トップページ > 携帯・PHS > 2012年05月25日 > Fk6wL81Z0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001221100002000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6

書き込みレス一覧

【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
335 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 09:40:46.26 ID:Fk6wL81Z0
>>327
既に契約してるんだし、貴方の契約状況と利用状況が判らないと何ともいえない
例えば・・・>>2の間違い
初っ端から。
>・月末まで「Xiパケホーダイ フラット」でバリバリ使え。
ここの時点で、大間違い。
一つの例。xi総合プランの基本使用料は利用日数分の日割りで計算。
xiパケット定額サービスのxiパケ・ホーダイ ダブルは申し込み当月の定額料2,100円は利用日数分の日割りで計算
ということは・・・ 総合プランでいる間のデータ量が、定額料の範囲で収まってるのなら・・・

って考えたら、初っ端から間違いだって判るでしょ

だから、あのテンプレはうぜーーって言っているんだよ
プランを理解してないで、自治ろうとするから突っ込みどころ満載なの
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
343 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 10:41:57.05 ID:Fk6wL81Z0
>>337
あ、すまん 
ひとつごっちゃにしていたことがあった・・・

貴方の言うことは仰るとおり。 謹んで訂正いたします。
俺も釣ってくるw

基本料金分の日割りは効く
これに訂正
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
346 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 10:45:39.00 ID:Fk6wL81Z0
>>338
すまんw
俺もあのテンプレ見てたら、こんがらがってきたよw

契約状況とか、契約時期、契約時のパケット使用状況によって最善のやり方はいくらでもある
ってことを言いたかったんだけどさwww

すまんなぁ またおかしな自治厨呼び戻す餌投げちまったよwww
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
368 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 11:51:00.06 ID:Fk6wL81Z0
>>358
すまね・・・
俺が余計なことを書いたばかりにw

例えば今日ポートインして定額料で収まる範囲で即データ化したとしたら
780円*1/31+2,100円*7/31 
なんだよね。
で、それで即データ化して +xi割をつけてデータを使ったとしても 2,980円か3,980円をプラス。
当月は寝かせるなら2,500*7/31  で月サポの範囲内で納めることも可能。

一方テンプレをそのままやるとさ
780*日数分/31+(5985か6510)−1050 に 2,500円*日数分/31
でしょ?

何時契約するかとか、契約時のパケット利用状況とかあるんだけどさぁ・・・
今だったらもう答えは出てるんだよね  どっちが有利かなんてさ

ここが他のスレならまだしも、プラスXiXiスレなんだからさw

【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
374 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 11:57:31.47 ID:Fk6wL81Z0
すまね・・・
日数のところ 全部()入れてくれ 
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
377 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 12:08:29.77 ID:Fk6wL81Z0
>>373
なので今日やった場合は 5,000×(7/31) でだいたい下限は1129KB
それが多いか少ないかはそれぞれの判断
なので、購入する時に総合プランでパケットを使わない店が見つかったなら っていうことでさ。

購入条件がそれぞれなんだから、やり方も変わるじゃねーの?ってことを言いたいわけだったけど、俺も逝ってくるね
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
398 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 13:46:07.79 ID:Fk6wL81Z0
>>389
ご指摘ありがとう!
一応、-1050 とXiスタートキャンペーン2 入れたんだけど、それだと消費税分とか微妙にずれるかw
判りにくかったよね あの書き方だと。

購入時期、条件、それぞれの時にやってるキャンペーン等で有利な方法なんて変わるのに
これがいい!ってやるから袋叩きにあってるようだけどw
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
468 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 18:11:56.31 ID:Fk6wL81Z0
んじゃこれでどうだよ?
でも、こんなの不要だと思うぜwww

MNPでプラスxi割の2台目を契約する場合の注意点

1.直接「データ専用プラン」にポートインできない為、まずは「総合プラン+パケット定額サービス」に入る必要がある。
2.総合プランのパケット定額サービスは「当日/翌月適用」が選択できる為、MNP時端末引渡しまでにデータ化を店舗でやってくれる店もある。
2.プラスxi割にする為には「xiデータプランフラット」にする必要があるが、フラットは日割りが効かない。
4.「総合プラン」のパケット定額サービス、「データ専用プラン」共通して、日割りが効くのは段階性のプランの基本料金の部分である。
5.総合プラン(タイプxi)からデータ専用プランへの移行は予約ができない。そのため31日までは総合、1日からデータフラットという予約という方法は取れない。
6.総合プランのパケット定額サービスには「xiスタートキャンペーン2」が適応される。
8.xiにはFOMAの「ひとりでも割」等に相当する「割引サービス」がない。その為、通常プラン選択時に「xi定期契約型」のプラン選択をすることになる。よって各プランの後に「にねん」の文字が付いているプランを選択する。
 ただし、ハーティ割等が利用できる契約者は「定期契約型」は選択できないので「にねん」にあたらないプランを選択する。
9.総合・データ間の移動の際、「定期契約型」の解除料が同一設定ならば解約金は不要である。(ただし、契約期間はリセットされる)
10.「定期契約型」の契約期間の1ヶ月目と、「月サポ」の1ヶ月目の数え方は異なるので注意が必要である。揃えたい場合は1日に条件を合わせる必要がある。
11.xiデータ専用プランはご契約回線あたり1回に限り、お申し込み前月からの適用とすることもできます。という特例を使って「再計算」という方法もある。これをしたい場合はサポートかdocomoショップに問い合わせること。

購入条件、購入日、データ・パケットを使用するのか、当月は寝かせるのか・・・
それぞれで最善の購入の仕方は異なる。なので、各人で最善の方法を「己で考えてから」選択することをお勧めする。
よって、とてもでないがテンプレでこうしろ!なんていうことは出来ない。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その6
477 :非通知さん[sage]:2012/05/25(金) 18:59:01.76 ID:Fk6wL81Z0
>>475
いやさw
ぶっちゃけ テンプレなんていらねーだろ って ことなのさ
誰かが言ってるけど 手順は
>MNP→高額サポ機種→音声→データ→+Xi割適用申し込み
>さえ覚えとけば後はどうにでもなる。
だけで、あとはその際の諸注意なんじゃないの? で、それはそれぞれ約款でもカタログでも読んで見ろ でいいじゃねーのってね

だから、こんなん いらねーだろ って書いたわけで、そもそも各人条件 違うんだからテンプレ化なんていらないんじゃないの??? かなってねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。