トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月07日 > ImrllFGd0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000247000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
227 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 11:15:27.22 ID:ImrllFGd0
>>218
メインストリームの意味がわからん。
3Gに置いてはCDMA2000も十分普及してたし、LTEになればどうでも良くなるだろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
239 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 11:27:35.32 ID:ImrllFGd0
>>231
通話と通信の同時使用については、それが出来ないことで決定的に選択肢からはずれるというものでもなかろう。
仕様の問題でもあるし、同時使用したいなら+WiMAX機を使うとか、050plusを使うとかの解決策もある。
auがCDMA2000を使ったことは、2.5Gからの移行が比較的スムーズにできたというメリットもあった。
また、帯域幅あたりの収容人数もWCDMAの3倍多いという点もある。
ま、これは通信の最高速とのトレードオフであるが。
次のメインストリームであるところのLTEに移行すればその辺のマイナスもなくなってくるし。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
283 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 12:24:04.79 ID:ImrllFGd0
>>277
au版については発売当初の機能面での不備やパケット代などの料金面での差が結構響いたんじゃないか?
今は、SB:au=6:4くらいらしいし、それなりに売れてるだろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
288 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 12:34:41.98 ID:ImrllFGd0
>>285
iPhoneについてはなるようにしかならんだろ。
俺はiPhoneを使う気はないし、結構どうでもいい。
次モデルがauから出ないとして、純増なりMNPなりに影響はあると思うが。
商売の話だし、アポーがauからも出した方が得かどうか、またauとしてもiPhoneを扱った方が得かどうかで決まるだけのこと。
iPhoneユーザーなら気になるところだろうけどね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
308 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 12:49:13.99 ID:ImrllFGd0
>>303
アップルと条件が折り合わなかっただけじゃないか?

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
316 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 12:52:11.96 ID:ImrllFGd0
>>311
アップル提示の条件ではauの利益が出ないので折り合いが付かなかったというところじゃね?
表現の仕方が違うだけで、どれも同じ事を言っていると思う。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
338 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:01:17.24 ID:ImrllFGd0
タブレットはAndroidのThinkpad tabletで十分便利なので、iPadは別にいらんなーと思う。
iPadならではの何かがあって、それが俺にとって魅力的なら考えるけど。
WiFi版なら別にキャリアを通して買う必要ないしな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
405 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:13:39.03 ID:ImrllFGd0
TCAの発表ってどこで見られる?
http://www.tca.or.jp/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
445 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:23:12.86 ID:ImrllFGd0
>>419
特に機種変に際して特別に+WiMAXの契約をするわけでもない。
SIMを+WiMAX機に挿してWiMAXで通信すれば、そのまま525円課金される。
実際に使われた数しかカウントされないと思うのだが。
ま、その辺の契約関係がどうなってるのかわからんけどな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
468 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:29:37.85 ID:ImrllFGd0
>>460
+WiMAXに機種変してもWIMAXを使わなかったらカウントされず、使った月だけカウントされると思うよ。
これを水増しというかもしれないけど。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
476 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:32:33.67 ID:ImrllFGd0
3G+LTE+WiMAXな端末って出るんかなぁ。
バッテリーとか凄いことになりそうだが。
秋冬モデル発表待ちだな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
494 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:37:07.70 ID:ImrllFGd0
>>483
KDDIからUQへはそれ以上にお金を支払ってると思うけどね。
パケ代収入を削って+WiMAXの使用分を支払ってるみたいだし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1025● TCA
532 :非通知さん[sage]:2012/08/07(火) 13:48:03.21 ID:ImrllFGd0
>>527
IS12T…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。