トップページ > 携帯・PHS > 2012年04月25日 > GiollQZK0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1070 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000016231030000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
769 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:09:21.24 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html


<メール>
●ドメイン
au:ezweb.ne.jp
ソフトバンク:i.softbank.jp

●リアルタイム受信
au:○
ソフトバンク:×(通知のみ)

●受信時の画面に内容を表示
au:○
ソフトバンク:×

●ビジュアルボイスメール
au:○
ソフトバンク:○

●メール件数
au:2000件
ソフトバンク:5000件

●メールサイズ
au:3MB
ソフトバンク:1MB
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
772 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:11:54.51 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html


<メッセージ>
●ドメイン
au:ezweb.ne.jp
ソフトバンク:softbank.ne.jp

●MMS
au:○
ソフトバンク:○

●iMessage
au:○
ソフトバンク:○

●保存容量
au:500件、12MB
ソフトバンク:100件、10MB

●メールサイズ
au:2MB
ソフトバンク:0.3MB

●絵文字
au:○
ソフトバンク:☓(他社への送信不可)

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
774 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:17:18.15 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

<通信>
●音声通話中の3Gデータ通信
au:×
ソフトバンク:○

●国際ローミング
au:GSM / W-CDMA / CDMA2000
ソフトバンク:GSM / W-CDMA


<料金>
●最安料金プラン
au:月額6555円(プラン(IS)シンプル/IS NETコース/ISフラット定額)
ソフトバンク:月額5705円(ホワイトプラン/S!ベーシックパック/パケットし放題フラット)

●指定通話定額
au:3件まで24時間無料(月額390円)
ソフトバンク:×

●固定回線セット割引
au:月額最大1480円引き(2年後以降980円引き)
ソフトバンク:月額最大430円引き(2年後以降割引なし)


<保証>
●AppleCare+
au:月額請求ぶんに分割で加算可能
ソフトバンク:アップルに直接支払い

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
776 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:18:26.28 ID:GiollQZK0
誰がステマしてるの?
事実載せてるだけなのに。

ちなみにどっちのステマ?w
ステマだ〜と感じてる方は、きっと劣っている側のキャリアなんだろうけど。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
778 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:19:34.56 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

<メール>
●ドメイン
au:ezweb.ne.jp
ソフトバンク:i.softbank.jp

●リアルタイム受信
au:○
ソフトバンク:×(通知のみ)

●受信時の画面に内容を表示
au:○
ソフトバンク:×

●ビジュアルボイスメール
au:○
ソフトバンク:○

●メール件数
au:2000件
ソフトバンク:5000件

●メールサイズ
au:3MB
ソフトバンク:1MB
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
779 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:21:43.49 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

<メッセージ>
●ドメイン
au:ezweb.ne.jp
ソフトバンク:softbank.ne.jp

●MMS
au:○
ソフトバンク:○

●iMessage
au:○
ソフトバンク:○

●保存容量
au:500件、12MB
ソフトバンク:100件、10MB

●メールサイズ
au:2MB
ソフトバンク:0.3MB

●絵文字
au:○
ソフトバンク:☓(他社への送信不可)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
780 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:22:11.74 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

<通信>
●音声通話中の3Gデータ通信
au:×
ソフトバンク:○

●国際ローミング
au:GSM / W-CDMA / CDMA2000
ソフトバンク:GSM / W-CDMA


<料金>
●最安料金プラン
au:月額6555円(プラン(IS)シンプル/IS NETコース/ISフラット定額)
ソフトバンク:月額5705円(ホワイトプラン/S!ベーシックパック/パケットし放題フラット)

●指定通話定額
au:3件まで24時間無料(月額390円)
ソフトバンク:×

●固定回線セット割引
au:月額最大1480円引き(2年後以降980円引き)
ソフトバンク:月額最大430円引き(2年後以降割引なし)


<保証>
●AppleCare+
au:月額請求ぶんに分割で加算可能
ソフトバンク:アップルに直接支払い

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
782 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:23:50.28 ID:GiollQZK0
ソフトバンクのiPhoneって劣化版なんだね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
785 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:25:25.19 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

