トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月22日 > q0yhfuzv0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000005212010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
641・646
【10分タダ】WILLCOM だれとでも定額 11【だれ定】
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1030● TCA

書き込みレス一覧

【10分タダ】WILLCOM だれとでも定額 11【だれ定】
640 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 19:10:40.02 ID:q0yhfuzv0
>>636
>建物内だと圏外か?

ウィルコムのアンテナがある位置と自宅の周りの建物の密集状態、
部屋がある階と部屋の場所による。
2Fで電波の状態がよくても1Fで電波が安定するとは限らない。

契約する前に、ショップとかで借りれるなら
あらかじめ電話機借りて、普段一番かける場所(机のある場所とか)から
何度かどこか(借りたところや117とか)にかけてみて、通話中の電話機の
アンテナの数の変化や相手の声の状態とかをチェックするといいよ。

ウィルコムは分割で買って機種代実質200円とか言っても、
w-value selectの割引(980円/月)は月々の電話機の支払代金からは
引けないので、だれとでも定額(980円/月)は外せないと思う。

今月中に電波の状態をチェックして契約すれば、
「新規契約事務手数料(3150円)無料」、「夏割」(2年間基本料金1450円が980円)
のキャンペーン利用できるよ。
上と「夏の学生祭基本使用料3ヵ月無料」キャンペーンの併用の可否も確認してみて。
下からどの機種でもいいので機種を見てみるとキャンペーン情報載ってるよ。
https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/pages/campaign/lscp004372.html
【10分タダ】WILLCOM だれとでも定額 11【だれ定】
641 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 19:20:31.90 ID:q0yhfuzv0
>>636
あと、万が一の場合のリスクヘッジの話題。

ウィルコムあんしんサポート
http://www.willcom-inc.com/ja/support/safety/index.html

あんしんサポートに加入しなかった場合、万が一のときの出費は、

最初の一年は電話機のメーカー保証(定められた使い方で故障した場合無償修理)。
保証が切れてからは修理アシストサービスの利用になると思う。
故障した場合に購入者が負担する修理代は機種によって違う。
http://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/list/index.html
また、代替機を借りる場合は、その費用は2100円〜。

メーカー保証が切れてからの故障に伴うリスクは、
A.修理代がかかること
B.返済期間中に機種変更すると、電話機の支払い残高が一時に請求されるとともに、
  w-value selectの割引が以後なくなること(残高は払わされるが割引は受けれない)
  http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html
C.契約3年未満で解約すると、Bに加え、新ウィルコム定額プランSの契約解除手数料が
  5775円、そのほか解約時期によって年間契約の解除手数料が4200円〜0円
  http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate_s/index.html

故障に伴うリスクじゃないけど、自宅の部屋でもよく使う場合、
契約前に部屋の電波状態と通話状態を確認することは大事だよ。
ホームアンテナの貸し出しもしてるけど、利用すると315円/月かかるよ。
【10分タダ】WILLCOM だれとでも定額 11【だれ定】
642 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 19:22:38.37 ID:q0yhfuzv0
>>641
>メーカー保証が切れてからの故障に伴うリスクは、
メーカー保証が切れてからの故障に伴うコストは、
【10分タダ】WILLCOM だれとでも定額 11【だれ定】
643 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 19:33:40.55 ID:q0yhfuzv0
おっと、書き忘れた。

契約時電話機の頭金はショップによって違うよ。
https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/pages/campaign/lscp004372.html
のウィルコムストアだと2480円だけど、
ショップによっては5250円というところもあるよ。ウィルコムプラザでも。

また、頭金0円にするためのオプションは「だれとでも定額」、
「あんしんサポート」「留守番電話サービス」の3つのところが多いみたいだけど、
店によっては、複数の着うた会社や位置情報サービスとの契約を求めてくるところも
あるみたい。

友達がウィルコムの電話機貸してくれるなら、友達の電話で受信状態を確認して
ウィルコムストアで契約するのもいいよ。申し込みから一日二日で届くよ。
近くにショップがなかったり、頭金やオプションに問題ある場合。
【10分タダ】WILLCOM だれとでも定額 11【だれ定】
644 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 19:37:35.67 ID:q0yhfuzv0
電波のつかみは京セラがいいらしい。
あと、機種によっては他メーカでひどいのがあるらしいので
決めるときに情報収集してね。
【10分タダ】WILLCOM だれとでも定額 11【だれ定】
646 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 20:14:10.60 ID:q0yhfuzv0
>>645
ありがとう。
よく読んでなかったです。助かりました。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/support/rental/index.jsp

上で貼り忘れた修理アシストサービスについてこの場を借りて。

修理アシストサービス
http://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/index.html
【10分タダ】WILLCOM だれとでも定額 11【だれ定】
647 :641・646[sage]:2012/08/22(水) 20:26:28.30 ID:q0yhfuzv0
長期代品貸し出しサービス
http://www.willcom-inc.com/ja/support/longterm_replacement/index.html
と修理期間中の代替機貸出がごっちゃになっていました。ごめんなさい。

>■ 修理期間中の代替機貸出について
>・ 修理期間中代替機を「無料」で貸出しいたします。
>※お電話での修理受付時に代替電話機をご要望される場合は、代替機配送料1,575円(税込)をご負担いただきます。
>・ 代替機は、現在ご利用中の機種とは異なります。
>また、機種の指定はできません。
>・ 電話機の種類によっては、代替機を貸出できない場合があります。

修理アシストサービス
http://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/index.html
より
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1030● TCA
337 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 21:58:40.43 ID:q0yhfuzv0
>>320
パソコンでは速いんだろ?
以前住んでたマンションでNTTのマンション用使ってたけど、
他の住人がだれも加入していなかったのか80Mbps前後で安定してた。

引っ越してからはADSL使ってるけど
基地局から遠く7Mbpsくらいになっても
動画などのダウンロード以外では違いを感じないw

やっぱり家での利用はパソコンだよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1030● TCA
339 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 22:07:22.16 ID:q0yhfuzv0
>>338
他にも利用者がある程度いると仕方がないのかもしれませんね。
でも、〜30Mbpsならこれといって困ることないですよね?
速いに越したことはないでしょうけど。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1030● TCA
345 :非通知さん[sage]:2012/08/22(水) 22:16:29.35 ID:q0yhfuzv0
勝手に通信する、バッテリ持たない、使用量制限がある、維持費が高い、
にウイルス対策じゃいいとこなしだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。