トップページ > 携帯・PHS > 2012年07月28日 > h+lx/ACR0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002231032201413002228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1020● TCA
WILLCOM ウィルコム 総合 461

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
403 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 07:30:11.56 ID:h+lx/ACR0
次のiPhoneがTD-LTEに対応するのは、先進国の大手キャリアでTD-LTEを開始しているのはソフトバンクだけである
現状をみると市場の成熟がまだ不足しているんじゃないかな。

しかし、ソフトバンクに引き続いて最近インド最大キャリアのバーティ・エアテルが商用サービスを開始する
と報じられ、さらに中国最大キャリアの中国移動、TDDでは米国最大キャリアのクリヤーワイヤーなどが、
来年までには続々とTD-LTEのサービスを開始を予定。
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/53804966.html
これらの大手キャリアとソフトバンクは、TD-LTEの共通規格の推進で合意し、
TDDの推進団体「Global TD-LTE Initiative」(GTI)を設立。機器の相互運用性の確保などに努めている。

[MWC2012]GTIサミットでソフトバンク松本氏が「TD-LTE」商用開始をアピール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120228/383467/

来年のiPhoneがTD-LTEに対応することは、ほぼ確実と言っていい。

次世代通信技術では、ドコモのように田舎でお山の大将を気取るのではなく、
ソフトバンクのように先行するのと同時に仲間作りに長けたキャリアが長期的は有利になる可能性が高い。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
404 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 07:32:49.12 ID:h+lx/ACR0
秋にでてくる今年のiPhoneについては、ソフトバンクのプラチナ900MHz HSPA+21Mbps、2GHz HSPA+21Mbps、
ソフトバンクの2GHz FD-LTEの3つに対応するのはほぼ確定。

ソフトバンクのプラチナについては7月25日にサービスを開始して、9月までには日本の大部分をカバー。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=sb3g

これにくらべるとドコモのXiエリアは、まるでゴミのようだ。
Xi(クロッシィ)関東・甲信越エリアマップ
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE&scale=250000&lat=36.38754&lot=139.063598
紫色:2012年9月末までの拡大予定エリア

プラチナだけではなく、ソフトバンクの2GHz FD-LTEも秋にサービス開始前の6月の段階で、
既に5千を越える基地局と垂直立ち上げ。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/198.html

これまでドコモはTCA純増でソフトバンクに負け続けているが、負けがこの程度で済んでいるのは、
ドコモのプラチナ電波と、LTE内蔵スマートフォンがあったせい。

しかし秋のLTE対応iPhone登場でドコモのこの優位は完全に消え去る。
ドコモからソフトバンクへの流れは、今後加速されることが予想される。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
408 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 08:17:40.88 ID:h+lx/ACR0
>>406
>ソフトバンクは公式に2012年度末で22%しかカバー出来ないことを表明してる
そういうでたらめを書くからだめなんだよ。
ソフトバンクは900MHzの整備計画でドコモ、KDDIよりはるかに積極的な計画を総務省に提出したが、
これは、周波数割当の条件として基本的に最低限の整備目標であって、これを達成できないときは
少々問題になるが、これ以上整備してはいけないとか、これしか整備できないという数字ではない。
ソフトバンクは、プラチナバンドの記者会見で、総務省に提出した計画を前倒しする意向を
公式に表明している。

3.9世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画
〜945MHzを超え960MHz以下の周波数を使用する特定基地局〜
http://www.soumu.go.jp/main_content/000148839.pdf

NTTドコモ
H24… 5局( 0.0%)
H25… 40局(13.3%)
H26… 1,720局(31.0%)

KDDI/沖縄セルラー電話
H24… 2,000局(13.2%)
H25… 5,397局(32.2%)
H26… 9,395局(50.6%)

ソフトバンクモバイル
H24…15,618局(22.2%)
H25…27,334局(63.3%)
H26…36,128局(96.1%)

