トップページ > 携帯・PHS > 2012年04月29日 > 8TWoV3Z40

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100010320011010002012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ24
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part992● TCA

書き込みレス一覧

■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
881 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 05:35:40.17 ID:8TWoV3Z40
>>880
今のところ、LTE対応じゃ無いGS03が技適を通ってるな。
LTEスマホはリリース9からで、年末以降に出すと表明してる。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
883 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 09:12:32.75 ID:8TWoV3Z40
>>882
MVNOの分が中々巻き取れないだろうから、
数年は一波にするの無理そう。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
892 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 11:43:57.61 ID:8TWoV3Z40
http://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2012/s2012TS276_3.html
具体的には、1つのRNCで8万程度のア クティブユーザーを収容できる場合、16 のRNCをプールすることで収容できるアクティブユーザー数を480万に、
32のRNCであれば同ユーザー数を1,000万にまで増 やすことができ、局所的な通信の発生による無線アクセスネットワークの逼迫を
大きく緩和することが可能だとしている。日本でも、この技術の導入を検討している通信事業者があるそうだ。

芋だったりして
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
893 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 11:47:09.17 ID:8TWoV3Z40
>>891
中国での発売からまだ11日しか経ってねーぞとw
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ24
952 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 11:48:17.26 ID:8TWoV3Z40
>>914
規制の緩さ
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
897 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 12:17:14.32 ID:8TWoV3Z40
DELLが一番時間かかったはずだがw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part992● TCA
257 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 12:20:04.91 ID:8TWoV3Z40
>>152
007Zユーザーは騙されないぜw
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
902 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 15:30:25.91 ID:8TWoV3Z40
ユーザー数が少ないというのは、かなり巻き取りに有利だと思うんだよねぇ。
アーリーアダプター層はほっといてもLTEに移行するので、100円PCやPocketWi-Fi組が問題かな。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
909 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 16:19:49.09 ID:8TWoV3Z40
>>906
俺もGS02、+赤寝かせセット割。
LTEスマホ出ても、セット割の分はきっと月額が高くなるんだよねぇ。
芋がコストアップ以上のメリットをアピールできるかどうかは重要だな。

わざわざ芋スマホ持つ奴なんて基本的に変人なんだから、寝かせ回線なしなら勝手に移行しそうなもんだね。
100円PC組の巻き取り移行が一番だるそう。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
913 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 18:01:46.00 ID:8TWoV3Z40
>>907
ドコモのはらくらくほん利用者向けのやつじゃんw
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
919 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 22:02:18.34 ID:8TWoV3Z40
むつ市はLTE75Mてのは免許情報から分かるけどエリアマップの方はまだ色塗りされてないね

http://www.htc.com/au/smartphones/htc-one-xl/#specs
XLこないかね〜
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 79■
922 :非通知さん[sage]:2012/04/29(日) 22:14:11.15 ID:8TWoV3Z40
やっぱりクアルコムがVoLTE対応したチップ用意しないとダメ?Huaweiが自社でそこまで出来ればまた別だろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。