トップページ > 携帯・PHS > 2012年04月16日 > 0caeLTwY0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001000200102112335106542



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた5
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
WILLCOM ウィルコム 総合 454
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part974● TCA
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2

書き込みレス一覧

〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた5
108 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 05:42:35.10 ID:0caeLTwY0
>>100
は?小型のフェムトセルが多くなるのは、ネットワークの成熟度が進み、
ソフトバンクの2GHzのネットワークがドコモやauより進化していることを示すものだが。

900MHzはゼロからの整備なので、残念ながらそこまではいかない。
当面は、ひとつの基地局で大き目のエリアをサービスするマクロ局が中心になる。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
804 :非通知さん[]:2012/04/16(月) 09:25:57.18 ID:0caeLTwY0
嘘つきアンチが>>693で一度指摘したが、とりあえず家庭などに設置する一般のブロードバンド回線をつかうフェムトセルが
なぜハンドオーバーが困難なのかというソースはこれ。

http://www.venture.nict.go.jp/node_2672/node_2755/node_23553/node_23556
> 基地局間で移動する際に通信を継続するハンドオーバー機能の実現が難しい。特に、フェムトセルの位置や
>エリアが管理されていないため、公衆網の基地局からフェムトセルへのハンドオーバーが困難である。
> また、通信事業者が用意する専用線ではなく、一般向けのブロードバンド回線を利用して、
>通信事業者の設備につながるため、その品質やセキュリティの確保が難しい。

ソフトバンクが家庭などに大量に設置したホームアンテナFT(フェムトセル)は、ブロードバンド回線を使うので
現時点ではハンドオーバーできないという制約があるが、ソフトバンクが倍増計画で6万から12万に増やした
基地局は公衆網で監視制御されているのでこの制約はない。ソフトバンクは小型の基地局でああっても、
ホームアンテナやホームアンテナFTを自社の基地局数に含めていない。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
805 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 09:26:52.22 ID:0caeLTwY0
>>804
おっとミス、嘘つきアンチが>>693で一度指摘したがではなく、>>693で一度指摘したが正しい。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
810 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 12:00:52.64 ID:0caeLTwY0
イーモバイルの場合は、今のところは既存の1.7GHz局に手を入れる程度でLTEにできるので順調に増加しているが、
問題は既存の基地局のLTE化が一巡したあとどうやって増やすかだね。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
816 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 14:44:40.38 ID:0caeLTwY0
>>774
> アンチが突っ込むかは分からないが、10MHzの局もあるんだな。

少し前に、ソフトバンクが2GHzでLTEをやる時は、2GHzの帯域20MHzのうち規制のためほとんど使われていないので
空いている5MHzを使い37.5Mbpsでやるだろうがドコモとおなじやり方、つまり一部の屋内で10MHzをつかって
最高75Mbpsにしてくるかも知れないと指摘したが、これは興味深いな。

免許によるとソフトバンクのLTE 10MHzの局は、出力が大きな屋外局らしい。

ドコモがなぜ屋外では5MHzしか使わないかというと、ただでさえ5000万FOMAユーザが使っている2GHzの20MHz幅
から1/4もLTEに割いたので既存のFOMAユーザのトラフィックを圧迫している。たかが100万かそこいらのXiユーザの
ためにこれ以上は貴重な2GHzを割けないからだ。

イーモバイルも似たような事情で1.7GHzで15MHz幅を持っているが、都内などでは10MHzを使ってDC-HSDPAを始めたので、
LTEに使えるのは残りの5MHz幅しかない。ドコモ本社と羽田空港ビルくらいしか75Mbpsに対応できないドコモのXiよりは
ましだが、現状のイーモバイルが屋外で75Mbpsを提供できるのは一部の田舎でしかない。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
817 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 14:45:13.14 ID:0caeLTwY0
続き

ソフトバンクはどうかというと、3Gではほとんど使われていなかった2GHzの5MHz幅を使って始めるのが、
既存ユーザのことも考えると順当だろうが、注目すべきは900MHzの割当の時に宮川CTOが、
900MHzを獲得してエリアの改善だけでなく、2GHzのトラフィックをそこに移し、2GHzでFD-LTEを始めたいと言っていることだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20120111/378299/

そして、3月にソフトバンクおよびソフトバンクユーザの長年の念願がかないソフトバンクは900MHzを獲得し、
7月から使えるようになった。1.5GHzのDC-HSDPAや2.5GHzのAXGPとあわせて7月からは900MHzで5MHz幅へのオフロードが実現する。
となれば2GHzで今まで使われていなかった5MHzとあわせて10MHz幅をLTEに割いて75Mbpsのサービスの提供を
屋外で始めることもできるということになる。

