トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月05日 > rHdgvCq/0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/956 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000020486112000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!★2局目
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA

書き込みレス一覧

〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!★2局目
936 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 07:26:12.45 ID:rHdgvCq/0
>>933
で? 可能だとは書いたけど無条件にとは言ってないけど?
それとも何か? マイクロセルを構築しやすいって2GHzの特性を無視してて
半解放エリアに電波吹かせる努力はしないで900Mでカバーすればいいってか?

バカじゃねーの? 禿信者らしいや。ww
〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!★2局目
937 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 07:47:11.09 ID:rHdgvCq/0
>>933
ソースが欲しいならWiKi辺りで最適長λでも調べたら?
いくら腐れ禿信者でも波長くらい調べなくても分かるよな?www
〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!★2局目
947 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 09:39:02.39 ID:rHdgvCq/0
波長によるアンテナの最適長λ
800MHz帯 約35cm
2GHz帯 約15cm
携帯やスマホに組み込む場合λ/2やλ/4の長さで使ってるが
基地局として使う場合は最適長λが最も高効率。
どっちがより小さくできるか小学生でも分かるでしょ。ww
〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!★2局目
949 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 09:42:52.29 ID:rHdgvCq/0
>>948
Apple様に足向けて寝られないな。wwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
86 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 09:46:36.73 ID:rHdgvCq/0
>>85
今普通に売られてる測定器で信頼に足る物なんてまず無いから同じだよ。
そもそも自然放射能とどうやって区別するってんだか。
311以前の数値データを同じ測定器で測れていればまだしもな。
〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!★2局目
956 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 09:53:33.21 ID:rHdgvCq/0
>>952
具体的に何も指摘せず嘘だと言うだけで・・・
君は信者ですらないよ。wwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
89 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:01:22.17 ID:rHdgvCq/0
>>87
区別できないなら本気で意味ないよ、それとも紙一枚で防げてしまうα線も
鉛を使って防ぐγ線も区別せずに計測して何かに使えるの?
自然由来の放射性物質が出す放射線と、例の原発事故後生じた放射性物質が
生じさせてる放射線と本気で同じだと思ってる?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
92 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:18:13.45 ID:rHdgvCq/0
>>90
測定上限が9.99μSv/h
意味ねぇ〜〜この数値で高い低いって、公園とそこの滑り台の頂上で
高い低いって言ってるのと大差ないぞ。
しかもγ線は言ったとおり貫通力が高いから、大きい数値が出たからと言って
個人レベルで出来る対策なんてほとんど無いに等しいし。
マジ意味ねぇーーーーー
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
96 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:23:43.41 ID:rHdgvCq/0
>>94
それでらくらくホンの意匠を真似したとか訴えられたキャリアもあったしね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
99 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:27:28.66 ID:rHdgvCq/0
>>93,95
だから意味ないんだって。w
計測可能な最高値が出たとして、そこに半日以上留まって初めて
自然放射線と同等程度の放射線を受けてるって言えるんだから。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
101 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:30:08.96 ID:rHdgvCq/0
>>97
(笑) 本気で言ってる? 本気で笑いが止まらないんだけど。
何から照射されてるか知らないで書いてるだろ?
放射性物質がどんな物なのかイメージで言ってるだけだろ?

御禿様が与えてくれたありがたい測定器、後生大事に使ってな。wwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
103 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:34:35.18 ID:rHdgvCq/0
>>102
和解内容には守秘義務があるから公表されてないが
どっから仕入れた情報だ?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44963.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
105 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:41:39.54 ID:rHdgvCq/0
>>104
ねぇ、同じように見える事柄を一つがこうだったから他も同じだってどこの国の訴訟制度?
それで良いならAppleもサムスンも楽だろうね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
109 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:58:45.52 ID:rHdgvCq/0
>>107
言ってあげるよ、ソフトバンクと同じようなバカキャリアが他に出てくるってなら。

