トップページ > 携帯・PHS > 2012年04月04日 > 91P/11XH0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000000120200200000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part40
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
◇基地局スレッド15局目◇

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
576 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 00:03:52.36 ID:91P/11XH0
>>557
それ以前にiPad発売時点でまともにTD開始してた国は皆無ってのもあるだろな。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
587 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 01:36:32.42 ID:91P/11XH0
>>579
Appleの主力市場じゃTDやってるとこ皆無だろ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
588 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 01:38:09.87 ID:91P/11XH0
それにソフトバンクのは正確にはTDじゃないんだから、AppleがTDに対応させてもAXGPにも対応させなきゃ使えません。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
590 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 01:48:25.62 ID:91P/11XH0
北米の上位4社に限って言えばTDは予定すらない。

それと世界中どこにもまだTD対応の音声端末もないから実績のない規格はAppleは見送る傾向が強い。
初代iPhoneも3G載せなかったし、4Sも北米2社でFD開始してたにも関わらず非搭載だった。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
600 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 11:56:15.22 ID:91P/11XH0
>>595
北欧では2.6でFD-LTE開始してたりする
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part40
167 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 12:18:04.65 ID:91P/11XH0
>>161
基本的に、発送完了メールきてから解約でしょ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
601 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 12:22:55.27 ID:91P/11XH0
>>597
ベラやATが始めるのならappleも間違いなく動くだろうけどスプリントの子会社レベルで始めるかというと…

世界でもTDをメインバンドにすると言ってるとこは少ない。
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
281 :非通知さん[sage ]:2012/04/04(水) 14:17:42.10 ID:91P/11XH0
>>279
長時間停電によるものでほぼ全社が影響受けてる
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
604 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 14:23:08.81 ID:91P/11XH0
>>603
どっちもまだ微妙。それぞれに圏内圏外報告がある。G4格下げ利用もいいなら芋だろうな。料金も安いし。
中間点ならWiMAXか。料金安めで縛り期間が短いしルータの電池持ちが長いのも多い。
最高速希望なら現状禿4GだけどHSPA格下げ利用したときの不安定さがまだ解消されてない。
◇基地局スレッド15局目◇
402 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 17:22:45.62 ID:91P/11XH0
ロケーションは転用するだろうけどソフトバンクのような丸々流用は周波数違うしエリア設計も異なるからしないかと。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ22
607 :非通知さん[]:2012/04/04(水) 17:24:15.61 ID:91P/11XH0
そのTD-SCDMAも当初の予定より伸び悩んでるらしいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。