トップページ > 携帯・PHS > 2012年05月10日 > koVw/Yg0Q

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1045 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000133396100000030032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
162 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 00:01:42.66 ID:koVw/Yg0Q
>>155

auを持ち上げ、ソフトバンクは叩くのは居るけど。
docomoを持ち出して見せても、その話題には乗ろうとしないのな。
判りやすい。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
178 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 00:28:25.33 ID:koVw/Yg0Q
>>176

1年前は、震災で1番使えたから1番人気、とか言ってはしゃいでたのにな〜。
結局、持ったのって、何ヶ月だ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
179 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 00:37:54.70 ID:koVw/Yg0Q
プリペとモジュール抜けば実質1位とかも言ってたな〜。

それが今では、純増維持するのに、モジュールと、携帯電話じゃ無い、ゲーム機のプリペ頼み。

と、恥ずかしい黒歴史をえぐる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
213 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 08:56:30.77 ID:koVw/Yg0Q
>>212

現金貰う条件の抱き合わせ。
それがau回線契約。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
237 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 09:30:29.53 ID:koVw/Yg0Q
>>221

docomoも僅差になったって喜んでた事は有ったよな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
251 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 09:50:50.18 ID:koVw/Yg0Q
>>246

昔は、カード払いは+5%とか、分割/リボ払いは+5%とか結構有ったな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
254 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 09:55:52.25 ID:koVw/Yg0Q
>>249

今月。
純増の差は3万。
MNPの差は1万5千。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
266 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 10:14:37.17 ID:koVw/Yg0Q
>>259

じゃあ、誰なら言って良いんだ?
影響力の有る人間が言わなくてどうする?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
276 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 10:37:03.74 ID:koVw/Yg0Q
>>273
>>>266
>俺は孫に影響力があるからこそ、それを言いに行くのを善しだと考えない。
>太陽光については、実験して採算の採れる事業では無いと孫なら判断してるだろうし。

採算が取れない根拠は?
実験はしてないけど、俺がそう思うから?

孫社長は震災後、自分で各地の線量を計って回って警告を出してた。
原発の危険性を実地に体験してるからこそだろ。

アンチは、口先だけで孫社長の行動を否定してたけどな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
281 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 10:47:23.74 ID:koVw/Yg0Q
>>277

え?
純増No.1で増収増益だけど?
ユーザー増加に見合った設備増強をして。

え?
auは純増してるのに減益だって?
設備投資サボって障害起こしてるのに?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
286 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 11:31:46.92 ID:koVw/Yg0Q
>>284
>もっぱらの評判ですが、

そういう評判を意図的に流してる人間には、痛い行動だな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
291 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 11:41:35.39 ID:koVw/Yg0Q
>>283

今まで無かった物を1から始めるんだから、初期費用がかかるのは当然だろ。

太陽光発電が本格的に始まれば、太陽光発電パネルも量産効果が出てくるし。
より効率の良いパネルの開発も本格化するだろう。

全量買い取りも永久にって訳じゃ無い、新規参入しやすい様にと言う配慮だろ。

全量買い取りが終れば競争が始まる。
androidと違って、電気にメーカーによる互換性は無いからな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
292 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 11:45:18.05 ID:koVw/Yg0Q
>>289

出ました、是々非々。

どこかのジャーナリストさん?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
306 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:03:26.74 ID:koVw/Yg0Q
>>289

え?
政治家とか、原発の専門家が安全だと言ってた原発は放射能を撒き散らして、付近の住民の安全、安心な生活を奪った訳だが。

震災後。
孫社長の様に率先して、安全の為に避難するように働きかけた、政治家や専門家ってのが、どれだけ居たんだ。
計ってみたら危険スポットがあちこち発見された東京都知事は最初何て言ってたっけ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
311 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:11:00.23 ID:koVw/Yg0Q
>>302

震災後、判断材料を自分で集めたのは孫社長。
政治家や専門家は情報を隠蔽し、強制避難しなきゃいけない場所で1ヵ月以上生身で生活させてた。

今は症状が出て居なくても、もう手遅れの人も居るかも知れない。

そして、時間が経って発症しても、関連性を認めようとはしないんだよ。
裁判の途中で死ぬのを待って。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
313 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:14:59.89 ID:koVw/Yg0Q
>>310

