トップページ > 携帯・PHS > 2012年08月02日 > pJTpACsi0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000015010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 4
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
74 :非通知さん[sage]:2012/08/02(木) 14:18:42.02 ID:pJTpACsi0
WCDMAだってFOMA出始めの頃はボロクソだったけど完全にPDCを置き換えちゃったし
LTEだって気付いたら普及してて忘れた頃にWCDMAが停波するよ
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 4
197 :非通知さん[sage]:2012/08/02(木) 15:12:36.47 ID:pJTpACsi0
>>192
半径が2倍になると面積は4倍になるらしいよ
直径10ミリなら半径5ミリで美味しい
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
78 :非通知さん[sage]:2012/08/02(木) 15:36:34.42 ID:pJTpACsi0
え、世界の話してたの? 日本だけのつもりだったわ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
869 :非通知さん[sage]:2012/08/02(木) 15:49:29.66 ID:pJTpACsi0
>>861
xiとかWiMAXとかはLTEマーク付いてるんだっけ?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
870 :非通知さん[sage]:2012/08/02(木) 15:52:04.77 ID:pJTpACsi0
あ、WiMAXはLTEじゃねーや
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
81 :非通知さん[sage]:2012/08/02(木) 15:53:29.05 ID:pJTpACsi0
PDCがコンテンツとな、、、
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
93 :非通知さん[sage]:2012/08/02(木) 17:40:46.78 ID:pJTpACsi0
PHSがしぶとく生き残って巻き取られてない現実


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。