トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月18日 > CQ4Po3pO0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000548017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ167
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1029● TCA
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33

書き込みレス一覧

WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ167
582 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 20:30:59.13 ID:CQ4Po3pO0
そりゃなるだろ
割賦だと専用の債権回収業者に回されるからな
通常の代金未払いと割賦の代金未払いは別物
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
410 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 20:41:26.22 ID:CQ4Po3pO0
>>406
何か勘違いして無いか
WiMAXをTDに出来るのはZTE製のみだぞ?
UQの基地局はサムスン製だからTDにするには2万局近い基地局すべて交換しなきゃいけない
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
412 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 20:47:49.35 ID:CQ4Po3pO0
W-CDMA/LTE及びCDMA2000/LTEのデュアル基地局を製造販売してるのはノキアシーメンス

W-CDMAをW-CDMA/LTEデュアルに変更できる基地局を製造販売してるのはエリクソンとファーウェイ

WiMAXをTD-LTEデュアルに変更できる基地局を製造販売してるのはZTE
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
414 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 20:50:48.46 ID:CQ4Po3pO0
>>411
いつの話じゃ
2.5GHzがPHS並みの電波到達距離しかないのが判明して基地局をたくさん打たなければいけないと判った時点でコストの高い基地局の採用は見送られて
非常用電源無しでコストの安いサムスン製が採用された、現時点では9割がサムスン製と言われてる
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
967 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 20:59:47.58 ID:CQ4Po3pO0
電波到達距離や建物の中に届きやすいから700MHzは市内から外れた所に立てられるだろ
上の建物の中に電波が入って来ないって愚痴ってる奴は京都市内なんだから1.7GHz基地局は景観条例で簡単には増やせないが
700MHzなら景観条例に引っかからない場所に立てても十分に京都市内に届くだろ

これは極端な事例の京都市内だけにとどまらない話
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
970 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 21:18:08.57 ID:CQ4Po3pO0
>>968
禿の900MHzの結果を見守って行けばその内答えは出て来るだろ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
972 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 21:25:40.88 ID:CQ4Po3pO0
>>971
基地局の設置条件って意味では同じだと思うけどね
禿は開局情報も載せてるからある程度の推測推論で答えを導き出せるだろ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1029● TCA
482 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 21:34:31.45 ID:CQ4Po3pO0
そもそもAppleの日本での正規代理店は2社だけでその内の1社がソフトバンクな時点でお察しください
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
3 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 21:57:27.34 ID:CQ4Po3pO0
>>1

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
985 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 22:08:18.70 ID:CQ4Po3pO0
>>983
そうでも無い
以前建設中のショッピングモールの地下駐車場の地下4階のエレベーター開口付近でauの電波届いてた事有るから
その時点では屋内用のアンテナなんて無かったし
まあauは違法スレスレの大出力で電波飛ばしてるって話だからすべてに当てはまる訳ではないと思うけどね
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
988 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 22:17:19.89 ID:CQ4Po3pO0
>>986
物理法則的に地下20メートルをエレベータシャフトから降りてくる電波が2GHzって考えられない
ドコモですら地下2階が限度だったのに
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
989 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 22:18:58.46 ID:CQ4Po3pO0
>>987
今行われてる裁判でそこら辺の判断出るだろ
auだけだよ基地局の電波で裁判になってるの
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
991 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 22:24:15.66 ID:CQ4Po3pO0
>>990
そもそもauの2GHzって本当にごく最近整備されるようになった物だし
auがドコモより地下に届くのはここ5年間全く変わって無いし
複数の建設現場渡り歩いてるけどこの事例は一度も覆った事無いから
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33
173 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 22:29:05.29 ID:CQ4Po3pO0
>>172
場所による
auショップでWiMAX機借りようとすると店員が止めるって話が有るらしいし
地域格差が一番酷いみたい
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
994 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 22:32:33.82 ID:CQ4Po3pO0
だからauが地下に届くのがなんで問題なんだ?
そもそもauは800MHzメインでエリア構築してるとKDDIの人が公言してる事だし
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
996 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 22:34:45.59 ID:CQ4Po3pO0
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1345294133/
誰かが立ててくれた次スレ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 81■
997 :非通知さん[sage]:2012/08/18(土) 22:35:37.02 ID:CQ4Po3pO0
そろそろ寝る
次スレにこの話は引きずらないでね
ノシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。