まともな頭の持ち主なら、このマップをみれば、9月の時点で現状の日本全国をカバーする2GHzのエリアの
大部分をプラチナで重複カバーし、さらにプラチナのみのエリアも若干あることが理解できる。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=sb3g
〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!
763 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 08:53:43.03 ID:h+lx/ACR0
プラチナはauにとっては、ソフトバンクに優る要素がひとつはあったというか、
たったひとつ残った大切な希望だったからな。

〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!
765 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 09:04:48.97 ID:h+lx/ACR0
>>764
auなみというか、接続率ではauに近いレベル、スマートフォンの速度ではauに優るネットワークは、
2年間で基地局を3倍に増やすなどですでに完成している。

プラチナバンド認可記者会見
http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20120301/index.html
基地局数2年間で3倍 18万局
総合接続率
 NTTドコモ   98.9%
 au       98.8%
 ソフトバンク 98.2%
スマートフォンの速度比較(主要都市平均)
 ソフトバンク 1.3Mbps
 NTTドコモ   0.83Mbps
 au       0.78Mbps


ここからプラチナの整備でエリアも速度も、もっとよくなる。
つまりauを追い越していくんだよ。
〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!
769 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 09:27:57.37 ID:h+lx/ACR0
>>767
900MHzが開通したエリアは電波がよくなると同時に、14Mbpsあるいは21MbpsのHSPA+が使えるので
3.1Mbpsのauを追い越したと見てよい。900MHzの開通エリアは地域ごとによって違うので、君の住んでいる住所を
これに入れて検索してごらん。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=sb3g

とりあえず、現在の2GHzがサービスされている日本全国のエリアの大部分は、9月までにカバーされることは
このマップを見れば分かる。

〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!
776 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 09:49:09.39 ID:h+lx/ACR0
>>770
ソフトバンクにとって悪い話をいい話と嘘をつくところや、話の具体性がなく作り話ぽいな。

それにそいつは、こんなことを言っているところをみると、嘘ばっかりついている頭のおかしなアンチだろ。

ゆたろう ?@PM_yutaro
auのiPhoneユーザーが困るのは、情弱かクソ餓鬼か貧乏人か在日朝鮮人しか持たないソフトバンクの繋がらないiPhoneと混同される事だ。

〓SoftBank 900MHzプラチナバンド〓探せ!
782 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 10:09:02.32 ID:h+lx/ACR0
なんか、ID:z4bZJiqB0は、ゆたろう ?@PM_yutaro 本人のようだな
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
420 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 12:16:01.22 ID:h+lx/ACR0
>>418
特定周波数で比べる意味はないと主張するなら、まずは特定周波数で22%だから
せまいと必死にけちをつけてきたほうに文句をつけるべきだと思うよ。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
423 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 12:33:25.53 ID:h+lx/ACR0
>>422

>現在LTEが全く使えない禿は未来の予定を持ち出さないと比較できないからな

ソフトバンクを禿と蔑称する人間のクズのアンチが必死だねぇ。

アンチは知らないのかも知れないが、ソフトバンクのAXGPはTD-LTEと100%の互換性があり、
業界最高速の110Mbpsの速度で既にサービスを開始している。

業界最速下り最大 110Mbs ! ソフトバンク「SoftBank 4G」 24 日より提供開始! 気になるお値段は…?
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20120220/Spapp_2073.html

そしてソフトバンクはドコモの提供しているLE Xi 37.5Mbpsより高速でかつエリアも広い
もうひとつの次世代高速通信サービスであるDC-HSDPA ULTRA SPEED 42Mbpsを提供している。

未来の予定とか持ち出さなくても、ドコモのXiには充分優位に立っているのに、
比較できないと言い出すとはアンチはバカじゃないかと思うよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1020● TCA
720 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 12:54:38.80 ID:h+lx/ACR0
>>706
> 禿は、プラチナバンド無いの知っててボダフォン買ったし、800Mhzは要らないって最初の頃は言ってたよね(笑)

そういう嘘をつくからアンチはバカにされる。ソフトバンクは、ボーダフォンを買収したので
新規業者ではないということで1.7GHzを返還したが、800MHzを持っていないボーダフォンは
ドコモ、auに比べて不公平であり、800MHzを要求していくとボーダフォンの買収に合意した時
(この時点では、まだ買収は成立していない)から言っている。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/17/news075.html
――ボーダフォンを買収したことで既存事業者になったが、“新規事業者として”免許を割り当てあられた1.7GHz帯は返上するのか。

