21.28 ID:m2nKmo4N0
>>816
エリア拡充にはないのか。
ちなみに、ウチから5km行った麓の街も
5月位からiPhone4で常に5Mbps位出て、
結構爆速なんだけど、エリア拡充には載ってなかったな。

トラブルは関係無いと思うけど、
なんせ、標高差が500mとかある地区で、
ウチの周りはプラチナの恩恵受けてないんだよ。
ただ、山のてっぺんに家があって見晴らしが良いから、
直線で1Km離れた麓の高速のIC地域のHSPAが角度によっては
入るみたいなんだ。屋根の/\形でパラボラみたいに2.1GHz掴んでるっぽい。

山の上に有るけど、200mは離れた場所の
人の話し声とか、上がってくるし、良く聞こえる場所なんだ。不思議でしょうw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
823 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 21:45:01.21 ID:m2nKmo4N0
>>819
8月開局って、プラチナバンド?

いま、試しに、フィールドテストモードの
ワード(*3001#12345#*)を入力して、発信は押さず、ホームに戻り、設定からWi-Fi切って、機内モードにして、
飛行機マークがでたら機内モードを
Offにして、アンテナピクト1の状態で、
発信したら、プラチナ掴んだよ嬉しーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjoaGBww.jpg
調子こいて機内モードオンオフ
ピクト1でスピードテストやっても、
2.1GHz掴み直してうまく行かんw
2.1待ちで、レイテンシが484とかになる…↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyZWGBww.jpg

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1033● TCA
826 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 22:15:34.49 ID:m2nKmo4N0
>>824
だって、プラチナコネーコネー
言ってたじゃん。
さっきだって擦りもしないとか。

上の方法やってみ。
プラチナ来てるなら、掴めるはずだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。