トップページ > 携帯・PHS > 2012年04月27日 > Fjr9zgzVQ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000022421214119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
739 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 15:32:30.82 ID:Fjr9zgzVQ
>>731

電波は足りないが基地局のマイクロセル化でカバーしている。
しかし、マイクロセル化にも限界が有る。

docomoは、電波は足りないがマイクロセルとかやりたくないから電波くれ、と言ってたがな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
742 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 15:49:24.08 ID:Fjr9zgzVQ
また、無理なダイエットでもしたんでしょう。

2年前だったか、3年前だったか、節約したので今期は増益です、ってやったのはdocomoじゃなかったかな?

すぐに、リバウンド来たけど。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
745 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 16:00:59.11 ID:Fjr9zgzVQ
>>744

あ、ソフトバンクの増収増益に不満の人には言わない人が来た。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
748 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 16:27:19.46 ID:Fjr9zgzVQ
>>605

ソニーと言えば、一時期ソフトバンクと株価が同じくらいだった時期が有ったね。
発行株数も同じくらいだから時価総額も同じくらいだったのに。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
760 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 17:00:47.58 ID:Fjr9zgzVQ
>>755
>auは解約率で、またなんかズルしているのか

ズルなんて人聞きの悪い。
”独自基準”です、とか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
762 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 17:03:41.28 ID:Fjr9zgzVQ
>>757

スパボの解約祭りに期待してた人を思い出した。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
765 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 17:09:27.97 ID:Fjr9zgzVQ
>>763

休止期間を5年にした理由が知りたいね。
番号無ければMNPにも使えないのに。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
776 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 17:21:04.35 ID:Fjr9zgzVQ
>>769
>KDDIは設備投資を300億削減

去年に記事では168億増やすってなってたのに。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
806 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 18:24:16.67 ID:Fjr9zgzVQ
>>794

我々にはプラダホンが有る2.0
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
810 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 18:30:54.57 ID:Fjr9zgzVQ
>>808

まあ、スプリントとか、auとか有るしな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
824 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 19:29:10.95 ID:Fjr9zgzVQ
>>819

iPhoneを販売している国は20ヶ国以上。
単純に割っても1国平均5%未満。
ましてや、北米のシェアが多いなら他の国は更に小さくなるのだがな。
そもそも、日本が4、4Sと世界で1番最初に発売する国になれたのは、ソフトバンクが大量に売ったからだぞ。

docomoが扱ってたら、日本では3GSも無かっただろう。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
835 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 20:31:48.43 ID:Fjr9zgzVQ
>>831

減益する純増?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
839 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 20:43:13.65 ID:Fjr9zgzVQ
>>834

>同社は2012年度、従来2万〜2万5000円程度だった端末の実質負担額を、「1万〜1万5000円程度」にするほか、「実質0円」の端末なども提供する計画。
他社と同等の価格設定で、競争力を強化する考えだ。

あれ?
まるで、今まで無かった様な言い方だな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
848 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 21:18:26.99 ID:Fjr9zgzVQ
>>846

明日か、月曜日にはまた副社長か広報が否定したりして。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
861 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 22:09:55.59 ID:Fjr9zgzVQ
>>857

ソフトバンクに違約金払っても良いなら、auにも違約金払った方が、実入りは多いよな。
auはMNPは増えても純増も利益も増えない、つうか、減益するけど。
今みたいに。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
862 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 22:10:56.31 ID:Fjr9zgzVQ
>>849

iPhoneって、1月から3月の3ヶ月で3千万超えだっけ。
年1億は超えるな。

その1割か。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
866 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 22:40:35.02 ID:Fjr9zgzVQ
>>863

auはCB目的だから、CBの多いandroidも売れるが。
ソフトバンクは利用目的だからiPhoneが売れる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
867 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 22:41:08.89 ID:Fjr9zgzVQ
>>863

auはCB目的だから、CBの多いandroidも売れるが。
ソフトバンクは利用目的だからiPhoneが売れる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
894 :非通知さん[]:2012/04/27(金) 23:50:58.86 ID:Fjr9zgzVQ
>>888

>NTTとKDDIは5日、”1980年”に共同開発した「G3ファクシミリ」を国際標準にしたとして、国際団体の電気・電子技術者協会(IEEE、本部・米国)
から歴史的な偉業をたたえる「マイルストーン」に認定されたと発表した。


”1980年”
3Gじゃ無くて、G3な。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。