トップページ > 携帯・PHS > 2012年06月07日 > M81Vic+zi

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数008220000000000000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.325
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
WILLCOM ウィルコム 総合 458
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■

書き込みレス一覧

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.325
53 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 02:32:16.08 ID:M81Vic+zi
>>44
つKDDIのHTC J
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
673 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 02:42:10.23 ID:M81Vic+zi
>>618
BWAだから、PCデータ通信やモバイルWi-Fiルーターで活用すれば良いよ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
674 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 02:43:39.28 ID:M81Vic+zi
>>622
今だってAXGP単体でモバイルWi-Fiルーター出してる訳で無く1.5GHzDC-HSDPAとコンビで売ってるんだから

単体だと、圏外だらけだろう。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
675 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 02:56:08.43 ID:M81Vic+zi
>>623
900MHzの基地局、端末の調達を損が力説して居たけど
NTTdocomoよりAndroidスマートフォンのラインナップ少ないし、基地局も7月25日の時点で関東一円だけでも劇的な電波改善をするわけでは無いから

感動し無い
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
676 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 02:56:49.36 ID:M81Vic+zi
>>625
将来性をアピールして売り込むだろうな。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
677 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 02:57:47.86 ID:M81Vic+zi
>>627
KDDIも5年以内にCDMA2000を辞めてVoLTEに置き換えるべき
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
678 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 02:58:04.42 ID:M81Vic+zi
>>628
そらそうだ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
679 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 02:58:46.67 ID:M81Vic+zi
>>630
2GHzの15MHzはAXGPやTD-LTEに使える
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
680 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:00:25.09 ID:M81Vic+zi
>>641
WiMAXキャリアは順次TD-LTEに移行を始めてるんだが
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
681 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:01:21.21 ID:M81Vic+zi
>>644
エリック癌だろ?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
682 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:02:08.02 ID:M81Vic+zi
>>645
EMOBILEが日本で最初にW-CDMAを辞めてVoLTEにするべき。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
683 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:03:47.81 ID:M81Vic+zi
>>647
EMOBILEの場合W-CDMAを早期に停波させ、VoLTEに移行
また、LTE150Mbpsを田舎にも普及させれば、FTTHを整備してい無いADSL、ISDNの巻き取りが出来る。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
684 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:05:00.26 ID:M81Vic+zi
>>649
UQも追加割り当ての2.6GHzはWiMAXで運用するのでは無く
TD-LTEまたはAXGPとして使うべき。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
685 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:07:57.09 ID:M81Vic+zi
>>650
乙!
個人的には、5年以内にKDDI、EMOBILEがCDMA2000、W-CDMAをVoLTEで完全に巻き取り
10年以内にSoftBankがW-CDMAのVoLTEで巻き取り、UQがTD-LTEの全面移行
15年以内にNTTdocomoがW-CDMAのService終了。
時期未定でWILLCOMが2GHzでTD-LTEのサービス開始と予想。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
686 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:08:51.85 ID:M81Vic+zi
>>651
LTEAndroidスマートフォン出すなら
W-CDMAは通話のみ
パケット通信はLTEのみになりそう
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
687 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:12:20.34 ID:M81Vic+zi
>>653それなら光の道を推進する為にも各社はADSL、ISDN、CATVをLTEで巻き取りをして欲しい。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
688 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:12:59.06 ID:M81Vic+zi
>>654
2年もしないうちに爆発的に普及するよ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
689 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:13:59.32 ID:M81Vic+zi
>>665
ポケベル、PHS、WiMAX、CDMA2000はゴミだな
WILLCOM ウィルコム 総合 458
596 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:15:51.41 ID:M81Vic+zi
>>564
つまりは、PHS乞食の少数派の意見だな
WILLCOM ウィルコム 総合 458
597 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:16:56.92 ID:M81Vic+zi
>>578
諦めて、FTTHで見なさい
WILLCOM ウィルコム 総合 458
598 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:17:41.23 ID:M81Vic+zi
>>594
WX04KみたいなAndroidスマートフォンなら有り得るよ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■
929 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:20:44.14 ID:M81Vic+zi
>>903
GP02のプリペイド在庫処分はして欲しい
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■
930 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:21:32.33 ID:M81Vic+zi
>>906
1.7GHzはNTTdocomoが最優先だと思う
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■
931 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:25:00.79 ID:M81Vic+zi
>>914
バッテリーしか評価出来ないし
てか、プリペイドでLTEを始めるべき
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■
932 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:27:28.63 ID:M81Vic+zi
>>915
現在のSoftBankが1.7GHzを要望してるか?
900MHz HSPA+
1.5GHz DC-HSDPA
2.1GHz LTE
2.5GHz AXGPを整備しないと行けないんだぞ!
ただ、1.5GHz DC-HSDPAは今年度で整備が終わるらしいけど
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■
933 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:28:13.92 ID:M81Vic+zi
>>916
D25HWなんて、もうGL01に買い替え時期だぞ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■
934 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:29:31.02 ID:M81Vic+zi
>>919やるならLTEAndroidスマートフォンより
既存基地局のLTE改修工事によるエリア拡大を最優先にして欲しい。

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■
935 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:31:01.48 ID:M81Vic+zi
>>925
1.7GHz5MHz手に入れるよりは、SoftBankがイーアクセスごと買収するのが効果的だと思う。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 80■
936 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:31:29.61 ID:M81Vic+zi
>>926
SoftBank102HWに似てる
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.325
57 :非通知さん[]:2012/06/07(木) 03:32:29.79 ID:M81Vic+zi
>>54
SoftBankはSHARPを優遇するからな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。