トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月17日 > bqGe5jbw0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11400000000020200020710020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★4局目
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1028● TCA
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1029● TCA

書き込みレス一覧

【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
229 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 00:23:18.99 ID:bqGe5jbw0
2012年度末には逆転しそうだな。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
39 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 01:28:58.52 ID:bqGe5jbw0
SoftBankの2GHz LTEが怒涛の勢いで増殖中
わずか4ヶ月強で8000オーバー

7月21日現在(速報値)
SBM 2GHz LTE 8138(+1392)

7/7 6746(+1716)
6/23 5030(+894)
6/9 4136(+1788)
5/19 2348 (+488)
5/5 1860 (+412)
4/21 1448 (+685)
4/7 763 (+342)
3/24 421 (+281)
3/10 140
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33
84 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 02:23:16.38 ID:bqGe5jbw0
>>82 ドコモ主導で半導体を作る会社まで作る計画があったが、ポシャったな。
もう誰もついてこなくなってる。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★4局目
598 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 02:32:56.37 ID:bqGe5jbw0
>>596 プラチナバンドもまだ5MHz しか割り当てられていないから、色々やるには既存の2GHz を効率的に使う必要が有り、2G も同時に高速化して空いた所にLTE をいれていくから綱渡りみたいなもの。

しかし、持たざるものの強みで、その取り組みスピードは驚くべき早さだな。

【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
231 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 02:37:50.05 ID:bqGe5jbw0
プラチナバンドも整備され、LTE も整備されてたら、ドコモからどっとiPhone5 になだれ込むんじゃないかな。
すぐには無理としても、来年の動向は注目すべき。

ソフトバンクとしてもここが正念場だろう。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33
87 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 02:46:22.47 ID:bqGe5jbw0
技術力はあったのに、世界を牽引できる指導者がいなかったからだな。
綺麗事だけでは世界はついてこない。

昔だったら、通産省が牽引してたのに牽引力がどこにもなくなってる。
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
233 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 12:01:12.18 ID:bqGe5jbw0
>>237 12ヶ月換算だと24000局。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1028● TCA
988 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 12:49:33.14 ID:bqGe5jbw0
>>984-985 同じ頃から着手し始めたソフトバンクは既に8000オーバー。
ドンドン差がついている。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1029● TCA
34 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 14:15:53.42 ID:bqGe5jbw0
Flexi って、一つで複数の周波数を同時にサポートできるの?
http://wirelesswire.jp/NSN_in_WWN/201105181206.html

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
57 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 14:54:06.71 ID:bqGe5jbw0
>>55 5MHz x 2 の計画も持ってるんだな。ぜひ実現して欲しい。
5MHz x 1 だと37.5Mbps にしかならないので見劣りしそうだった。
900MHz へオフロードできなくても高速LTE が安く利用できれば、こぞってLTE を使うはずだから積極的に展開して良いと思う。

怒涛のプラチナとLTE の増設素晴らしい。
iPhone5 でかなり変わりそう。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★4局目
649 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 18:41:36.84 ID:bqGe5jbw0
>>645 やはり都市部よりも周辺地域を優先してるように見えるよ。
今日の開通に日光が入ってたね。
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
247 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 18:49:59.74 ID:bqGe5jbw0
>>245
>>227
SoftBankのLTEが怒涛の勢いで増殖中
わずか4ヶ月強で8000オーバー

【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
268 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 20:14:19.11 ID:bqGe5jbw0
はいはい、正直800MHz を豊富にもってるauは、羨ましいよ。
でも、いずれ持たざるものに逆転されるよ。

先ずは、iPhone5 秋の陣をどちらが制するか。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★4局目
678 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 20:18:00.89 ID:bqGe5jbw0
お前らNGID とか、あぼーんと言う言葉を知らないのか?
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★4局目
679 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 20:18:51.49 ID:bqGe5jbw0
アラシに反応するのもアラシ。
迷惑だからみんな出ていけ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1029● TCA
190 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 20:42:10.58 ID:bqGe5jbw0
今 ソフトバンクは、2.1GHz 既存設備もHSPA+ に更新中、既に3000局以上が更新済み。
HSPA+ が使えない端末でも早くなる。

ますます良く鳴る法華の太鼓

au の800MHz のLTE は、一番バンド幅が広いんだから使えればそこそこのパフォーマンスが出るだろう。
でも、でも、、、、でもだよ。 既存ユーザーにとってなんの利益もないし、多分LTE使用料も他社よリ高くするだろう。

はたしてどちらのユーザーが幸せになれるかだな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1029● TCA
194 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 20:44:40.28 ID:bqGe5jbw0
>>172 何だ、ニフはBB2C も知らなくてiPhone ユーザーじゃないのか、邪魔だから消えろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1029● TCA
195 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 20:47:09.76 ID:bqGe5jbw0
>>192 miyakawa11
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1029● TCA
197 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 20:50:53.16 ID:bqGe5jbw0
@paopao0128 既に2.1GHzも3,000局程はHSPA+対応済みであります。今後更にリプレイスをしながら拡大して行く計画であります。#softbank
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ33
132 :非通知さん[sage]:2012/08/17(金) 21:09:26.20 ID:bqGe5jbw0
>>126 よくそんな嘘を平気でつけるな。
確かに1年位前はそれ程良くはなかった。でも今動画が止まるなんてあまり経験しないな。
http://i.imgur.com/lW6a5.jpg
動画が始まる時にはすべて読み込みが終わってるし。
スピードも何時の間にか早くなってる。
http://i.imgur.com/CFNhj.jpg



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。