トップページ > 携帯・PHS > 2012年05月20日 > 0hWlIPBC0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000121110110001411016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part999● TCA

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
732 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 00:34:44.15 ID:0hWlIPBC0
>>731
まあ対応するとしても現状でそれなりのユーザー数がいる帯域になるだろうね
北米700は確定として後は1.7と800あたりかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part999● TCA
211 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 08:19:16.83 ID:0hWlIPBC0
正論言われて反論できないのかよニフwwww
スロで一生食ってくからダイジョブくらい言ってくれよ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
751 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 09:47:06.32 ID:0hWlIPBC0
LTE版iPhone

禿
W-CDMA
○900MHz(5MHz) HSPA+下り21Mbps
○2GHz(10/15MHz) HSDPA下り14.4Mbps
LTE
△2GHz(5/10MHz) FDD下り37.5/75Mbps
×2.5GHz(20MHz) TDD下り110Mbps


CDMA2000
○800MHz(5MHz) 下り3.1Mbps
LTE
△800MHz(15MHz) 下り75Mbps
×1.5GHz(20MHz) 下り75Mbps
△2GHz(5MHz) 下り37.5Mbps

公平に見たらこんなところでしょ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
753 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 09:51:14.63 ID:0hWlIPBC0
禿
W-CDMA
○900MHz(5MHz) HSPA+下り21Mbps
○2GHz(10/15MHz) HSDPA下り14.4Mbps
LTE
△2GHz(5/10MHz) FDD下り37.5/75Mbps
×2.5GHz(20MHz) TDD下り110Mbps


CDMA2000
○800MHz(5MHz) 下り3.1Mbps
○2GHz 下り3.1Mbps
LTE
△800MHz(15MHz) 下り75Mbps
×1.5GHz(20MHz) 下り75Mbps
△2GHz(5MHz) 下り37.5Mbps

正確にはこうか?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
758 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 10:14:56.01 ID:0hWlIPBC0
>>755
ガードバンド含まないとそうなるのか
サンクス

>>756
禿信者の脳内変換だしそっとしといてあげましょう
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
781 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 11:42:45.80 ID:0hWlIPBC0
>>779
大手3キャリアの中でも圧倒的な規制っぷりだよ

docomo
当日を含む直近3日間の通信が300万パケットを超えたらその日中に規制
翌日に解除

au
当日までの3日間の通信が300万パケット超だったら翌日から規制
同じ計算方法で300万パケットを割った翌日に解除
ただし、WiMAXは対象外

ソフトバンク
当月の通信料が1000万パケットを超えたら翌月が規制
1ヵ月後に解除
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
788 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 12:27:36.07 ID:0hWlIPBC0
>>787
完全に速度規制だろうwww
その前にSBでつべとか見れたもんじゃないから制限まで行くのキツそうだけど
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
811 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 14:04:08.58 ID:0hWlIPBC0
>>808
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120229_515471.html
>2012年度末時点での人口カバー率は22.2%、2013年度末時点で53.3%、2014年度末時点で96.1%となる

2年以内なんてとても無理だよ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
818 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 15:32:51.72 ID:0hWlIPBC0
ソースは?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
860 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 19:53:01.89 ID:0hWlIPBC0
>>854
単純に出力の差じゃね?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
879 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 20:26:52.51 ID:0hWlIPBC0
>>878
そいつ朝からauに不利なレスしかしてないから相手にしないほうがいい
明らかに間違ってるコピペ連発して恥ずかしくないのかねぇ
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
882 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 20:30:27.60 ID:0hWlIPBC0
>>880
単純にauのiPhoneに800LTEが対応したら困るんでしょ
叩きどころがなくなるどころか一気に最強だから
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
887 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 20:42:18.69 ID:0hWlIPBC0
>>884はソース出されたら敗走かよw
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
891 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 20:54:25.93 ID:0hWlIPBC0
>>888
実際はこんなところでしょ
○△×はiPhone5の対応期待度ね

禿
W-CDMA
○900MHz(5MHz) HSPA+下り21Mbps
○2GHz(5MHz) HSDPA下り14.4Mbps
LTE
△2GHz(5/10MHz) 下り37.5/75Mbps
×2.5GHz(20MHz) (下り110Mbps +上り15Mbps)÷2


CDMA2000
○800MHz(1.25MHz) 下り3.1Mbps
○2Ghz(1.25Mhz) 下り3.1Mbps
LTE
△800MHz(10MHz) 下り75Mbps
×1.5GHz(10MHz) 下り75Mbps
△2GHz(5MHz) 下り37.5Mbps
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
905 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 21:32:19.38 ID:0hWlIPBC0
ID:Zcv6lt3Q0には禿のネットワークがどう優れてるのか説明してもらおうかw
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ26
915 :非通知さん[sage]:2012/05/20(日) 22:41:17.65 ID:0hWlIPBC0
>>908
トラフィックがヤバイのは都市部だし1.7GHzでのLTEは有りだと思うんだけどね
逆に田舎は薄く広くのほうがいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。