まとめるとソフトバンクはDC-HSDPA 42MbpsでドコモのXi37.5Mbpsに勝ち、AXGP110MbpsでドコモのXi37.5Mbpsに勝ち、
そしてFD-LTEもできるだけ早い時期に75Mbpsを提供してドコモのXiに勝つという、
3正面同時制圧作戦で次世代通信の戦いに臨むと考えられる。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
821 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 15:09:33.68 ID:0caeLTwY0
KDDIの場合は、持っている周波数はよくても、キャリアがそれをきちんと整備してユーザに優れたサービスを
提供できるかどうかは未知数というか、少々疑問なんだよな。

KDDIは10年以上も前に3G用ということで国際互換性のある2GHzをもらったが、いまだに、まともにサービスしていない。
KDDIの2GHzの基地局数は、ソフトバンクより一桁少ない数だ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
841 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 16:44:53.79 ID:0caeLTwY0
まあKDDIは、FD-LTEではソフトバンクに対抗できても、それ以外の部分で
少々苦しいのではないかな。

2012年下半期
     ソフトバンク     KDDI        ドコモ
4G FDD LTE 75/37.5Mbps   LTE 75Mbps     LTE37.5Mbps
4G TDD   AXGP110Mbps    WiMAX40Mbps    なし
3G    HSPA+42Mbps/21Mbps CDMA2000 9.3Mbps HSDPA 14Mbps
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
844 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 17:17:29.66 ID:0caeLTwY0
>>843
アンチの偏見バリバリだね。
ソフトバンクの18Mnpsがその時期に出てくるはずがないし、
ドコモの75Mbpsは一般のユーザが使える場所は皆無なので論外。
ソフトバンクの75Mbpsについては現時点で未定だが、イーアクセスの75Mbpsより
広いエリアで使えるようになりそうなことは上に書いた通り。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
847 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 17:31:55.24 ID:0caeLTwY0
事実を指摘されるとキーキー泣き出す頭の弱いアンチがみっともないな。
バカだから泣くことしかできないだろう。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
853 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 18:00:49.31 ID:0caeLTwY0
>>851
>それだと今au、ソフトバンクのLTE FDDは使えないから論外と言ってるのと同じだぞw
サービス開始前のものが今、使えないのは当たり前で、そんなのは論外でも何でもない。
ドコモの75Mnpsのカタログスペックは2010年に開始したのに関わらず、いまだにドコモ本社とか
普通のユーザには関係ないような場所でしか使えないし、2012年下期になっても状況が変わるわけではないので、
2012年下期のスペックの比較には入れていないのを、わざわざ入れようとするアンチの考えが論外なんだよ。
WILLCOM ウィルコム 総合 454
372 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 18:26:38.71 ID:0caeLTwY0
>>368
こんなのもあるけどな

【日経】「iPhone4S」で測ってみた → 「ドコモ:2.9Mbps」 「au:1.3Mbps」 「SoftBank:3.3Mbps」【日経】
http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5327360.html
 通信速度計測アプリの「XTREME SPEEDTEST」を使ったテストでは、NTTドコモSIMのiPhone 4S(以下、ドコモ)が
下り平均で2867.2Kbps。ソフトバンクのiPhone 4S(以下、ソフトバンク)は、下り平均3315.4Kbps。
auのiPhone 4S(以下、au)が下り平均1275.9Kbpsとなった。ソフトバンクが唯一、3Mbps台をたたきだし、
ドコモを上回った。国内版のライバル、auとの比較では、2倍を大きく上回る大差だ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
859 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 18:47:40.40 ID:0caeLTwY0
>>858

>それ言うならAXGPも76Mbpsじゃないんすか?
>何ちゃっかり110Mbpsって書いてるの?

