トップページ > 携帯・PHS > 2012年06月14日 > olf0hJ3Z0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/874 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000001110003032214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
携帯周波数再編総合スレ Part7

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
223 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 00:47:46.91 ID:olf0hJ3Z0
AT&T CEO expresses interest in buying Verizon's 700MHz spectrum
http://www.phonedog.com/2012/06/12/at-t-ceo-expresses-interest-in-buying-verizon-s-700mhz-spectrum/

へー
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
239 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 13:11:17.90 ID:olf0hJ3Z0
そりゃ電圧の話だが、スレ違いだろ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
243 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 14:37:20.70 ID:olf0hJ3Z0
ついでにPHSも停波して、TD-LTEやればいいよ
070回線もMNPに参加して巻き取ればいい

つーか真面目な話、いつまでPHSやるのかね
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
247 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 15:02:16.57 ID:olf0hJ3Z0
>>245
なんで転用できないのっと
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
259 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 19:08:20.14 ID:olf0hJ3Z0
>>254
なんだそれだけの理由で転用できないとか言ってる馬鹿だったのかw
もっと深ーい理由があるのかと思ってたわ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
261 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 19:29:41.78 ID:olf0hJ3Z0
うちの固定電話なんてアナログコードレスだわ
盗聴されまくりワロス
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
263 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 19:42:11.44 ID:olf0hJ3Z0
必ずしも移行しないといけないわけでもないけどな
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
267 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 21:08:17.62 ID:olf0hJ3Z0
http://i.imgur.com/r9ptx.jpg
この表はちょっと古くて、実際は755−765MHz

まあITSが700MHzにないといけない理由はよくわからん
日本では5850−5925MHzはTV番組中継に使われてるそうだが
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
270 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 21:15:48.72 ID:olf0hJ3Z0
>>268
だったらパーソナル無線が使ってる900MHzは2015年まで使えないってことになるわけだが
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
272 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 21:21:54.66 ID:olf0hJ3Z0
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/its/dai4/siryou5.pdf
5.8GHzだと通信距離は交差点から50mだけど700MHzなら180mだぜということらしい(6ページ)
ちなみにETCは5.8GHzだな
携帯周波数再編総合スレ Part7
170 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 22:00:10.39 ID:olf0hJ3Z0
>>169
そのへんの周波数は世界中で空くよ、アナログテレビの跡地だから
いわゆるdigital dividend
携帯周波数再編総合スレ Part7
171 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 22:41:00.27 ID:olf0hJ3Z0
地デジ移行で空いた700MHz(digital dividend)の使い道メモ

日中韓印、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、バングラデシュ、パプアニューギニア→APT案で携帯電話に割り当て

アメリカ、カナダ、メキシコ→アメリカ案で携帯電話に割り当て

豪州→APT?

南米→アメリカとAPTで半々?

英国→2018年ごろに700MHzが空くらしい、割り当ては未定

英国以外の欧州、アフリカ→700MHzは空かないらしい
携帯周波数再編総合スレ Part7
175 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 23:09:05.07 ID:olf0hJ3Z0
900MHzのときみたいに点数で決めるんだっけ?
だとすると1位はイーモバイルになりそうだが
携帯周波数再編総合スレ Part7
176 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 23:18:39.04 ID:olf0hJ3Z0
>>174
補足しておくと、欧州の地デジ化で空くのは800MHz
日米の800MHzとはズレてて上下も逆のband20


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。