トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月18日 > jMtieA3V0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001900010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31

書き込みレス一覧

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
964 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 19:57:29.12 ID:jMtieA3V0
>>959
プラチナバンドの700MHzが数年後にLTE周波数として使えるようになる
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33
162 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:00:37.44 ID:jMtieA3V0
>>161
SoftBankは何がなんでもテザリングはやらないだろ
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
389 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:02:11.54 ID:jMtieA3V0
>>292
世界的にWiMAXからTD-LTEに移行が始まってる
WiMAX2を世界で唯一でやるとは思えない
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
391 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:03:18.91 ID:jMtieA3V0
>>296
TD-LTEのが他社と融通が出来るからコストダウンに期待出来る
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
392 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:05:05.11 ID:jMtieA3V0
>>297
TD-LTEは
YOTA、サウジテレコム、バーディエアテル、Vodafoneが参加してるからTD-LTEは世界的に主流になる
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
394 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:05:51.08 ID:jMtieA3V0
>>300
日本限定周波数1.5GHzの事だな

【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
397 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:06:50.16 ID:jMtieA3V0
>>306
NTTdocomoの1.5GHzLTEにも期待
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
401 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:12:20.12 ID:jMtieA3V0
>>322
2.1GHzLTEは3社でやるのにね
どうせなら、3社同じLTEで周波数も同じならAndroidスマートフォンはSIMロック解除に対応して欲しい
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
402 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:17:05.80 ID:jMtieA3V0
>>336
2年後には1.8GHzLTEをやる予定
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
409 :非通知さん[]:2012/08/18(土) 20:40:39.43 ID:jMtieA3V0
>>408
余談だがJR東日本のWi-Fi設置計画はJR東日本関連会社主体で各社にローミング提供で考えているらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。