トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月05日 > UfcQwUpL0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/956 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000102100000030010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 59
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
LTE and others 総合スレ32

書き込みレス一覧

BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 59
158 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 02:23:16.41 ID:UfcQwUpL0
>>155
ソース
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
933 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 02:28:05.86 ID:UfcQwUpL0
まあ、LTEと言う名前だけの使えないネットワークを構築してるドコモは、HSPA+に嫉妬するのは仕方ないだろう(LTEとHSDPA間でのハンドオーバーに時間がかかりすぎる)。
使えるLTEを整備してるauが最強なのは、揺るぎないがw
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
124 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 02:32:11.32 ID:UfcQwUpL0
LTE Advancedじゃねえのか?
ゲームボーイが、まぎれこんでるんだが
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
946 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 08:29:54.41 ID:UfcQwUpL0
大ゾーンってか、マクロセル展開できるauが一番有利
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
954 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:47:30.18 ID:UfcQwUpL0
>>948
auは出来そう。
ソフトバンクもウルトラスピードに関しては出来てた
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
44 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 10:52:14.90 ID:UfcQwUpL0
>>33
導入できないからって、嫉妬はイカン
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
959 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 11:32:44.35 ID:UfcQwUpL0
>>955
そのこと考えたら、1.5GHzをLTEで垂直立ち上げしてたら、良かったのにね。
iPhoneは対応しないけど
LTE and others 総合スレ32
54 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 18:22:34.08 ID:UfcQwUpL0
>>51
800LTEまでは前準備。
FTTHは順調すぎるぐらいだし、利益は伸びるだろう
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ32
69 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 18:28:13.49 ID:UfcQwUpL0
>>67
UQは、よくやってるだろ?
auのLTE始まるまでは、国内最大のエリアだぞ
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
991 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 18:30:12.40 ID:UfcQwUpL0
>>962
3年前の必要はない。
ウルスピも去年だろ
LTE and others 総合スレ32
59 :非通知さん[sage]:2012/08/05(日) 21:50:23.15 ID:UfcQwUpL0
>>58
利益の話だからね。
無線に限定するなら、auの800LTEは大本命だろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。