トップページ > 携帯・PHS > 2012年04月11日 > 9hdAtO1Z0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000100111000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
〓SoftBank プリモバイル 131【プリペ】

書き込みレス一覧

【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
782 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 15:16:41.41 ID:9hdAtO1Z0
>>781
このスレの住人は延滞なんてしなくてもブラックの危険性が・・
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
798 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:01:15.37 ID:9hdAtO1Z0
>>796
それ前者と後者で何が違うん?
一括でも分割でも同じ金額で利率0なら分割に決まってるじゃん
タダで金貸してくれるならいくらでも借りるよ
困窮とか関係ない
〓SoftBank プリモバイル 131【プリペ】
113 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:11:44.80 ID:9hdAtO1Z0
>>96
それ囚人のジレンマであってる?
ビミョウにっていうか、全然違うと思うんだけど・・
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
808 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:17:22.94 ID:9hdAtO1Z0
>>805
拘りなんてなくてもデフォで分割なんだよ
一括払いにしたがる方が「拘り」だろ
ニコニコ現金払いの意味知らんの?
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
811 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:19:51.89 ID:9hdAtO1Z0
>>806
現代の経済システムでは全く評価されないよ
例えば40代で初ローンなんて怪しまれるだけで何もいいことない
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
812 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:22:06.74 ID:9hdAtO1Z0
>>810
初期費用が少ない方が売れるからに決まってるじゃん・・
転出防止なんて2年縛りに比べたら全く効果なんてない
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
815 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:25:41.50 ID:9hdAtO1Z0
>>814
借金を評価するんじゃないよ
契約を履行するという信用が評価されるだけ
仕事だってなんだって信用が大事でしょ
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
821 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:30:19.60 ID:9hdAtO1Z0
あと、いかに金を借りられるかじゃなくて、ファストインスローアウトで、収入はなるべく早く、支出はなるべく遅くが原則
だから同額を支払うのに無金利でローンを組まないのは明らかに損
そしてローンを組むためには継続的な契約履行の実績が必要になる
だから安いケータイでもなんでもいいから若いうちに実績を作る方がいい

【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
823 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:35:57.84 ID:9hdAtO1Z0
>>816
いや、クレカもローンも同じだからね・・
キャッシングはまたちょっと違うけど
物販のローンは一応品物が担保になるから審査通りやすいだけ
カードのリボ払いについては過大な利用額じゃなければむしろ良い客認定で信販系の審査がゆるくなる傾向があったね
キッチリ支払えば限度額もどんどん上がった
最近は引き締められてるだろうけど
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
828 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:41:25.12 ID:9hdAtO1Z0
>>825-826
まぁそれらは感情的なものであって実務的な利益はないよ
理由は>>821
一言でいえば「見栄っ張りな人」

【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
834 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:46:01.27 ID:9hdAtO1Z0
>>831
1回引き落としが遅れたくらいじゃ載らないよ
サラ金とかは載せるけどw
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
836 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 18:51:53.63 ID:9hdAtO1Z0
>>832
まぁ会社の方針にもよるけど、分割ダメとか、そんな単純なシステムじゃないよ
多角的に判断されてスコア化されて、その人の傾向がある程度判別できるようになってる
少なくとも信用履歴はあった方が良いのは間違いない
普通に考えて少額すら返したことがない人に大金は貸せないでしょ
【東日本】NTTdocomoバリュー一括情報★77【新規】
839 :非通知さん[sage]:2012/04/11(水) 19:02:28.21 ID:9hdAtO1Z0
住宅ローンの金利がなぜ安いかを考えれば、損か得かすぐにわかるよ
ただ金は使ってなんぼだから、家を買うことに価値を見いだせればそれでOK
ケータイでも家でも自分が満足できれば良いんじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。