トップページ > 携帯・PHS > 2012年07月21日 > nc9VQ5P8P

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20010000000211300110010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
289
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ28

書き込みレス一覧

au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
406 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 00:05:14.81 ID:nc9VQ5P8P
>>402

何がどうなったら家族と喧嘩になるのか不明だが
ここで許可取る必要なんかないし (そもそも誰が許可すんだよw)
思うままに苦情でもなんでも言えばいいだろ
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
407 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 00:07:56.42 ID:nc9VQ5P8P
しかし前々から思ってるんだが、自分のところに電話がサッパリ来ないから
(去年は半年に一回くらいあった気がする)
家電に何度も、更には無言電話の場合もあるなんて本当なのか?

au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ28
152 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 03:23:00.07 ID:nc9VQ5P8P
>>147
LTEはまだ成熟しきってないし
WiMAXはまだ暫く続くと思われ

au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
530 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 11:52:05.99 ID:nc9VQ5P8P
gifのJの件で期待していたんだが
来なかったようなので、銀河にしてきた

停波迎えるやつ、頑張ってくれ

au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ28
200 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 11:54:54.05 ID:nc9VQ5P8P
>>163

勿論LTE計画の前倒しの話は知ってるよ
エリアの懸念も勿論なんだが、それはとは別に
LTEの規格、及びチップの話ね、成熟ってのは。

au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
542 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 12:35:13.83 ID:nc9VQ5P8P
>>539
>Eモバイルみたいなものかな?
そもそも、それが何のことだw
WiMAXってサービスに対して、なんでキャリアが出てくる
Poket wifiとでもいいたい?

WiMAXは、WiMAXチップが載ってる携帯端末上の設定で
ONにした状態で通信をすると、毎月525円で使えるシステムだよ

WiMAX利用した場合に利用料とし525円上乗せなのであって
通信したパケットは、当然別料金だからね

つまり、パケット定額契約してるならなら、パケット定額料金
+525円 ね
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
572 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 13:43:20.09 ID:nc9VQ5P8P
>>565
今日「一括無料」で実際に交換してきたんで
間違いなく「一括無料」で合ってますよ

7/17〜7/22 の期間限定 (今のところは)
ttp://ameblo.jp/aufujisawa-south/entry-11304693314.html
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
595 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 14:11:46.93 ID:nc9VQ5P8P
>>582
電話拾えない地域に住んでるならそうだが
規格(WiMAX)的には、電力効率はいい規格なんだが。
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
597 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 14:15:32.52 ID:nc9VQ5P8P
>>589
長く使うつもりなら その認識でいいと思う

LTEや、iPhone5(仮) が間近に迫った中での
停波による強制機種変更で、一括無料を選択する人もいるということで。
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
604 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 14:22:34.29 ID:nc9VQ5P8P
>>581 >>600
MNPは知らんけど、停波による、サービスの状態(継続or休止)なら
このスレで貼ってくれてる人いたけど、これ?

×800MHzで使用できなくなる機種は
○cdmaOne/CDMA 1X/win 非ICカード対応 機種
http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/close_kishu.html

×800MHz/2GHz対応だけれども使用地域によって利用できなくなる機種は
○win ICカード対応機種
http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/continue_kishu.html

au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ28
289 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 17:49:48.94 ID:nc9VQ5P8P
>>282
情弱おつ

公式にも出てる情報なんだし
センターが間違えたなら苦情でも言っておけばよろし
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ28
293 :289[sage]:2012/07/21(土) 18:13:39.05 ID:nc9VQ5P8P
>>290
情弱は俺だった
技術基準も検索したけど、2Ghz 対応してないのか・・・

なんでサービス継続のカテゴリに入ってるのかわからんな
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方7
745 :非通知さん[sage]:2012/07/21(土) 21:06:42.87 ID:nc9VQ5P8P
>>743
スマホとガラケーを比べてる時点で
スマホは必要ない人だと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。