孫氏 今後、我々が新規事業者の側面を残すか、既存事業者と位置づけられるか総務省とも相談しながら考えたい。
 ただ「新規事業者でないから」という理由で返上する必要があるなら、我々は既存事業者としての
イコールフッティング(対等な競争条件)を要求していくことになる。以前も議論があったように、
800MHz帯のような浸透率が高い電波を我々は持っていない。ドコモやauと比べて、この後高速データサービスを
展開していくのに十分な帯域を持っているのかどうか。よくよく議論していきたい。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
429 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 13:30:27.01 ID:h+lx/ACR0
アンチって記憶力がないのかな。
以前も同じことを指摘したのに、同じ煽りの繰り返し。

>>426
>尊師、じゃなかった孫氏が自分でハゲをネタにしているんだが

尊師とか頭のおかしなアンチが必死だね。

バカだから日本語の常識も知らないようだが、ちび、でぶ、ハゲ、ブス、こういった
身体的な悪口は、自分や、あるいは自分の子供とかごく親しい人間を卑下して言うのは
問題ない範囲になるが、第3者の他人にこれらの言葉を投げつけるのは差別的な表現になる。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
431 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 13:43:31.92 ID:h+lx/ACR0
>>430
>禿信者てマジモンのキチガイぽいな

いやいや、ソフトバンクを禿と蔑称するID:a7teROCM0がマジモンのキチガイアンチだと思うよ。

WILLCOM ウィルコム 総合 461
752 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 14:08:46.42 ID:h+lx/ACR0
たしかブラックのリストは携帯のキャリアで共有していると思ったが、
ウィルコムもその仲間になっているのかな。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
436 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 14:59:28.75 ID:h+lx/ACR0
>>432
>何か、Xiの2GHz帯を必死に叩いてるみたいだけど、ソフトバンクも同じ2GHzから
>LTE開始だから同じ問題が懸念されるんだけどねえ。

どこぞのアンチじゃあるまいし、必死に叩いているような書き込みは見当たらないと思うが。
おれはドコモの2GHzのXiは、既存のFOMAの帯域から5MHzを奪っていったのはやり方が下手で、
まずはソフトバンクと同時にもらったのにまったく手つけてない1.5GHzでLTEを始めるべきと書いたが、
ソフトバンクは規制の関係でほとんどの基地局は15MHz幅しかつかえなかったので、この問題はない。
秋にも始まるソフトバンクの2GHz FD-LTEは、この従来使われていなかった5MHzを活用するので
既存ユーザには迷惑がかからない。

ドコモは1.5GHzとか1.7GHz、従来ほとんど活用されていなかった周波数をきちんと整備して、
トラフィックをそちらに逃がし、その後で2GHzの一部を割いてLTEを始めればよかったと思うよ。

>で、ドコモとKDDIはプラチナでLTE開始が有るわけだが墓穴掘るぞ。
>また、プラチナがないソフトバンクは不利だって大騒ぎするの?

だれが墓穴を掘るんだ?
ドコモとKDDIは、旧800MHzとか800MHzの再編で従来の3Gの帯域を縮小し、
代わりに800MHzでLTEを始めることにしたが、なんども言うようにFOMAとか現在のトラフィックで一杯の
従来の3Gをまず減らして、その分を、端末が普及してないLTEに振り向けるのは、
従来のユーザのサービスが低下する恐れがあり、墓穴をほるかも知れない。

ソフトバンクはプラチナでLTEを始めるのはプラチナの残りの10MHzが使える2014年からになるが、
それまではエリアは2GHz HSPA+21Mbps 1.5GHz DC-HSDPA 42Mbps プラチナHSPA21Mbpsで補完されるので大きな問題はない。
これに比べるとドコモのXiは、LTEが使えないエリアはFOMA 14Mbpsで補完するので、ソフトバンクに比べると
やや見劣りがするかな。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
451 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 16:55:58.94 ID:h+lx/ACR0
>>441
なんていうか、現行の3Gではソフトバンクに負けているから、ドコモとKDDIは
LTEに望みを繋いでいるとしか見えないんだけど、現行3Gユーザが使っている周波数を
犠牲にしてLTEを導入するのは、墓穴を掘ることになりかねないと思うよ。

