トップページ > 携帯・PHS > 2012年06月14日 > 5whvQ2I8P

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/874 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000021000000010301011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【東日本】SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ154
【全国】au 買増安売情報 20
【東日本】au 一括安売情報 146
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方3
docomo プラスXi,Xi2割スレ 10

書き込みレス一覧

【東日本】SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ154
510 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 01:07:19.50 ID:5whvQ2I8P
株券って、4月は2000円前後、期限切れギリギリの段階で1500円位で終わったけど、
配布開始時の相場って、例年だと、大体おいくらくらい見ておけばよい?
【東日本】SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ154
515 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 01:39:52.60 ID:5whvQ2I8P
>>511
thx、意外に高値なんだな。でも買うしかないか。

MNPのりかえ割は、到着したSMSに応答しないと権利が無効になるとか脅されて、
一応権利は得られたけど、かなりめんどくさかった。

SMSの受信時期が近づき、久しぶりに端末の電源を入れたら、「SBお知らせメール」の
画像てんこ盛りの爆撃を食らった。

解除したくてもPCで開く「マイソフトバンク」からはどうやっても解除方法がわからず、
端末そのもので開いたマイソフトバンクでようやく解除操作タブが出現して操作できるとか、
巧妙すぎて吹いた。ほんと、悪知恵がフル活用された、よく考えられてるシステムだな、と思った。
【全国】au 買増安売情報 20
399 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 02:16:21.42 ID:5whvQ2I8P
>>398
いくらだった?

いよいよ、おばあちゃんに買ってあげて小遣いまでもらったIS01で機変するかな
【東日本】au 一括安売情報 146
735 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 09:26:26.43 ID:5whvQ2I8P
L2SIMロックフリーで通常SIMのWiMAX端末といえばISW11SCが以前から該当するが、
乞食業界で全く話題にならないのは、なぜなんだろうか。CB渋いからかな。

40000くらいついたら速攻でほしいのだが
【東日本】au 一括安売情報 146
738 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 09:56:25.30 ID:5whvQ2I8P
>>737
らくらくスマホを買う善良な実質0円愛好家は、そもそもSIMを抜いたり差し替えたりしないし、
どこに入ってるか把握してないどころか、カードが入ってることすらも知らないので問題なし
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方3
716 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 10:40:24.72 ID:5whvQ2I8P
NTTドコモにクレーム電話1000回! ムーバ終了に腹立て 業務妨害の男逮捕 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120613/crm12061314200021-n1.htm

おまえらも同類だから全員逮捕だな

さっさと春にMNPしておけば、いまごろauに戻って、
2度解除料を払ってもトータルで60000位もらえたのに、
S006じゃなきゃイヤダーとかグダグダいつまでやるの?
【東日本】au 一括安売情報 146
762 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 18:08:25.07 ID:5whvQ2I8P
>>760
AUからLTEが出たときに、2845回線があれば再び最強になるかもしれない。
【全国】au 買増安売情報 20
422 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 20:35:45.37 ID:5whvQ2I8P
先日、機変でEVO3D買ったが、安売りの条件が「スマパス加入2ヶ月継続」だった。

機変の後、いざ使おうと思ったら、「スマパスつかいたければ料金払え」
と出て進めない。不思議なので 157 に聞いてみたら

 「お客様の場合、機変登録時にAUのシステムがエラーになっていて、スマートパスは
  未契約の状態です。今月も来月以降も課金は発生しません。
  いまからスマートパスを使いたいときは、正規にお申し込みをお願いします。
  必要なければお申し込みされなくて結構です」

契約書を見ると、スマートパス=「1」になってて、
登録が完了したときに貰える端末増設申込書にも スマートパス(追加) と書いてある。

それで実際は加入してなかったとか、適当すぎるだろAU。
ふつう、登録でエラーが出たら、エラーがなくなるまで修正するもんじゃないのか?

手書きの契約書はともかく、最後にもらう紙って、確定事項だけ記載されると理解してた。
今回は、自分に必要のないサービスに入らずに済んだが、書類に書いてない追加オプに
勝手に入ってた、みたいな逆のパターンも有り得ると思うと恐ろしくなってきた。
docomo プラスXi,Xi2割スレ 10
424 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 20:44:01.04 ID:5whvQ2I8P
GalaxyTAB初代はスマホ扱いだったよな確か。

バナナはおやつに入るかどうかレベルの仕事だな、ドコモは。
【東日本】au 一括安売情報 146
768 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 20:53:09.16 ID:5whvQ2I8P
田舎の人でも、100km遠征すれば、一括の店が集まる店にもいけるんじゃないの?

当日確実に買える約束をもらうために、ツイッターで検索して、
取り置きしてもらえばいいじゃん。なんで遠出する選択肢が無いのか気になる。

ちなみに、都会民だって、いつでもどこでも予約なしの格安で買えるわけではない。
【東日本】au 一括安売情報 146
794 :非通知さん[sage]:2012/06/14(木) 22:44:32.78 ID:5whvQ2I8P
>>793
飛行機の移動は距離に加算しないキリッ って意味かと思ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。