トップページ > 携帯・PHS > 2012年07月30日 > xNJIBAet0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000053008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30

書き込みレス一覧

【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
721 :非通知さん[sage]:2012/07/30(月) 20:07:40.11 ID:xNJIBAet0
>>718
NGNがInternet2と呼ばれてた時代(2000年頃)からNTTは基礎研究を続けてますな。
無論実績も上げていて2002年には実際の環境下での結果を公表してる。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/1113/internet2.htm

で、2006年がどうしたって?
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
727 :非通知さん[sage]:2012/07/30(月) 20:29:10.67 ID:xNJIBAet0
>>726
日本語読めないなら返答するなよ、鬱陶しい。
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
734 :非通知さん[sage]:2012/07/30(月) 20:42:03.71 ID:xNJIBAet0
>>730
>ましてやIPのパケットで音声や映像をインターネットデータと統合したシステムは世界のどこにもなかった。
おーい! MPEGやrealvideo更にはQuickTimeのストリーミング配信って
いつから始まったと思ってるんだよ?www
1990年代半ばには始まってたぞ、マイクロソフトがIE4で組み込んだ
DHTMLってなんだと思ってるんだよ。www

お前、本当になんにも知らないんだな。
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
739 :非通知さん[sage]:2012/07/30(月) 20:48:30.79 ID:xNJIBAet0
>>736
そういう嘘をついて楽しい?
ソースも示さず嘘だと断じて良いなら、君のその書き込みも嘘だと言えてしまうよ。w
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
741 :非通知さん[sage]:2012/07/30(月) 20:52:33.70 ID:xNJIBAet0
>>737
NGNとインターネットとの違いが理解できないなら最初から勉強し直したら?
そもそもIPって言ってるけどNGNではパケットサイズが変わるって知ってた?w
そのためネットワークとしてはほとんど全取っ替え、使えるのは敷設済みの架線のみ
って代物なんだが、ソフトバンクはそこまでしてたっけ? 聞いたことないなぁ。
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
749 :非通知さん[sage]:2012/07/30(月) 21:04:46.24 ID:xNJIBAet0
>>744
IPv6なんてほんの入り口じゃない、その程度ですら実現できてなくて
次世代って何の冗談?って聞かれるよ。
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
754 :非通知さん[sage]:2012/07/30(月) 21:27:33.11 ID:xNJIBAet0
>>752
オールIPはNGNの前提条件の一つだが、オールIP化が即ちNGNじゃないぞ。
【次世代通信規格4G】LTE WiMAX etc総合スレ30
758 :非通知さん[sage]:2012/07/30(月) 21:58:52.76 ID:xNJIBAet0
>>757
コアネットワークのIP化ならNTTは1980年代に光ファイバー化することで初め
1990年代には置き換え完了してますが何か?
有名な地下ケーブル火災事故がなんのケーブル火災でいつの事故なのか調べてみては?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。