トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月12日 > ssuZ6jjP0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002000061110011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★4局目

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
608 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 13:01:48.38 ID:ssuZ6jjP0
LTEは既存局の併設と仮定すると

au 800 12397/32955=37.6%
au 2100 1415/14311=0.99%

SB 2100 6746/76293=8.8%

docomo 2100 12504/52187=24%

の基地局でLTEアップデート終了
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
610 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 13:30:28.99 ID:ssuZ6jjP0
>>609
周波数がかぶっていて分類できない。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★4局目
67 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 18:37:12.09 ID:ssuZ6jjP0
>>66
さんざん水増しと言われてきて倍増をようやく達成って
計算おかしくない?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
650 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 18:38:22.87 ID:ssuZ6jjP0
まあ僻むな
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
654 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 18:46:08.53 ID:ssuZ6jjP0
禿のひがみでレスが埋まります。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★4局目
69 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 18:49:09.75 ID:ssuZ6jjP0
衛星電話って帯域幅狭そうなイメージだが、
緊急電話として持ち上げちゃって大丈夫か?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
658 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 18:54:09.41 ID:ssuZ6jjP0
妨害
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
662 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 18:58:10.51 ID:ssuZ6jjP0
悔しかったら2GHzでLTE整備すればいいのだ。
900MHzだって当初通りLTEで整備する道もあったのに。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
667 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 19:07:07.47 ID:ssuZ6jjP0
SONがあれば、AXGPである必要性あるのかなあ?
いずれにしても、FDD-LTEに研究を集中してたので、普及期に入るまで
導入はないな。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
684 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 20:06:48.56 ID:ssuZ6jjP0
このスレでもごねまくってるな。
ひいきキャリアの分析したらいいのに
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
697 :非通知さん[sage]:2012/08/12(日) 21:17:21.83 ID:ssuZ6jjP0
ひがみとねたみのオンパレードだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。