トップページ > 携帯・PHS > 2012年06月08日 > OlT2ZHL30

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000001220008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【東日本】docomo 新規一括情報★87
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
携帯周波数再編総合スレ Part7

書き込みレス一覧

【東日本】docomo 新規一括情報★87
438 :非通知さん[sage]:2012/06/08(金) 00:25:27.64 ID:OlT2ZHL30
>>437
最後が763?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
859 :非通知さん[sage]:2012/06/08(金) 00:59:51.70 ID:OlT2ZHL30
>>857
それを全国的に支えるバックボーンがあれば
月当たりの通信量を5GBに制限しなくていいのにね。
Xiの月あたり7GBより少ないんじゃいくらなんでも
(どちらも越えたら128Kbpsに速度制限、追加料金で解除可能)
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
866 :非通知さん[sage]:2012/06/08(金) 01:30:35.68 ID:OlT2ZHL30
>>862
じゃあなんで制限するんだよ?ネットワーク素人だろ
携帯周波数再編総合スレ Part7
136 :非通知さん[sage]:2012/06/08(金) 18:08:28.76 ID:OlT2ZHL30
>>135
MediaFLOは事業撤退という話があったでしょ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
921 :非通知さん[sage]:2012/06/08(金) 19:55:06.18 ID:OlT2ZHL30
>>918
2GHzのLTEは次期iPhone用じゃないか?
しかし800MHzLTEに加えて1.5GHzLTEまで対応ってのは驚いた。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
922 :非通知さん[sage]:2012/06/08(金) 19:56:01.39 ID:OlT2ZHL30
>>917
>マジでhtcはKDDIとがっちりになってるな
いままで(日本では)パートナーに恵まれてなかったから
【東日本】docomo 新規一括情報★87
522 :非通知さん[sage]:2012/06/08(金) 20:21:04.27 ID:OlT2ZHL30
通信モジュールは別に悪くないぞ?データARPUも比較できないと。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
932 :非通知さん[sage]:2012/06/08(金) 20:48:23.59 ID:OlT2ZHL30
>>931
だから(数のでないイーモバ、国産が多いドコモ、iPhoneしか見てない
ソフトバンクという)パートナーに恵まれなかった発言なんじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。