トップページ > 携帯・PHS > 2012年05月22日 > rVNl4aFu0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001012211511120102021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
【東日本】docomo 新規一括情報★83
【西日本】docomo 新規一括情報★40
【docomo】郵便局のお取次ぎクーポン【新規契約】
【NTT】ドコモ総合質問スレ その254【docomo】

書き込みレス一覧

【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
715 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 07:36:26.24 ID:rVNl4aFu0
販売店のポイントなんてゴミだけどね
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
724 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 09:52:59.43 ID:rVNl4aFu0
>>720
無知さに加え、文章の稚拙さも気になって違和感ありまくりなのにちょくちょく読んでるの?

恋じゃね?
【東日本】docomo 新規一括情報★83
89 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 10:28:29.97 ID:rVNl4aFu0
オクで売るんだろ
欲しいのは月サポが多いSIM
【東日本】docomo 新規一括情報★83
91 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 10:42:41.17 ID:rVNl4aFu0
>>90
3万前後で普通に売れますがw

http://aucfan.com/search1/sya-qsc.2d05d-tl30d-ot1-l10000-vmode_0-itemstatus_new.html
【東日本】docomo 新規一括情報★83
93 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 11:05:59.61 ID:rVNl4aFu0
ガラケーが3万で売れるからって、それが何なんだよw

月サポ額が多いSIMが欲しいならガラケーの選択にはならんだろ
データプラン化して+Xi割狙う場合は月サポ多めのXi対応端末を安く買えれば、
大して懐傷めずに5円運用できるし
MNP0円noteなら普通に需要ある

ガラケーが良いならnoteを打った金でオクで白ロム買って、noteSIMを刺してもいいわけで
2年間のランニングコストも含めて考えれば、そっちのほうが安上がりだろ
【西日本】docomo 新規一括情報★40
524 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 11:16:04.60 ID:rVNl4aFu0
ソースどこ?
【東日本】docomo 新規一括情報★83
102 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 12:50:04.32 ID:rVNl4aFu0
>>101
VIDEO契約して申し込もうか検討してるけど、
あれって条件当てはまっていれば複数回線申し込んでもいいのかねぇ

申込みページ見たら、「今現在無線LANルーターを持っているか」とかって
設問があったから、既に持ってたらもらえないの?とか考えてしまうわw

【東日本】docomo 新規一括情報★83
116 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 13:55:31.08 ID:rVNl4aFu0
チラ裏情報かもしれんが、ルータプレゼントキャンペーンについてドコモに聞いてみたわ

Q 対象は15000円以上の機種って記載されてるけど、どこに表記されてる価格を基準にすればいいの?
A ドコモ直販の各機種の定価。よっぽど古い型落ちの機種でもない限り対象になる。

Q 申込みページに「今現在の無線LANルーターを所有しているかどうか」の設問があるけど、応募条件に関係するの?
A 関係ない。ただのアンケート?

Q お申込みは1契約につき1回限りと記載されてるけど、複数回線持ちなら複数回申し込んでおkだよね?
A おk


まあ、サポセンの人によって回答違ったりするって話も聞くから本当に正しいのか分からんけど


【東日本】docomo 新規一括情報★83
123 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 14:12:42.31 ID:rVNl4aFu0
>>121
端末安く買えたって、月サポ減額で維持費うpだと意味ないっしょ
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
748 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 14:21:16.93 ID:rVNl4aFu0
B変則的な方法
・151に電話して、過去に遡っての「Xiデータプラン フラット にねん」の適用と再計算予約(*4)
・「プラスXi割」自体の申込みは、当月中でも可能。(但し当月適用は不可。翌月に適用)

*4)この「パケット高額の再計算」規定は本来、何らかの理由でパケ死した時の救済規定。(保険みたいなもの)
それゆえ、1回線につき1回しか適用されない。2度とこの規定は使えないと云う覚悟を持って手続きすべし。