サービス開始前のものが、今使えないことがあたりまえであるのとはなんの関係もない変ないちゃもんだな。
>>841の表を良く見てごらん、2012年下期とかいてあるだろ。これは、もともと半年から一年先の予想される
スペックで、KDDIの通信規格がソフトバンクに対抗できるかどうかを論じたものだ。

それと、普通のユーザには無視してよいと判断した細部は省いている。
ドコモのほとんどのユーザには関係ない75Mbpsもそうだし、auは3.1Mbpsや2.4Mnps、はては144Kbpsのところも残っているが、
そういったものは触れていない。


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part974● TCA
928 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 19:08:04.95 ID:0caeLTwY0
>>927
別に良いわけをする必要もない写真だがな。
当時アンチは絶対に達成は無理とか言ってたのが、2010年度に基地局が予定通り倍増して大恥をかいてたな。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
863 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 19:11:44.26 ID:0caeLTwY0
>>862
そんなのもあるみたいだけど、当面、東名阪では37.5Mbpsでしかないし、
国際的な周波数でもないので、あんまり影響ないんじゃないかな。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
185 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 19:52:10.82 ID:0caeLTwY0
>>180
>電波改善のために基地局倍増させます。
>今あるのと同じレベルの設備が倍になると思うよな、普通はさ。

勘違いしているようだけど、そんなやり方をしたら電波が干渉してかえって電波が悪化する。
まったく何にもない状態から基地局を整備する場合は、まずはエリアの広いマクロセルの基地局で増やすのが効率的だが、
ある程度数が増えてきたら基地局はどんどん小型化する必要がある。そうでなければ、きめ細かい電波の改善はできない。
屋内などのスポット的なエリアの改善も同じで、屋内へ設置する基地局は極小化する必要がある。

>蓋を開けてみたら、増えたのはフェムトが大半でした。
ソフトバンクの基地局でフェムトセルが多くなってきたということは、ソフトバンクの
基地局網の密度が上がってきた、つまりソフトバンクのネットワークがドコモやauより
進んでいることを示している。

ソフトバンクはフェムトセルを含めて基地局の密度を大きく高めたので、
プラチナ電波を持たない不利な条件でもドコモ、auとほぼ同じ接続率となり、
さらに一人当たりの容量では優位に立ったのでスマートフォンなどの速度で、ドコモ、auを上回るようになった。

【日経】「iPhone4S」で測ってみた → 「ドコモ:2.9Mbps」 「au:1.3Mbps」 「SoftBank:3.3Mbps」【日経】
http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5327360.html
 通信速度計測アプリの「XTREME SPEEDTEST」を使ったテストでは、NTTドコモSIMのiPhone 4S(以下、ドコモ)が
下り平均で2867.2Kbps。ソフトバンクのiPhone 4S(以下、ソフトバンク)は、下り平均3315.4Kbps。
auのiPhone 4S(以下、au)が下り平均1275.9Kbpsとなった。ソフトバンクが唯一、3Mbps台をたたきだし、
ドコモを上回った。国内版のライバル、auとの比較では、2倍を大きく上回る大差だ。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
189 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 20:16:10.00 ID:0caeLTwY0
>>187
妄想乙としか言いようがない言いがかりだな。
家庭用に設置する一般のブロードバンド回線をつかうフェムトセルはハンドオーバーが難しいという制約があるが、
ソフトバンクは倍増させた基地局数には、家庭用のホームアンテナFT(ブロードバンド回線を使うフェムトセル)を含めていない。

ソフトバンクの一般の基地局は小型基地局のフェムトセルも含めて公衆監視されていてハンドオーバーが可能になっている。

ついでにいえば家庭用のフェムトセルでハンドオーバーができないことはそれほど大きな問題ではないので、
ホームアンテナFTは、電波の改善のために大量に設置されている。ユーザの自宅で電波が改善されることが重要。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
193 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 20:19:46.73 ID:0caeLTwY0
フェムトセルは基地局でないとおかしな言いがかりをつけて基地局数を誤魔化そうとしたのは頭のおかしなアンチであって、
ソフトバンクが基地局数を誤魔化したことなどない。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
195 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 20:24:15.01 ID:0caeLTwY0
>>192
>フェムトセル基地局に詳しそうなので聞きますが、
いやいや君のほうがもっと詳しそうだから自分で調べてごらん。

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
198 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 20:38:33.41 ID:0caeLTwY0
>>197
>詳しそうだから調べろっておかしくないです?

