トップページ > 携帯・PHS > 2012年05月21日 > XvCwlONF0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1027 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00420000000043002123000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
【西日本】docomo 新規一括情報★40
【東日本】docomo 新規一括情報★83
【東日本】docomo 新規一括情報★82

書き込みレス一覧

【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
449 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 02:00:08.44 ID:XvCwlONF0
>>442
だから祭りになってるんだよ。
このスレと新規一括スレの伸びが速い。
今月終了予定のMNP増額施策も煽ってるからね。

イオンSIM、IIJもぶっ飛ぶ格安価格で維持できる。
【西日本】docomo 新規一括情報★40
378 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 02:04:55.97 ID:XvCwlONF0
>>367
羽島ならあったのに。
赤だけど。

ってもう遅いか。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
451 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 02:09:49.91 ID:XvCwlONF0
施策はやるだろうけど、代表回線とのズレが出るのでは?

プラス黒割も組み直すと新たに二年縛りが発生するという話だし。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
453 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 02:17:26.17 ID:XvCwlONF0
>>451
追記

代表回線をパケ定込みでこれから先ずっと使うんなら、
ズレとか気にしなくてもいいけど、
奇策の5円+5円運用は今しか無いような気がする。

憶測だけどね。

【西日本】docomo 新規一括情報★40
385 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 03:21:45.32 ID:XvCwlONF0
IS04の未使用新品は近場で買取が2000〜4000円位だったから、
浄心の10000ポイント+現金900円はありがたかった。

auの買取は終わってるな。
紐付けSIMロックしてるのが原因なんだろうけど。
それと勝手にau.net接続になるのも人気が無い理由か、、。
音声品質も悪いし。
【西日本】docomo 新規一括情報★40
386 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 03:27:42.06 ID:XvCwlONF0
>>384
在庫が二台あったけど、売れる気配は無かったのになぁ。
他店舗の浄心の在庫が無くなったから、古事記が直ぐに動いたのかも。

瞬殺だなぁ。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
499 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 12:20:59.29 ID:XvCwlONF0
>>460
いや、ユニバ5円+5円=10円は絶対かかる。

>>468
月サボ無しで基本料とパケ定を払う気があればね。

月5円運用が出来るから調べて動くわけで、、。
格安で運用が出来なければ、プラス黒割も興味が無い。

IIJのSIMを考えてたけども、
タイミング良く格安パケ定を導入出来て満足だ。
007ZとFOMAデータ定額を月5円運用に回した。
【東日本】docomo 新規一括情報★83
3 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 12:37:06.16 ID:XvCwlONF0
お約束だけど、貼るわ。

>>1
うらやまし〜。CBした!
新規一ヶ月で他のキャリアにMNPするって
いけない回線ですね。
知り合った店舗、条件など教えて下さい。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
504 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 12:53:03.38 ID:XvCwlONF0
>>500
月々サポートが4200円以上(eビリ利用)で、
月5円運用が可能になる。
代表がxi回線なら3200円以上でOK。

>>501
そうなんだ。
嬉しいと思ったがMNP増額ありきだからなぁ。
このまま減額か終了しそう。

>>503
翌月予約をしてくれる店を探すしかないね。
格安で販売してくれるのかはわからないけど。
【西日本】docomo 新規一括情報★40
404 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 12:56:03.69 ID:XvCwlONF0
>>403
端末で人気というより、値段と回線目的で人気だよね。

他の高額月サポ端末も一括0円にしたら、
殺到すると思うよ。

ギャラノートなんか瞬殺だと思う。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
508 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 13:02:17.94 ID:XvCwlONF0
>>505
これは初心者すぎるよね。

マジで言っているのなら明らかに養分。
あ〜ぁ、IDが真っ赤っかになっちゃった。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
513 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 13:12:47.17 ID:XvCwlONF0
>>511
その代わり月サポも満額で引いてくれる。
契約内容によって初月は事務手数料だけでいい。
【東日本】docomo 新規一括情報★82
960 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 13:40:12.93 ID:XvCwlONF0
イルカの事かな。
【西日本】docomo 新規一括情報★40
421 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 16:12:37.74 ID:XvCwlONF0
>>416
別のxiってなんだろうね。
F-05Dは本部から知らせも無く入ってくると言ってた。
ギャラノートだったら、俺は負け組だ。

>>417
憶測?確定?

>>419
土日に報告があったから、瞬殺だっただろうね。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
601 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 16:50:53.44 ID:XvCwlONF0
初心者質問スレになってるね。
xi端末にFOMAカードを差しても使えないが、
その逆のFOMA端末にxiカードを挿せば使える。
この辺りは店員も誤解をしてることが多い。
自分がその実験をしてるから間違いないと言うと、
納得してくれるけど。

>>594
最近のドコモホムペではMNP増額も目立つような扱いでは無いように感じるから、
終了する気配を感じる。
あまり効果も無かったようだし。
あっても減額だろうね。

>>596
俺もアダプターでガラケーをつまらせて1台故障させた。
その反省でSIMカッターを買って、
カットした抜け殻を使い、紙ヤスリで綺麗に整えて、
スキマ無くピッタリ合わせられるようになった。
職人になった気分。

【西日本】docomo 新規一括情報★40
430 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 17:04:10.95 ID:XvCwlONF0
>>424
何回かジョーシンで買ってるけど、
格安端末は買う事を前提の取り置きしかダメみたいだね。
キャンセル不可。

他店在庫から端末を横取りするから、
キャンセルされると困るらしい。
(本部からのペナルティがあるのかな?)
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
609 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 18:14:19.21 ID:XvCwlONF0
>>606
SIMの抜け殻を「コ」の字にして、テープで止めればOK。
【docomo】 プラスXi,Xi2割スレ その5
613 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 18:28:35.62 ID:XvCwlONF0
>>609
追記

百聞は一見に如かずだね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx9O0Bgw.jpg

テープで止める時にタプを付けると、
SIMが凄く出し入れしやすい。

SIM詰まりした時には、
いらなくなった薄いポイントカードを短冊状にして、
壊れてもいい位にグッと差し込むと、
SIM詰まりの原因のピンが下がるから、
それを見てSIMを一気に引き抜く。(テープを使うと抜けやすい)

やった事無いけど、ドロボーになって開錠してる感じ。

ドロボー気分を味わいたい人は、
SIMをワザと詰まらせてみたら?笑
【東日本】docomo 新規一括情報★82
997 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 19:03:03.20 ID:XvCwlONF0
月5円運用とかプラス黒割の代表にしたいとかだったら、
妥協するしか無いのかな。
MNP増額が終了するのなら、もう日にちもないし。
【西日本】docomo 新規一括情報★40
453 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 19:07:37.86 ID:XvCwlONF0
>>451
決まってないだろうけど、
人によってはこんな神施策は続けるのかな。

延長するなら年末までやって欲しいわ。
あうのis01回線が毎月ごとに玉が出来るから。
【西日本】docomo 新規一括情報★40
459 :非通知さん[sage]:2012/05/21(月) 19:28:41.10 ID:XvCwlONF0
この神施策は決算期を意識したような、
二ヶ月の短期間だけの施策だったからなぁ。
好評だったのか、延長しても二ヶ月間だし。

延長、延長でいくと禿みたいな狼少年施策になるし、
公取委とかにも目を付けられるんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。