<メール>
●ドメイン
au:ezweb.ne.jp
SB:i.softbank.jp

●リアルタイム受信
au:○
SB:×(通知のみ)

●受信時の画面に内容を表示
au:○
SB:×

●ビジュアルボイスメール
au:○
SB:○

●メール件数
au:2000件
SB:5000件

●メールサイズ
au:3MB
SB:1MB
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
789 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:29:11.97 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

<メッセージ>
●ドメイン
au:ezweb.ne.jp
SB:softbank.ne.jp

●MMS
au:○
SB:○

●iMessage
au:○
SB:○

●保存容量
au:500件、12MB
SB:100件、10MB

●メールサイズ
au:2MB
SB:0.3MB

●絵文字
au:○
SB:☓(他社への送信不可)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
793 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:36:06.33 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

<通信>
●音声通話中の3Gデータ通信
au:×
SB:○

●国際ローミング
au:GSM / W-CDMA / CDMA2000
SB:GSM / W-CDMA


<料金>
●最安料金プラン
au:月額6555円(プラン(IS)シンプル/IS NETコース/ISフラット定額)
SB:月額5705円(ホワイトプラン/S!ベーシックパック/パケットし放題フラット)

●指定通話定額
au:3件まで24時間無料(月額390円)
SB:×

●固定回線セット割引
au:月額最大1480円引き(2年後以降980円引き)
SB:月額最大430円引き(2年後以降割引なし)


<保証>
●AppleCare+
au:月額請求ぶんに分割で加算可能
SB:アップルに直接支払い
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
799 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:43:19.92 ID:GiollQZK0
“トラフィック爆発”への対処を進める通信キャリアのネットワークの今 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/25/news051.html

>現時点で筆者は「BlackBerry Bold 9900」でドコモ回線、
>「ARROWS Z ISW11F」(「iPhone 4S」を使う場合もあり)でau回線、
>「iPhone 4」でソフトバンク回線を使っている。

>あくまで体感的、主観的なものだが、都市部のトラフィックが多い場所、
>例えば新宿や池袋の駅構内といった、人が集中する場所において(そして筆者の行動パターンにおいて)、
>もっとも安定して通信できていたのは、昨年末からこの春にかけてはauのネットワークだった。


>ドコモのFOMA回線は、利用シーンや利用地域を広げた時には、
>大変に高品質なネットワークだと感じるものの、やはり都市部では利用者数が絶対的に多いのだろう。
>スマートフォンが増加して以降は、駅の構内などで、データが流れる時と流れない時の速度差が著しく大きくなった。
>とはいえ、せいぜい遅くなる程度で、送受信ができなくなるようなことは経験がない。


>混雑状況がドコモよりさらに悪いと感じるのが、ソフトバンクの3G回線だ。
>データが流れない時間が数秒から数10秒続いた後、突然、流れ始めてすぐに止まり、
>タイムアウトするといったことが頻発する。
>現象がいつも発生するわけではなく、時と場所によっては非常に高速に通信できることもある。
>問題はその差が激しいことで、急ぎのメールを送りたいのに送ることができず困ったことがしばしばあった。


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
801 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:45:54.13 ID:GiollQZK0
>>796
良い物が必ずしも売れるわけではないからね。
情弱を騙すのが上手ければ、いくらでも金儲けできるだろ?
宗教なんてその典型w

禿使ってるやつは、要するにそういうバカな情弱ってことw
禿は悪徳金儲け団体だな、こりゃw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
803 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:47:02.02 ID:GiollQZK0
>>797
記事には4月から追従って書いてあったけどねw

で、訂正箇所はそこだけ?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
804 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:48:03.16 ID:GiollQZK0
auとソフトバンク、iPhone結局どっちがどうなのよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/675/675821/index-5.html

<メール>
●ドメイン
au:ezweb.ne.jp
SB:i.softbank.jp

●リアルタイム受信
au:○
SB:×(通知のみ)

