トップページ > 携帯・PHS > 2012年05月22日 > aaCtAD1X0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000012318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1000● TCA

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
44 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 07:38:39.83 ID:aaCtAD1X0
むしろ無線にゃんの恥さらしコピペワロタ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
107 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 20:56:22.52 ID:aaCtAD1X0
>>100
禿は条件さえ整えば速い
逆に条件が整わないとゴミレベル

>>102
800MHzはsprintとか韓国でも使用予定だし
1年後を考えると対応するかもってレベルだよ
庭+sprint+韓国だとユーザー数1億人越えるから
結構な市場にはなるでしょ

>>106
WCDMAは5年後も残るだろうし厳しいと思う
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1000● TCA
229 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 21:31:58.59 ID:aaCtAD1X0
>>169
http://ameblo.jp/povtc/theme-10014812859.html

AXGPどころか900MHzすら通過してない端末が多いんだけど
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
114 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 21:45:19.02 ID:aaCtAD1X0
KT 上り819-824 下りDL864-869 
sptint 上り816-824 下り861-869
KDDI(Band18) 上り815-830 下り860-875

Band26 上り814-849 下り859-894

Band26って既存のBand5・6・18・19を包括したバンド定義って
ことでいいんじゃないの?


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1000● TCA
240 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 22:11:00.28 ID:aaCtAD1X0
>>236
認証機関の通過の状況見てるとないね
今まで発表までに追加認証とかってあったっけ?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
126 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 22:18:08.32 ID:aaCtAD1X0
>>120
ドコモのBand19も26に含まれるね
Band26のフィルタ載せれば日米韓の端末は
追加コストなしで対応キャリアを増やせると思う

>>124
今まで800MHzのLTEって完全ガラパゴスだと思ってたけど
調べてみると意外と対応キャリア多いね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1000● TCA
247 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 22:31:11.78 ID:aaCtAD1X0
>>246
ユーザーが増えれば遅くなるのは当たり前
むしろ初期に速い速い言ってた人がどうかしてる
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ27
131 :非通知さん[sage]:2012/05/22(火) 23:01:24.55 ID:aaCtAD1X0
>>129
FDDの普及期は2013年度だよ
2014年ってほぼ周回遅れ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。