トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月03日 > Ivzzjakl0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003100030210000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
忍法帖【Lv=3,xxxP】(3/15:0)
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
携帯PHS板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
313 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 10:10:30.15 ID:Ivzzjakl0
>>292
こういう無知は、TCAスレにこもっていた方がお似合い。

基本的に、キャリアの電波事情をフルに活かしたスマホなんぞ
携帯時代から普通に行われていたこと。1.5GHzのHSPA+対応なんてまさに
その典型だろうに。なんでもグローバルモデルを持ってこればOKというのはあり得ない。
すでに技適を通過してる数を参考にするならば、
LTE800/1500MHz対応のスマホは5機種ほどは目にしてるが
LTE2100/HSPA1500MHz対応のスマホは1機種も見てない。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
314 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 10:13:47.53 ID:Ivzzjakl0


もう一つ、LTEの国際共通周波数バンドはまだはっきりしたものはない。
今後、GSM850/900/1800/1900および2100MHz帯を置き換えて行くにせよ
先行キャリアは空き周波数帯を使って整備した関係上、
ヨーロッパモデルならば、GSM1700+2600+欧州800
北米モデルならば、
北米700 (High and/or Low)+GSM850+AWS(17/21)+GSM1900対応になる必要がある。
真のグローバルモデルならば、これら全てのバンドに対応が必要。

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
315 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 10:17:05.74 ID:Ivzzjakl0
今年のアジアモデルを考えるならば
850/1700 (1800)/2100/2600 FD-LTE対応は最低必要だな。
携帯PHS板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ
59 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3/15:0) [sage]:2012/09/03(月) 11:07:00.34 ID:Ivzzjakl0
てす
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
324 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 15:19:57.80 ID:Ivzzjakl0
N800基地局に、1.5GHzや2.1GHz基地局が併設されている例も、
総務省のページを検索するとそれなりに出てくる。

LTEに関して、1.5GHzと2.1GHz基地局は併設されていくのがベターかも知れない。
自社製の端末は1.5GHzに流し、2.1GHzのみサポートの端末は2.1GHzにと使い分ける。
2.1GHzをバンド幅が1.5GHzと同じ10MHz幅になるのはまだまだ先だろうから、
できるだけ1.5GHzに流したいだろうが。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
325 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 15:23:45.83 ID:Ivzzjakl0
800LTEが全国レベルで10MHz幅になるのを目指すわけだから、
1.5GHzと2.1GHz基地局はデータトラフィックの分散が必要な地域が基本になるはず。
3Gの時の800と2100の関係と同じ。

2.1GHzで全国一面を達成したあと、低い周波数の整備をするのが常識と
考えると話が合わなくなる。

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
328 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 15:53:51.76 ID:Ivzzjakl0
あと2年は2.1GHzでしかLTEが使えないから大変だな。
2.1GHzのLTE基地局数は順調に増えてるように見えても、カバーエリアはしょっぱいし。

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
338 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 17:45:14.77 ID:Ivzzjakl0
TD-LTEともろにかぶる、2.6GHzの周波数帯はFD-LTEでの採用に幅広い実績がある。
国際共通バンドという意味では、FD-LTE。
Experiaのヨーロッパモデルを見てもしかり。

現状の技術では、TD-LTEとTD-LTEでは、フィルタアンプなどRF部品レベルでは共通ではない。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
342 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 17:57:54.80 ID:Ivzzjakl0
だいたい今の時点で、LTE端末で国際共通周波数バンドとかグローバルモデル端末に
すがろうとすること自体に無理がある。

国や地域ごとにばらばらなLTEの周波数バンドを
出来るだけ多く対応する技術に大きな進歩はある。
が、全てのバンドをカバーできるかどうかは本当に未知数。

少なくとも秋冬商戦では
900/2100 3G, 2100 FD-LTEのみ対応のグローバル端末より
1500 3GやTD-LTEがついてるガラパゴスモデルの方がいいと思うがな。


【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ34
343 :非通知さん[sage]:2012/09/03(月) 18:03:42.56 ID:Ivzzjakl0
>>340
現時点では、北米700 LTEよりさらにメリットが少ないと思われる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。