●受信時の画面に内容を表示
au:○
SB:×

●ビジュアルボイスメール
au:○
SB:○

●メール件数
au:2000件
SB:5000件

●メールサイズ
au:3MB
SB:1MB
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
809 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 14:54:26.35 ID:GiollQZK0
>>806
世間では、ステマっていうのはお前のことを指すんだよw
ゴミを素晴らしいと必死に擁護してますがw

事実は>>804


ソフトバンクはすごいよねw
>>804みたいなゴミを売りつけて増収増益。

KDDIはユーザー思いの素晴らしい会社だよね。
>>804みたいな良品を安価に提供して、減収増益。

ソフトバンクユーザーはほんと頭の悪い情弱カモだよね。
>>804みたいなゴミを売りつけられてるのに、洗脳されてるから必死のステマw

KDDIユーザーはほんと情強だよね。
>>804みたいな素晴らしい製品を安価に使う。


これが現実ですよ、情弱禿ヲタ君w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
855 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 15:52:15.46 ID:GiollQZK0
KDDIのLTE期待大ですねぇ〜w

800MHzと1.5GHzに併せて、2GHzでも展開。
さらに12月から前倒しでサービスインww



ソフトバンクは?wwwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
857 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 15:53:16.40 ID:GiollQZK0
KDDIのLTEは、2013年3月で96%の人口カバーだってwww



ソフトバンク死亡だろwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
897 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 16:52:53.52 ID:GiollQZK0
>>870
だからこそ、LTEで活用できる場所が多いわけでww

ソフトバンクなんて2GHzは3Gで津々浦々使ってて、さらにトラフィックもパンパンなのに、一体どこでLTE始めるわけ?www
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
898 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 16:53:40.55 ID:GiollQZK0
“トラフィック爆発”への対処を進める通信キャリアのネットワークの今 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/25/news051.html

>現時点で筆者は「BlackBerry Bold 9900」でドコモ回線、
>「ARROWS Z ISW11F」(「iPhone 4S」を使う場合もあり)でau回線、
>「iPhone 4」でソフトバンク回線を使っている。

>あくまで体感的、主観的なものだが、都市部のトラフィックが多い場所、
>例えば新宿や池袋の駅構内といった、人が集中する場所において(そして筆者の行動パターンにおいて)、
>もっとも安定して通信できていたのは、昨年末からこの春にかけてはauのネットワークだった。


>ドコモのFOMA回線は、利用シーンや利用地域を広げた時には、
>大変に高品質なネットワークだと感じるものの、やはり都市部では利用者数が絶対的に多いのだろう。
>スマートフォンが増加して以降は、駅の構内などで、データが流れる時と流れない時の速度差が著しく大きくなった。
>とはいえ、せいぜい遅くなる程度で、送受信ができなくなるようなことは経験がない。


>混雑状況がドコモよりさらに悪いと感じるのが、ソフトバンクの3G回線だ。
>データが流れない時間が数秒から数10秒続いた後、突然、流れ始めてすぐに止まり、
>タイムアウトするといったことが頻発する。
>現象がいつも発生するわけではなく、時と場所によっては非常に高速に通信できることもある。
>問題はその差が激しいことで、急ぎのメールを送りたいのに送ることができず困ったことがしばしばあった。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
899 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 16:55:16.33 ID:GiollQZK0
>>895
確実?妄想のどこが確実なの?w
「新しいiPadでTD-LTE対応は確実」とか恥ずかしい妄想して大外れした過去をお忘れで?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
907 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:03:32.14 ID:GiollQZK0
>>887
【ソフトバンクiPhone】
●W-CDMA
・900MHz HSPA+下り21Mbps←2014年度までに96%w遅すぎw
・2GHz HSDPA下り14.4Mbps←既にトラフィックパンパンな上、糞すぎるエリア設計で使い物になりません

●LTE
・2GHz FD-LTE←既に3Gで使われてトラフィックパンパンなため、LTEを運用できる空き帯域の確保なんて当分先までできませんwおまけに既存基地局は糞エリア設計に基づいたもので使い物になりませんw
・2.5GHz TD-LTE(AXGP) ←糞シナ規格なので論外