詳しそうだからって理由をこじつけて、相手に無理難題を押し付けようとする君のやり方がおかしいから、
おなじやり方でブーメランを返してあげたんだよ。

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
202 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 20:54:03.42 ID:0caeLTwY0
>>201
>あなたの場合はレスの中で
いやいや、君の個人的な理由は結構。
自分で調べてごらんときっちり回答されているのにおなじ質問を繰り返しているのは、
君が頭のおかしな粘着アンチであることを示している。

知りたかったから自分で調べろ、バカ者。

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
205 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:03:26.07 ID:0caeLTwY0
>>203
悪いが君がなにを知りたがっているのか、おれには把握できないし興味もないので、それは無理な相談だ。
そもそも自分で調べたいことが判っているのなら、検索ワードくらい自分で出せるだろう。
それを人に聞こうとする時点で煽りとしか思えない。

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
208 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:08:51.93 ID:0caeLTwY0
キチガイが必死だね
結局アンチはバカだから事実を指摘されるとスレを荒らすことしかできないのがお笑い

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
211 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:15:22.09 ID:0caeLTwY0
>>207
>それでは質問を変えますが

君の書き込みは、既に粘着アンチと判断したんだから、
ここまで読んだところで煽りと判断した書き込みは、その先は読まないか、
読んでも無視していることが多いってなぜ気が付かないのかな。

悪いが君に何かを質問される覚えはない。
ストーカーよろしく付きまとわないでくれ。

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
215 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:24:28.37 ID:0caeLTwY0
>>212
>でもソースは無いってかw

なんのソースが無いと言っているのか良くわからんが、とんとうとかいってスレを荒らしている
アンチがキチガイであることはよくわかるぞ。

それと、とりあえずアンチがソフトバンクの基地局はハンドオーバーできないとでたらめいっているソースはないな。

妄想乙
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
216 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:25:12.96 ID:0caeLTwY0
>>214
つ 鏡
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
219 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:29:01.34 ID:0caeLTwY0
アンチがソフトバンクの基地局はハンドオーバーできないとでたらめいっているソースをだせずに、
話をすりかえて誤魔化そうとしているんだろ。


【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ23
873 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:41:13.11 ID:0caeLTwY0
>>871
その理由、MIMOにしないことによりアンテナ工事をサボれるっていうのは、他のキャリアも同じだよね。
ソフトバンクだけをことさらに強調する必要は無いんじゃない。

それに、これは他のキャリアもそうだが、ソフトバンクも含めて、少なくとも最初はアンテナ工事をさぼって
公称性能を半分にしてしまうようなもったいないことをする可能性は低いと思うよ。


〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
224 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:43:38.72 ID:0caeLTwY0
そもそも基地局がハンドオーバーできないっていうのが、ソースの出せない妄想なのに、
それを否定するソースを出せって言うのが笑える。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
228 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:56:54.19 ID:0caeLTwY0
>>223

>小型基地局について http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100723.html

そのページの内容を知っていたので、ホームアンテナFT以外の一般の基地局にはハンドオーバー
できないという制約は無いと言ってきたんだがな、

そのページには、屋外小型IP基地局、およびフェムトセル小型基地局経由で
ソフトバンク携帯電話3G通信サービスをの機能制限が書いてあって、ハンドオーバーできないのは、
その中でホームアンテナFTしか書いてないのが、オームアンテナFT以外の、ソフトバンクの通常のフェムトセルを含む基地局は
ハンドオーバの機能制限はないソースだと思うよ。

>ハンドオーバー機能に対応していないのは(ホームアンテナFT)としか書かれ
>ていないが、屋外小型IP基地局(IMTIP基地局・・・公衆監視フェムトセル局)
>が並んで立っている場所で確認したところ、ハンドオーバーできなかった。

これって、たまたまじゃないのかな。ハンドオーバーは電波の状況などにより必ず成功するものではない。
普通の基地局でも基地局間をまたぐとハンドオーバーに失敗して、通信が途切れたりすることもある。
特に、衛星通信を利用した屋外小型IP基地局では、ハンドオーバーの条件がきつくなることが予想される。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
229 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 21:58:49.13 ID:0caeLTwY0
>>227
勘違いしているようだけど、これはホームアンテナFT以外の一般の基地局は、
ハンドオーバーできないという制約はないというソースだよ。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
235 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 22:10:04.75 ID:0caeLTwY0
>>230
やれやれ文章を控えめに書くと単なる推測じゃないですかときたか。

そのページには屋外小型IP基地局、およびフェムトセル小型基地局経由で
ソフトバンク携帯電話3G通信サービスをの機能制限が書いてあって、
>■その他
>フェムトセル小型基地局(ホームアンテナFT)はハンドオーバー機能(通信を継続したまま接続先の基地局を
>切り替える機能)に対応していないため、フェムトセル小型基地局(ホームアンテナFT)経由で通話を行い
>ながら移動した際は、通話が切断されることがあります。

と書いてあるのがホームアンテナFT以外の、屋外小型IP基地局、およびフェムトセル小型基地局では、
ハンドオーバー機能(通信を継続したまま接続先の基地局を>切り替える機能)に対応していないということはないというソースだよ。