>>108
放射性物質と放射線の区別ってか理解がなされてないとそう思えるんだ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
112 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 11:02:10.64 ID:rHdgvCq/0
>>110
嘘だと言うだけで具体的な指摘なし、君は最強だね!ww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
113 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 11:02:55.69 ID:rHdgvCq/0
>>111
放射性物質と放射能、放射線の区別は勉強してきましたか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
115 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 11:06:34.71 ID:rHdgvCq/0
>>114
断る
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
119 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 11:09:17.97 ID:rHdgvCq/0
>>116
実際に商品化されて世に出たらいくらでも言ってやるよ。
実際に売ってしまったソフトバンクは現在最強にバカキャリアだがな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
120 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 11:10:26.51 ID:rHdgvCq/0
>>117
他人のせいにするなよ、自分が自然科学を勉強してなかったのが最大の原因じゃないか。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
124 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 11:30:26.30 ID:rHdgvCq/0
>>123
そう、その「高い放射線」ってのがPANTONE5じゃ測れないって言ってるだけ。
数値を振り切ったから危険で離れなきゃいけない? ご冗談を。
だったら放射線源に近づく毎に計測しないとどこが本当に高いのか分からない上に
物質によっては風が吹いただけで数値が変わってしまう。

そんなに怖いなら行政に掛け合ってリアルタイムで広域調査できる測定器用意してもらい
それで地域全体、少なくとも自分の行動範囲内を調査してもらえよ。
個人で使える測定器を専門知識もなく扱って高い低いなんて気休めですらない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
133 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:05:08.06 ID:rHdgvCq/0
>>126
何回でも好きなだけ計れば? 計測に時間が掛かる以上
リアルタイム性はないし、そもそも条件を整えられるとも思えない。

>>128
そりゃ、苦情が出れば行政は対処しますわな。ww

>東京都だって、地上10mとか、20mとかの方が正確だ、とか言ってたのが、地上付近の線量を測定してるだろ。
(爆笑)基準を途中から変えて正確? うける!! マジ笑える!!wwww
地表面に放射性物質があると仮定すれば、地表面近くの方が高い数値が出やすく
クレーム付けやすくなるからね、科学的に意味がある行為じゃないけど。(笑)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
134 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:06:35.61 ID:rHdgvCq/0
>>131
μSvオーダーの数値で終わってるって…最低でも二桁以上高い数値を測れる
計測器を振り切ってから言えよ。www
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
140 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:13:59.56 ID:rHdgvCq/0
>>135
そんなゴミデータとゴミデータしか計測できない機器なんてどれだけあっても意味ねーよ。
せめてiPhoneも含めて全てのスマホ、携帯に同一条件で稼働するセンサーを取り付けて
販売してから自慢しろよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
141 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:15:06.39 ID:rHdgvCq/0
>>138
自然放射線がどの程度の数値なのか調べてから言えよ。
環境ノイズで信頼性のある計測は出来ないんだよ。ww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
145 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:18:00.99 ID:rHdgvCq/0
>>142
ゴミを売るなよ、迷惑な。ww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
147 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:19:39.54 ID:rHdgvCq/0
>>144
俺のIDでレス抽出してみろ、具体的な数値書いてるから。
その程度の手間もかけられないんなら、科学的データの取り扱いなんてするな。
話もするな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
148 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:20:15.22 ID:rHdgvCq/0
>>146
話のすり替え乙
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
155 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:27:40.87 ID:rHdgvCq/0
>>151
ああ、そう。w
自然放射線とか9.99μSvとか書いてやってるのにね。ww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
156 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:29:23.82 ID:rHdgvCq/0
>>153
放射性物質が微少で軽ければ風で飛散しますな。
君の周囲では測定中完全に無風なの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
158 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:44:47.84 ID:rHdgvCq/0
>>153
そもそも除線出来るって事は高圧洗浄水かなにか適当な手段で吹き飛ばせるって事だよな?
それって水圧などより放射性物質が軽いから可能なことだよな?
ある程度重くまとまってれば重機などで掘り起こして表土と入れ替えするんだしな。
ってことは風圧に負ける質量なら飛散して数値は変わってしまうし
雨が降ってきたら水圧で以下同文、この程度のことすら理解できませんかね?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
162 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 12:51:43.53 ID:rHdgvCq/0
>>157
PANTONE5で測れる程度で高いってのも笑い話だなぁ。w

>>160
市場に出てるってのが市販品を意味するなら、そんなのゴミ。
せめて専門知識を得て正しく扱える技量を身につけてから測定するならまだしも
そうじゃないならゴミを使ってゴミデータ増やすだけの無駄な行為だな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
164 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 13:10:17.48 ID:rHdgvCq/0
>>163
表土をこそげ取って地中土と入れ替えてるだけですな。
おかげで田畑の除線工事が進まないらしいが。
で、それで? 風雨など自然状況で線量が変化するって
認め証拠を出してくれたのかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1024● TCA
169 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 13:55:49.89 ID:rHdgvCq/0
>>166
そうね、それで?

>>167
何で出来ないのか考えもしないんだろうね、お前は。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。