トップページ > 携帯・PHS > 2012年04月25日 > byN6HK6g0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1070 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000016200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA

書き込みレス一覧

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
848 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 10:57:58.50 ID:byN6HK6g0
禿「包括免許でOKなフェムトを個別免許で申請して数を稼いで倍増計画を形だけでも達成。その後は包括免許に移行させて管理コスト削減。俺って天才じゃね?」
と思ってたら、突っ込まれまくって、
禿「宮川君よろしく」
だもんなぁ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
996 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 18:17:32.03 ID:byN6HK6g0
決算厨がコピペも含めて必死杉w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
36 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 19:31:18.29 ID:byN6HK6g0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

iPhone使うならソフトバンクでもauでも好きな方を選べば?という感じだな。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
865 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 19:36:30.31 ID:byN6HK6g0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

表になってまとまってた。
無理にソフトバンク選ぶ必要もないかもね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
48 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 19:46:45.46 ID:byN6HK6g0
>>43
ソフトバンクはLTEについてはそもそも始まる具体的な予定もないじゃん。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
868 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 19:52:42.31 ID:byN6HK6g0
>>866
5.1ではソフトバンクの絵文字変換GWがうまく働いてないってことなんだろうな。
相手先が悪いわけじゃなかろうに。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
53 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 19:55:42.64 ID:byN6HK6g0
>>50
AXGPはWCPだろ。
KDDIでいうところのUQのWiMAXと同じ。
BWAという点では2歩も3歩も遅れてるんじゃね?
対応端末はルーター一つだけだし。
FDは秋に始めると言ってもいつなのかよくわからんし、基地局も建ててないだろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
58 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 19:58:40.46 ID:byN6HK6g0
>>52
>>8はこうなったらいいなという妄想だろ。
実際に次期iPhoneがでてみないとわからんし、その頃iPhone人気が落ちてるか、維持されてるかも不明。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
66 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 20:05:05.51 ID:byN6HK6g0
>>59
auのLTEは月あたり500程度の増加ペースを保ってるしこんなもんじゃないの?
ソフトバンクはそれ以上のハイペースで増やさないと秋のサービスインは無理だろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part991● TCA
71 :非通知さん[sage]:2012/04/25(水) 20:09:28.21 ID:byN6HK6g0
>>69
単純にこれまでの実績からソフトバンクのインフラ関係の発表は話半分に聞いておいた方がいいと思われてるだけだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。