トップページ > 携帯・PHS > 2012年06月28日 > vY0WVbMX0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001251000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
284 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 09:52:49.00 ID:vY0WVbMX0
iPhoneとiPadのLTEって北米で主流の700Mhzで対応してくるんかな?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
288 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 10:13:34.37 ID:vY0WVbMX0
北米のベライゾンとAT&Tは700Mhz?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
291 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 10:23:03.45 ID:vY0WVbMX0
【社会】NTTドコモ、au、イーモバイルに700メガヘルツ帯の「プラチナバンド」割り当てを正式決定 総務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340794688/

あんまり盛り上がってないなあ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
300 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 11:22:16.15 ID:vY0WVbMX0
SBはLTEサービス開始してないから
iPadはLTEに対応して来なかった・・・・・・そうかなあ?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
304 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 11:32:02.76 ID:vY0WVbMX0
>>302
SBだけTD-LTEというガラパゴスな訳で
そこに対応してくるかどうか???

AUもiPhoneがAUの通信方式に対応したんじゃなく
ベライゾンに対応したiPhoneにAUが合せただけでしょ?
んで今回のLTEはAT&TもベライゾンもAUもFDD-LTE
バンドが違うみたいなんで、そこをAUがどうするかだけども
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
312 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 11:43:57.95 ID:vY0WVbMX0
>>309
市場規模が最優先でアップルとしては世界戦略だから
極東の1キャリアにピンポイントでなんか合わせてくるなんて無いよなぁ

auもその点ではヤバイなあ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
313 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 11:45:13.46 ID:vY0WVbMX0
>>310
マイナー競技に注力して金メダル獲得数を上げる感じじゃないのかな
山手線とか部分的に基地局対応して、あとは知らんみたいな
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
316 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 11:47:59.28 ID:vY0WVbMX0
>>314
まあ、これも工作しようと思えば出来るからね
それにしてもSB圏外多いんだなぁ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ28
325 :非通知さん[sage]:2012/06/28(木) 12:32:35.31 ID:vY0WVbMX0
猿は尻が
韓国人は顔が


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。