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
908 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:05:51.91 ID:GiollQZK0
>>907
で、その900MHzの人口カバーが96%になるのは2014年ですがww
5MHzでLTEwwww
しかもその5MHzもほとんど空がないのが現状www


もう完全終了www
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
909 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:07:29.90 ID:GiollQZK0
>>905
>例えば新宿・伊勢丹の周辺はソフトバンクの3Gネットワークにとってかなり厳しいエリアで、時間帯によってはほとんど通信ができない状況すら体験したことがあるが、こちらも現在はそこそこデータが流れるようになってきている。
良かったじゃんw
そこそこデータ流れるようになってww

auにはボロ負けしてるみたいだけどwww

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
916 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:13:07.43 ID:GiollQZK0
ちなみに次期iPhoneからはクアルコムのチップ採用だから、Rev.B(マルチキャリアRev.A)にも対応するねw
マルチキャリアRev.A+EV-DO Advancedを全国で使え、さらにLTEも来年3月までに全国96%で利用可能。
国際ローミングも、クアルコムチップのおかげで、CDMA2000、UMTS、LTEに全対応。

au最強ですな〜www
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
920 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:15:58.88 ID:GiollQZK0
>>913
禿ヲタ自慢の、そこそこ使える(爆笑)ソースのサイトでは、もっとも使えるのはauのネットワークって書いてますけどねww

“トラフィック爆発”への対処を進める通信キャリアのネットワークの今 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/25/news051.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
924 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:17:49.52 ID:GiollQZK0
>>917
お前日本語読めないんだなw

>>907
>>908読んでろw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
935 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:23:16.39 ID:GiollQZK0
>>921
>ソフトバンクはサービス中の1.5GHz HSPA+にバイパスさせつつ
え?ソフトバンクのトラフィックを麻痺させてるiPhoneで使えるの?ww

>新規取得した900MHz HSPA+へグローバル機も含めてバイパス。
2年後に96%のエリアカバーでしょ?wそれまでどーすんの?ww

>2GHzは余裕が出てきたセルから5MHz幅からLTE化。
上に示した状況で、どうやって始めるの?w
そもそも5MHzってww

>HSPA+(3GPP Rel.7)のLTE(3GPP Rel.8)への移行は世界のUMTSキャリアの動向を見つつ移行というスタンス。
それしか出来ないんだろw
移行したくてもできないから必死の強がりww

>つか本田氏はEV-DO Advancedをベタ誉めしてるがUMTSには同様の機能が最初から実装されているのを知らないのだろうか?
>携帯電話が本業ではないからしょうがないといえばそれまでだが。
妬みからいつもそうやって必死に妄想してるけど、ソースはどこ?
1回も提示できてないけどww
携帯電話ヲタが本業のお前なんだから、現状でそういう機能があるならソース出せるよね?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
937 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:24:50.50 ID:GiollQZK0
>>925
日本語読める〜?w

一番使えるのはauのネットワーク。
ソフトバンクは最悪。最近は多少マシになったけどw

そう書いてあるんだよwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
939 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:25:24.66 ID:GiollQZK0
>>926
>所詮互換扱いのサブ扱いだから

何それ〜ww
日本語も不自由なの〜?www
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
942 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 17:27:18.47 ID:GiollQZK0
>>931
LTEとUMTSも互換性ないけどw

君、本物の馬鹿?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
981 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 18:00:11.38 ID:GiollQZK0
>>954
おまえどんだけ無知なんだ?
3GPP=UMTSの規格策定団体
UMTS=W-CDMAの世界での通称

で、LTEとUMTSにどう互換性があるの?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
985 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 18:01:00.62 ID:GiollQZK0
>>954
ちなみにEV-DOはCDMA2000のデータ通信高速化企画の名前
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part990● TCA
994 :非通知さん[]:2012/04/25(水) 18:14:54.32 ID:GiollQZK0
>>954
ちなみにEV-DOはCDMA2000のデータ通信高速化企画の名前


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。