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
237 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 22:14:23.65 ID:0caeLTwY0
>>233
そんなところだろうね。基地局にハンドオーバーの機能がないのではなく、
新設の基地局では、まだ基地局間の電波の重なりの調整が、干渉を恐れて控えめにしてあるのだろう。
基地局間の移動で圏外になればハンドオーバーもくそもなく通信は途切れる。

ハンドオーバーが成功するには、二つの基地局間の移動で同時に二つの電波をつかんで、
通信をシームレスに切り替える必要がある。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
242 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 22:26:07.38 ID:0caeLTwY0
>>239
意味不明だね。山手線の移動中の電車の中で、ハンドオーバーに失敗することがあるというのは、
ソフトバンクの基地局にハンドオーバーの機能が無いと言うことを示すソースではない。

おれが言っているのは、ホームアンテナFT以外のフェムトセルがハンドオーバーできないというのは、
アンチの妄想以外にソースは無いことを言っている。

ホームアンテナFTにはハンドオーバーできないという機能制限があることは、なんども指摘しているが、
ソフトバンクが倍増計画で増やした基地局数は、ホームアンテナFTを含んでいない。

したがってソフトバンクはハンドオーバーできないフェムトセル基地局で倍増させたインチキだというのは、
アンチの妄想以外のソースはないでたらめであることを指摘している。

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
244 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 22:29:02.03 ID:0caeLTwY0
>>241
キチガイアンチが必死にスレ荒らしが笑える。
アンチはバカだから、まともに反論できないのでスレをあらすしかないのだろう。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
252 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 22:50:06.92 ID:0caeLTwY0
>>242
とりあえず走行中の山手線の電車の中でハンドオーバーに失敗することがあるのは、
エリアを充実させるためのソフトバンクの基地局の増加が急速で、セルスプリットの分割が増えたのに、
ハンドオーバー信号の設定作業が追いついていない状態が原因であることを、宮川CTOが言っている。
これは、近々リカバリーされる見込み。また、根本的には900MHzの獲得により、複数の周波数でカバーする
ことにより解決される。

unfollow Follow @GOKAME0257 隣接基地局が既に100mを切って分割増設しているエリアであり、
毎日新開設する局制御に四苦八苦しているのは正直な処では有ります。勿論複数バンド運営は
望ましいですが今は無い物ねだり…努力が足りないとの叱咤、深く反省致します。
#softbank @miyakawa11 in reply to GOKAME0257 2 months ago

@yymaru ごめんなさいです。トラフィックカバー優先にてセルスプリットを加速させておりますが、
ハンドオーバー信号の設定作業が追いついていない状態です。近々リカバリー致します。
皆様へのご不便お詫び致します。#SOFTBANK @miyakawa11 in reply to yymaru 2 months ago

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
253 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 22:53:32.33 ID:0caeLTwY0
>>245
> 結局、ホームアンテナFT以外のフェムトセル基地局がハンドオーバー出来るという情報源は無かったわけですね。

日本語が読めない人なのかな。ホームアンテナFT以外の小型基地局については
ハンドオーバーの機能制限が無いというのがソースだよ。

小型基地局について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100723.html
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
259 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 23:05:13.88 ID:0caeLTwY0
>>254
基地局の増加に設定作業が追いついていないというのは弱点ではあるが、
そちらの設定が終わり、さらにプラチナバンドの900MHzのエリアも重層的にカバーするようになれば、
10万を越えるマイクロセルの基地局ネットワークは、その真価を発揮するようになる。

具体的には基地局倍増の時点でドコモ、au並のエリアは900MHzでもっと充実し、速度では既に優位、
さらに移動中でのハンドオーバー失敗も減少する。
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
263 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 23:11:35.29 ID:0caeLTwY0
>>257
基地局の根本的な原理は同じとしても、現実的には一般のブロードバンド回線をつかう家庭用のフェムトセルでは
位置やエリアが管理されていないので、ハンドオーバーが難しいという制約がある。

これに対して、ソフトバンクが基地局数に含めている公衆網(中身は専用線)で監視制御している
フェムトセルには、この制約はない。

http://www.venture.nict.go.jp/node_2672/node_2755/node_23553/node_23556
> 基地局間で移動する際に通信を継続するハンドオーバー機能の実現が難しい。特に、フェムトセルの位置や
>エリアが管理されていないため、公衆網の基地局からフェムトセルへのハンドオーバーが困難である。
> また、通信事業者が用意する専用線ではなく、一般向けのブロードバンド回線を利用して、
>通信事業者の設備につながるため、その品質やセキュリティの確保が難しい。