それこそ第2次大戦では、ゼロ戦など千馬力級戦闘機ではアメリカに対抗できたが、
2千馬力級戦闘機の実用化に失敗し、次世代のジェット戦闘機やロケット戦闘機などに望みを託したが、
結局、目の前の戦争には間に合わずに敗北を重ねた旧日本軍のように。

今使っている技術の進化をパスして、一足飛びに次世代に賭けるのは楽だが危険が伴う。

そして仮にドコモやKDDIの思惑通りに3Gが急速に廃れたとしても、
それでドコモやKDDIが特に有利と言うわけでもない。
ソフトバンクのTD-LTEやFD-LTEへの対応は既存のユーザに迷惑をかけないやり方で順調に進んでいる。

そして、ソフトバンクの全ての1.5GHz基地局と、全てのプラチナ基地局と、
2010年以降にアップグレードが完了している2GHzの基地局、つまり2GHz局の多くは、
HSPA+とLTEの両方に対応しているので、スイッチをぱちんと切り替えるだけでLTEに転換できる。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
453 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 17:03:49.35 ID:h+lx/ACR0
>>452
4 非通知さん sage 2012/07/26(木) 18:56:49.35 ID:eg+eHMFG0
■各社の年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
.     SoftBank   docomo     au
1996年 2,379,000  9,144,000  4,899,000
1997年 1,482,000  7,045,000  1,553,000
1998年 1,754,000  6,139,000  1,804,000
1999年 2,048,000  5,308,000  1,640,000
2000年 1,805,200  6,762,400   584,100
2001年 2,148,900  5,450,500  1,428,000
2002年 1,705,700  3,285,300  1,559,800
2003年 1,451,200  2,600,700  2,509,400
2004年  437,000  2,179,300  2,781,700
2005年  -43,300  2,451,500  2,811,500
2006年  379,800  1,848,100  4,227,600
2007年 2,115,800   949,300  3,397,600
2008年 2,386,300  1,004,600   995,400
2009年 1,667,400  1,281,000   842,800
2010年 2,732,700  1,773,900  1,134,400
2011年 3,435,400  2,414,300  1,770,500

■2012年 月間純増数は下記の通りです
.    SoftBank   docomo     au
01月  226,600.    85,800    181,100
02月  284,100   166,600    192,800
03月  603,000   252,700    437,300
04月  272,700   128,300    240,400
05月  258,100   126,600    199,000
06月  222,300.    11,300    126,500
合計 1,866,800   771,300   1,377,100

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
455 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 17:11:00.83 ID:h+lx/ACR0
純増は、主として新規販売。
そしてソフトバンクは2008年から、ドコモ、auも相前後して新規は3Gのみ。

つまりドコモ、auはここ数年間、純増でソフトバンクに負けているということは、
新規で3Gの獲得競争に負けていることを意味している。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
458 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 17:20:50.77 ID:h+lx/ACR0
>>456
別にソフトバンクは3Gの技術でドコモやauに負けていないが、
>>451でいっているのは、基本的にキャリアの勝敗。つまり、3G携帯の市場獲得競争で
ここ数年間ソフトバンクが優位に立っているので、ドコモ、auは3Gでの競争をあきらめて、
LTEで勝負を賭けようとしているように見えるが、現行3Gの進化や改良をパスして次世代一本に絞るのは
危険であることを言っている。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
460 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 17:45:40.49 ID:h+lx/ACR0
>>459
ソフトバンクは巨額の資金を安い金利で調達するためにファイナンスをうまく活用した企業だが、
ファイナンスに集中したことなどない。グループのほぼ総力を上げて、携帯事業に集中している。

