トップページ > 携帯・PHS > 2012年04月24日 > iklldjYj0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001606100100000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
706
185
【東日本】docomo 買増一括情報★111
docomo TABLET 安売情報 2
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 54
【東日本】docomo 新規一括情報★79

書き込みレス一覧

【東日本】docomo 買増一括情報★111
693 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 10:30:55.36 ID:iklldjYj0
最終が霊だと思っていたらGNだったけど
同機種変更がNGなのは店舗ルールだよね?
docomo TABLET 安売情報 2
698 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 11:02:52.91 ID:iklldjYj0
音声→データへの変更で二重課金にならないのは
音声でのパケット使用0の場合のみなんかな?
【東日本】docomo 買増一括情報★111
697 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 11:07:51.05 ID:iklldjYj0
>>694-695
レスd
オンラインはダメなのか
でも先週DSで出来たってレスもあるから試してみるわ
明日か明後日に北関東湾具で手続きしてくるからレポします

BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 54
145 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 11:19:06.71 ID:iklldjYj0
スレチだがちょっと質問させてください
ドコモ音声→データで90日ルール突破は成功しました
しかし変更の際「遡り適用」は出来ず普通に変更で二重課金になってます
ドコモタブ安売りスレで音声でのパケット使用が0の時のみ二重課金にならないとレスがありました
ここで「遡り適用」された方は音声でのパケット使用量は0でしたか?

BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 54
148 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 11:21:37.88 ID:iklldjYj0
連投スミマセン
遡り適用で二重課金にならなかった方の
音声でのパケットプランとデータでのパケットプランを教えて頂けるとありがたいです
docomo TABLET 安売情報 2
703 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 11:27:03.81 ID:iklldjYj0
>>701
いま仕事中だからレスは出来るんだが電話ができない
151に音声からデータへの変更で二重課金にならないケースはどんな条件の時?って聞き方が良いと思う
俺も昼休みに電話してみる
docomo TABLET 安売情報 2
706 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 11:33:13.56 ID:iklldjYj0
>>705
今月DSで代サポにも電話してもらったが音声→データでの遡り適用は出来ないって俺も言われた
だからいま二重課金になってる
だから遡りが出来る条件の詳細が知りたい
【東日本】docomo 買増一括情報★111
705 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 13:02:12.13 ID:iklldjYj0
>>698-699
レスd
なんだ一カ月経過してればやっぱり大丈夫なのね
あとは店舗ルールだけか
docomo TABLET 安売情報 2
711 :706[sage]:2012/04/24(火) 13:16:33.81 ID:iklldjYj0
151に問い合わせて総合案内から連絡来た
音声→データでの二重課金にならないケース
これはデータでのプランがフラット限定で遡り再計算する事によって
音声でのパケットプラン料金が消滅する
ただし音声での通話プランや料金は課金される

俺の場合は先週末音声でフラットで契約してデータで2段階にしたから
結局、金額的に大差無いので二重課金のままにした

二重課金にならない遡り再計算でお得になるケースとすれば
1.音声フラット→データフラット
2.音声ダブルで上限→データフラット

月の上旬に音声ダブルで契約して下減を超えてないなら
月末にデータ二段階にして翌月フラット予約が良いかと
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 54
181 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 13:25:22.90 ID:iklldjYj0
>>161
レスd
総合案内の人に聞いてみて二重課金回避は解決しました
ここで言う遡り適用がまだよく分かりません

分からないまま90日突破の為、契約日にDSで普通に音声→データで音声新規は行けました
音声1 1/17
音声2 2月中旬
音声3 4/21→同日データ化 同日音声新規追加

【東日本】docomo 新規一括情報★79
128 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 13:31:28.78 ID:iklldjYj0
>>127
いま仕事中だよw
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 54
185 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 13:56:57.93 ID:iklldjYj0
>>181
ここで言う遡り適用っていうのは音声→データ化の時に
何かしら特別な手続きをするって意味じゃないんですね
詳しく教えて頂き、ありがとうございました
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 54
186 :185[sage]:2012/04/24(火) 13:58:15.61 ID:iklldjYj0
↑アンカまちがってました
>>183へです
docomo TABLET 安売情報 2
713 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 14:11:00.31 ID:iklldjYj0
>>712
なんだかややこしいよね
でもこの手の話は先月のソニタブ安売りスレを見てればとよかった思うよ
俺ももう一回料金見直したらXiスタートキャンペーンでデータフラットの料金が安くなってるので
やっぱり遡り再計算してもらうわw

【東日本】docomo 新規一括情報★79
173 :非通知さん[sage]:2012/04/24(火) 17:37:09.56 ID:iklldjYj0
プラスxi割は勘違いしていた俺歓喜だわ
xi音声パケットダブルでも行けると思っていたらフラットオンリーで涙目
だから先週末loidをデータ化と銀河帳を音声契約してきて黒黒割はまだ申し込んで無かった
来月にプラスxi割にして二年後これの違約金だけ払えばいいや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。