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
264 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 23:23:27.42 ID:0caeLTwY0
>>258
> とって付けたような言い訳だな
> ソフトバンクのハンドオーバ処理が駄目なのは昔からで基地局増設に伴うものによるものではないよ

そうかな、2007年くらいの調査では、電車で移動しながら接続状況を調べると、ハンドオーバー性能はドコモより
ソフトバンクの方がよかったようだが。

http://w-cdma.blogspot.jp/2007/12/file2.html
S3G
今回は前回よりもかなり優秀な結果を残したと言えます。大宮→高崎間は、1ヶ所を除いて完璧でした!
通話の切断もなく、音声の途切れもなく、常に高品質な通話状態を維持できました。その1ヶ所なん
ですが、約10秒弱、無音の区間がありましたね。前回は切断が2回ほどあったので、改善されたんで
しょうか?とにかく、もう上越新幹線の大宮→高崎間に関しては、ほぼ問題が無くなったと言えるでしょう。
FOMA
次にFOMAの結果を報告します。
まぁ結論から言うと相変わらずです。が、まぁ多少は改善されたのかな?
1回目。まず大宮駅を出発した時点で発信したんですが、いきなりアンテナ表示が0本に落ち込み、接続できず発信に失敗しました。・
2回目。ちゃんと発信に成功しました。これで一安心かと思いきや、時報をしばらく聞いていると通話品質アラームが
ピロピロ鳴り出しました。しかも止まりません。
3回目。FOMAは面白いです。基地局が目の前にあるのに、通話品質アラームがピロピロ鳴ります。しかも今回は
再接続アラームまでポロポロ鳴り始めた始末。
4回目。高崎駅も目の前に迫った場所での発信です。ここから高崎駅に到着するまでは、特に問題はありませんでした

やはり結果的にFOMAはまだまだです。というか、このハンドオーバー性能は下手というか意味不明です。
だって、一応W-CDMAですよね?(笑) 
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
269 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 23:41:54.04 ID:0caeLTwY0
>>265
>http://www.soumu.go.jp/main_content/000105922.pdf
>包括免許で減少しているのは商用フェムトセル=ホームフェムトFT。
というでたらめを書くからアンチはバカにされる。

何回指摘してもおなじでたらめ書くのをやめないようだが、その総務省のHPの内容には、
包括免許で減少しているのは商用フェムトセル=ホームフェムトFTとは書いてない。

宮川CTOも家庭用のホームアンテナ(フェムトセル)とパブリック用小型基地局(フェムトセル)は、
別物であり、運用面で別次元のコントロールをしていることを明言している。

@miyakawa11’s (宮川潤一)
家庭用フェムトとパブリック用小型基地局の違いは、見た目同じハードの場合もありますが、
運用面で全く別次元のコントロールをしております。屋外用として展開しているいわゆる
マクロ局と呼ばれる局と同じ運用体制です。結構数があるので実はこれが大変。
@masason 基地局F @miyakawa11 4 days ago


Follow 100mw以下の一部屋内基地局は包括免許制度の導入により総務省免許検索で対象外になりました。
減った様に見えますが、実際の局も弊社HP公表値も変りありません。ホームアンテナも別です。
RT @masason: 宮川君、説明を。 RT
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2
273 :非通知さん[sage]:2012/04/16(月) 23:55:35.52 ID:0caeLTwY0
>>266
>ドコモが面でエリア化しているのに対し残念ながらソフトバンクは点でのエリア
>化になってしまっている。

これら既存の局は基地局の調整が進めばかなりよくなるんじゃないかな。
とはいえ、もっとはるかに効果的なのは900MHzでのエリア整備なのはもちろん。

>プラチナバンド(900MHz)の整備はこれらの僻地エリアの面のエリア化に使う
>のか、それとも都市部での2GHzとのオーバーラップ整備を先に行うのかどちら
>なのでしょうか?

社員じゃないからそのあたりに詳しくはないんだが、そのあたりは適切にバランスされていく、
つまり同時進行的に整備されていくと思う。

ただしプラチナバンド獲得の記者会見の説明を聞く限りでは、やや僻地エリアの面整備に重点を置くのではないかな。
総務省に提出した整備計画でも、最初は基地局数の割りには人口カバーが低いのも地方重視と想定される。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。