既に、国内50余の全ての原発は停止していますが?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
318 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:20:52.17 ID:koVw/Yg0Q
>>314

福島第一原発の被害者の保障がなされてる様には見えんが?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
319 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:26:50.96 ID:koVw/Yg0Q
>>315

関電の試算が正しい保証は無いんだよな。

去年もそうだったし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
328 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:39:06.38 ID:koVw/Yg0Q
>>321

福島第一原発。
廃炉費用は10兆以上だと。
それとは別の補償費用は何兆になるかわからない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
329 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:39:40.03 ID:koVw/Yg0Q
>>321

福島第一原発。
廃炉費用は10兆以上だと。
それとは別の補償費用は何兆になるかわからない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
334 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:48:03.50 ID:koVw/Yg0Q
>>325

アンチ”孫社長の計った放射線量なんか信じない、計り方間違ってる、詐欺師”
専門家が計ったら孫社長の言う通りでした。

孫社長”原発の20Kmは危険だ”
アンチ”そんな訳無いだろ、大袈裟なんだよ、詐欺師”
避難韓国が出ました、政治家、専門家がデータ隠蔽してました。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
338 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 12:53:36.51 ID:koVw/Yg0Q
コスト(発電に関係無い分まで)に一定の率をかける電気料金の算定を改めれば電気代安くなるだろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
343 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 13:04:43.79 ID:koVw/Yg0Q
>>340

え?
電気止めんぞ、と脅迫して、電気代上げたり、原発再稼動させようとしてるのは電力会社だろ。

原発被害者は現実に存在し、まだこれからも被害は続くんだぞ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
351 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 13:20:21.38 ID:koVw/Yg0Q
>>347

ダシに使ったと言う言葉でごまかして、現実に存在する被害者を無視する訳か?

東電の被害者は別に東北、関東だけじゃ無いぞ。
国が東電に入れてる資金は税金から出ている。
本当なら別の使い道が有っただろう税金が。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
360 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 13:42:09.79 ID:koVw/Yg0Q
>>354

被災と言っても、福島第一原発は天災じゃ無くて、人災だぞ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
363 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 13:48:11.11 ID:koVw/Yg0Q
>>361

電力会社からの寄付が回り回って、国会議員とかに流れる様になってたらしいな。
しかも、その寄付金も電気代算定コストに入っていると言う。

長らく与党をやってたのは、原発賛成の自民党。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
366 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 13:50:24.60 ID:koVw/Yg0Q
>>362

そんなことは簡単だ。



”無理”の一言で済む。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
369 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 13:56:19.10 ID:koVw/Yg0Q
>>362

て言うか。
東電のケツ持ち費用捻出の為に、国がNTT株とか手放すとか言う話しも出てたよね。
増税が無くなれば、本当に金になる物は金に換えるかも知れない。

本当に国の後ろ盾が無くなったらどうなるか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
381 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 14:16:17.91 ID:koVw/Yg0Q
>>370

で?
停電したら、をダシにアンチかい。

寿命を超えて、延長運用している原発って、福島だけじゃ無いんだってな。
危ない危ない。

南海トラフで連動地震が起きたら、西日本の太平洋側は軒並み15m級、場所によっては30m級の津波が来るらしい。
新しい情報では、中電が今やってる津波対策も無駄になるらしい。

東北の震災で日本列島のプレートに歪みが出来て、大型の連動地震の起こる可能性が上がっているそうだ。

原発は頑丈な岩盤の上に作らなければならず、活断層の上なんて以っての外らしいが、震災後の調査では活断層の上に作られた原発が少なく無いそうだ。
いい加減な調査だったんだな。


でも専門家は言います。
原発は安全だ、と。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
485 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 21:12:36.93 ID:koVw/Yg0Q
>>484

休眠に入ってから解約しても解約率には入れません。

それがauの低解約率の ヒ・ミ・ツ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
492 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 21:21:54.52 ID:koVw/Yg0Q
>>487

レイテンシもソフトバンクの方が早いな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part995● TCA
498 :非通知さん[]:2012/05/10(木) 21:43:19.43 ID:koVw/Yg0Q
>>487

左上にも違いが有ったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。