それと現行の各社の主力を占めるスマートフォンで、auのiPhoneは3.1Mbpsでしかなく通話とデータの同時使用もできない、
あるいはドコモのスマートフォンの3Gは14Mbpsでしかなく、ソフトバンクの3Gが21Mbpsや42Mbpsに進化しているのに
見劣りがする。

ドコモはLTE Xi 37.5Mbps内蔵のスマートフォンがあるから、そちらを考慮すればソフトバンクの3Gに
大きく負けているわけではないが、3Gの改良ではあきらかにソフトバンクに遅れている。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
472 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 18:48:44.41 ID:h+lx/ACR0
>>461
>スペック番長じゃ意味ないって

3Gの基本的な性能で負けているのに、それを口先だけで負けてないと言い張っても意味がないと思うよ。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
477 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 19:02:41.47 ID:h+lx/ACR0
>>473
都合の悪いことは無視しているのはソフトバンクの3Gに基本的なスペックで
ドコモの3Gが負けていることを>>460で指摘されているのに、それをちゃぶ台返しの言葉のあやでひっくり返して
無視しようとした方だと思うよ。

>それとも技術そものの意味が理解できない

だから、技術の基本的な意味が理解できないのは、HSDPAの14Mbpsより、HSPA+21MbpsあるいはDC-HSDPA42Mbpsの
方が進んでいることが理解できない変な人だね。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
481 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 19:16:47.57 ID:h+lx/ACR0
>>478
>進んでないよ、

何でこういう無知なやつが絡んでくるのなか。
HSPA+は、変調技術に64QAMをつかって高速化しているが、これはHSDPAで使われている16QAMより進んでいる技術だ。
またDCは二つのキャリアを同時につかって、2倍の速度を実現する技術で、これもシングルキャリアのみで
ふたつを束ねることができないHSDPAよりも進んでいる。



【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
486 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 19:24:55.26 ID:h+lx/ACR0
>>485
あれはPHSじゃなくてXGPだろ

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
514 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 22:12:26.09 ID:h+lx/ACR0


>>490
少々的が外れているんじゃないかな。
ソフトバンクが900MHzでまずはHSPA+を選んだのは、iPhoneが使えるっていうのは大きなポイントだが、
HSPA+の方がLTEより端末のコストが安かったり基地局の運用が楽だったりするわけが大きいからに決まっている。
そうでなければ、最初からLTEを選んでいたろう。

ひとつの証拠として、900MHzをソフトバンクと一緒に申請してたイーモバイルも、最初はLTEで使うと言っていたのが、
最後の土壇場で900MHzをまずHSPA+を使う計画に変更した。

今後少なくとも数年間は、LTEよりHSPA/HSPA+の端末の方が世界的に普及しコストが安く調達できる。
またWCDMA基地局の運用のノウハウは確立している。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
519 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 22:28:09.03 ID:h+lx/ACR0
>>516
世界で普及するものは日本でも普及する。
その良い例がソフトバンクが採用したiPhoneだが、
HSPA+に関しても、世界で普及しつつある。
そのうち、ドコモも前非を悔いてソフトバンクを見習い、
HSPA+対応にするんじゃないかな。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
531 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 23:16:19.71 ID:h+lx/ACR0
>>523
> まあ、いつもの始まってもいないお花畑だろ

なんていうか、自分はLTEにしか興味がないから情報があつまらない、
だから世界ではHSPA+をやっていないという結論にでもなってしまうのかな。

現時点でLTEは、世界45カ国89のネットワークと増えてきたが、
HSPA+は世界112カ国234ネットワークとLTEを圧倒している。

http://www.gsacom.com/index.php4

Global HSPA+ Network Commitments report: 234 HSPA+ commercial networks launched in 112 countries
Updated July 18,2012

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ31
539 :非通知さん[sage]:2012/07/28(土) 23:42:57.48 ID:h+lx/ACR0
>>536
> みてないじゃん
> 3Gなだけで全部HSPAじゃないし

は、どこに目をつけているんだ? HSPA+と書いてあるだろ。

ちなみにHSPAの方は、商業サービスのネットワークが472

HSPA Operator Commitments report: 499 deployments including 472 commercially launched
Updated July 18, 2012


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。