過去遡りの1回線1回限定特例って、そんな出し惜しみするようなものか?
今月中にXi音声からデータに移る予定だけど、特例使ってフラットの重複課金を無くし、
同時に+Xi割申し込めば今月分から適用だろ(ショップとサポセンで確認済み)
+Xi割は申込み当月に適用できる割引じゃん。
【東日本】docomo 新規一括情報★83
130 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 14:35:12.96 ID:rVNl4aFu0
>>128
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
【docomo】郵便局のお取次ぎクーポン【新規契約】
610 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 14:37:10.09 ID:rVNl4aFu0
契約時にドコモ茸の小さいぬいぐるみもらったけど捨てたった
【東日本】docomo 新規一括情報★83
132 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 14:39:35.67 ID:rVNl4aFu0
前回の延長告知は23日とかどっかで見た
再延長があるなら明日明後日には出てくるかねぇ
【西日本】docomo 新規一括情報★40
559 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 15:33:59.85 ID:rVNl4aFu0
>>548
俺、>>329だけど複数台契約できる人なら少なくとも先週末については
ヤマダやイオン、joshinより安く買えたよ

今あちこちでやってる家族まるごと施策は他の量販店より割引条件緩い&額がでかいし、
セット割も活用すればかなり安くなる
オプコン負担は1995円だけど、全部即解約でうち2つのオプ(525円×2)が当月解約で無料だったから
実際の負担は945円で済んだよ。



【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
756 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 16:13:55.10 ID:rVNl4aFu0
>>750にあるような行程で進めるメリットがよく分からんな

当月中にXi音声からデータに移り、特例使って重複課金を無くし、
同時に+Xi割申し込んで当月分から適用すれば済む話じゃねーの?

「特例は1回線につき1回しか適用されないから大事に取っておく」以外の理由(メリット)ってある?


【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
770 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 17:55:07.64 ID:rVNl4aFu0
>>768
ショップとサポセンに質問した際に当月適用可と言われたのは嘘じゃねーよ

もし事実と違うとしたら、対応した二人が回答間違えたってことだろ
俺はちゃんと事細かに条件伝えた上で確認したから
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
774 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 18:10:35.02 ID:rVNl4aFu0
ID:YM2KP7Et0に質問なんだが、

>>758で「今のところ、マイドコモ上のご請求予定額の詳細内訳で「プラスXi割」の文字を確認できてない」って
言ってるってことは、お前は>>756の特例扱いの処理を今月やった状態ってことだよな?

【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
780 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 18:41:37.43 ID:rVNl4aFu0
>>777
今サポセンに再度確認。
そっちが正解ですわ。
「情報が錯そうしてるので実際どうなのかちゃんと確認して欲しい」と依頼して、
調べてもらった回答は「+Xi割自体は申込み当月適用の割引サービスだけど、
遡り料金計算の場合はシステム上で+Xi割との併用は不可」とのこと
混乱させて申し訳ない。

ショップスタッフやサポセンのお姉ちゃんが間違った案内をするのは勘弁して欲しいわ・・・。


【西日本】docomo 新規一括情報★40
594 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 20:51:34.71 ID:rVNl4aFu0
>>573
FOMAタブ(SC-02D)2台、Xiスマホ3台(note×2、N-04D)の計5台で、
いろんな割引や取次クーポン使用で端末代金の支払い合計は13000円弱。
オプコンは>>559で書いた通り、945円×5台。

端末は全部オクで処分して、使いたいFOMAスマホの白ロムを別途オクで買うつもりで、
そのオク代金や5台分の解約金、MNPにかかる手数料考えて相殺したら、
トータルで多少足が出たくらいかと。

L-09Cを持ってるから+Xi割を活用して家族ともども5円運用で過ごすつもり。
2年間維持費がほとんどかからないから儲かってはいないけど十分満足ですわ。




【NTT】ドコモ総合質問スレ その254【docomo】
395 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 22:31:51.19 ID:rVNl4aFu0
縦読みチックな文章嫌い
【西日本】docomo 新規一括情報★40
616 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 22:53:31.26 ID:rVNl4aFu0
月サポ増額再延長はやっぱりガセだったのかねぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。