トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月07日 > ibZEjnKz0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000005302000000081323



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★3局目

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
122 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 00:05:38.89 ID:ibZEjnKz0
税金泥棒が発覚するのが怖いので
そろそろ逃げます。


よくわからない数字だけど、おめでとうWWWW
業界一位の数字を稼ぎ出したその努力の汗をいっぱい吸い込んだ
ふんどしのにおいをかぐマニアの皆さん。

明日のふんどしの香りをかぐパーティーを楽しんでください。

とうちゃん、この金でプラチナ整備するって行ったじゃない?
何で借金返すの?

お休みなさい。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
245 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 10:06:00.03 ID:ibZEjnKz0
基地局の担当するエリアは狭くても平気なのがAXGPのメリットだが
逆に言うと、待ち受け可能エリアとして日本全国を埋め尽くすのには無理があるような。
それが高周波バンドの宿命というか。。。

技術的に可能なことはよくわかるが、
サービスとして考えた場合、CSフォールバックをやるとしたら、
AXGPでの待ち受けを強制的にオフに出来る設定をつけないと、
切替地獄でバッテリが悲惨なことになるように思う。

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
246 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 10:10:18.79 ID:ibZEjnKz0
>>244
夢を大きく持つのは悪くないが
・スマホが販売された「後」
・複数のメーカーが追従し
・海外へ端末を出荷する
・または海外の端末を輸入する。

これだけのステップが現実に控えてることをお忘れなく。
戦略だけで飯が食えれば、2ちゃんねるの人間はみんな大金持ちだからw
【次世代通信規格4G】LTE&WiMAX 総合スレ31
13 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 10:12:22.53 ID:ibZEjnKz0
EMは、ペース早すぎってぐらいいろいろとLTE端末が出てきたが。。。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
248 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 10:17:32.87 ID:ibZEjnKz0
ベースバンドチップが規格に対応していたら未来が安泰というのならば、
同じチップでEV-DO Rev.BやTD-CDMAが対応してるのはどう説明するのと。
どちらも採用キャリア数なら大差ないと思うが(実際に数えてないけど)。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
253 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 10:50:44.65 ID:ibZEjnKz0
>>252
それ一番しっくりくる説明。なるほど。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
261 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 11:09:24.14 ID:ibZEjnKz0
>1つ目として、TDの周波数帯は 手に入れやすくコストも安いという点が挙げられる。
先見性はあるかも知れないが、FDDーLTEが行き渡ってない現状ではまだ訴求力がないかな。

>2つ目の要素は、LTEは音声もサポートするが、まずはデータ向けの技術であるという点だ。
データオフロードとしての可能性の高さは否定しない。
LTE-A化がどんどん進んでいけば、バンドがいくらでも欲しい時代が来ると思うので。
その頃までに技術が煮詰まってこれば、それからでも充分かな


【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
262 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 11:14:47.55 ID:ibZEjnKz0
商用サービスが他国で始まっていて
世界に羽ばたくソフトバンクという立ち位置であるならば、
そのすでに売りに出てる端末を持ってくるのが一番手っ取り早い。

そういう動きはないのか?(ZTEが開発してるという話は既知なのでのぞく)
他国の端末仕様はどうなっていのか?
新しい情報が知りたいな。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
266 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 11:23:10.04 ID:ibZEjnKz0
Ericssonさん過激やな。
Eriksson氏: オペレーターにとって大きな問題は、
「どの周波数帯がアベイラブルなのか」「どのエコシステムに属するのか」だ。

900MHz周波数帯はGSMエコシステム、2.1GHz帯はHSPAエコシステムができており、
平行して使われている。2.3GHzはTD-LTEのエコシステムができるだろうし、
2.6GHzはFDD-LTEのエコシステムができるだろう。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
268 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:04:47.37 ID:ibZEjnKz0
Erikssonさんは厳しいなあ。
Wi-Fiについて

Eriksson氏: オペレーターの役割はサービスを提供することだ。一般的に、コンシューマーが
抱いているサービス品質への期待レベルを考えると、Wi-Fiに比重を置きすぎることは、
リスクを高くすると考える。Wi-Fiの品質管理は難しいからだ。

以前からフェムトセル(家庭などに小型基地局を設置することで、
屋内での通信と容量を改善する考え方)が注目されているが、
個人的に、今の時点でフェムトセルは現実解ではないと思う。音声をカバーしたければ
フェムトセルでよいが、データ容量の問題はフェムトセルでは解決できない。
そして、多くのオペレーターが解決したいのは後者のデータ容量だ。

〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★3局目
383 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:40:22.96 ID:ibZEjnKz0
数年前、八ヶ岳の山頂で会社の総務の仕事をしてるっぽいおじさんが
つぎつぎと電話かけて社葬の手配をこなしているのを見かけた。
電波が山で繋がるのも善し悪しだな。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★3局目
415 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 21:16:12.45 ID:ibZEjnKz0
喜びの声が全く書き込まれない糞スレ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
291 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 21:26:46.60 ID:ibZEjnKz0
>>290
イベント対策って地味に効果があるんだな。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
294 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 21:34:01.19 ID:ibZEjnKz0
かの有名な淀川花火大会は、移動車なし・基地局の調整だけで対応か。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
296 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 21:35:51.24 ID:ibZEjnKz0
900MHzって5MHz幅じゃなかったっけ?
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★3局目
418 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 21:42:44.98 ID:ibZEjnKz0
何のためのカウントダウンと過剰なCMとこのスレなのか
存在意義が疑われる
身もふたもないレスw
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★3局目
422 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 21:46:36.71 ID:ibZEjnKz0
今度こそw
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★3局目
425 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 21:50:54.71 ID:ibZEjnKz0
最初はもう少し期待感があふれるレスがあったと思ったけどな。。。

〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★3局目
426 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 21:52:33.96 ID:ibZEjnKz0
また騙されたのネ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
305 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 22:11:22.11 ID:ibZEjnKz0
「これまで大規模障害は一切起こしていない」──イー・モバイル“心臓部”の裏側を見た (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1208/07/news106.html

http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1208/07/l_si_emb-11.jpg
google-1なんていうノードがあるんだ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
987 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 23:23:19.81 ID:ibZEjnKz0
>>985
電話番号を使い切ったら純増の商売モデルはおしまい。
こんなことで電番増やす設備投資なんか、ばかばかしくてやってられない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
991 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 23:37:57.50 ID:ibZEjnKz0
080の消費は想像以上に早いな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
992 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 23:38:37.41 ID:ibZEjnKz0
070を使い切って終了


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。