トップページ > 携帯・PHS > 2012年03月11日 > St4dtvUD0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002012600000004924



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
WILLCOM ウィルコム 総合 449
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA

書き込みレス一覧

WILLCOM ウィルコム 総合 449
534 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 10:27:54.46 ID:St4dtvUD0
>>528
利益はしらんがサービスは別に高まってないだろ。
2〜3台目無料とか誰定が効いてて料金面ではサービス向上だけど、エリア面が低下しているのは事実なんで、差し引き0というところ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
87 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 10:45:58.18 ID:St4dtvUD0
>>86
次世代への移行にミスしたら潰れる可能性が高まるかもというところだしな。
月ごとの純増数字の上下で倒産倒産というのはアホだわなぁ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
123 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 12:57:28.20 ID:St4dtvUD0
>>120
あまり変わらんだろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
128 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 13:32:32.71 ID:St4dtvUD0
>>124
料金プランの柔軟性とAndroidスマホ向けサービスの充実とか考えると十分選択の理由があるよ。
個人的にはau WiFiスポットがPC等対応になったのがうれしい。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
133 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 13:44:18.89 ID:St4dtvUD0
>>131
iPhoneの人気と料金面の安さが、その他の不満を補ってもなお顧客誘因力があるということだろうね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
141 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 14:00:38.73 ID:St4dtvUD0
>>134
単にソフトバンクがたいしたものであって、au自体はそんなに悪くないんじゃないかと思うけど。
MNPはプラスになったし、純増もそれなりに安定してるだろ。
iPhoneを買うならソフトバンクかなと俺も考えるけど、iPhoneを買わないとなればauも十分あり。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
150 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 14:11:21.97 ID:St4dtvUD0
>>145
iPhone自体に魅力があるからauでも売れてるのはおかしくもないだろ。
ただ、ソフトバンクと違って、スマホ販売割合はiPhoneよりAndroidの方が多い。
機種毎だとiPhoneがトップになるけど。
極端にiPhoneが売れてるというわけじゃないよ。
ソフトバンクの売れ筋はiPhoneとみまもりだっけ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
154 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 14:17:27.33 ID:St4dtvUD0
>>151
キャリアとしてはiPhoneに依存しすぎるのもどうかと思うよ。
auがiPhoneの料金とかを期間限定のキャンペーンを除いてAndroidなどと区別しない理由も理解できるしな。
この辺をau叩きに出してくるリンゴ大好きーな奴もいるけど。
逆に、ソフトバンクみたいにiPhone押せ押せという一転突破型な方針もわからないこともない。
どちらがいいか悪いかでもないだろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
161 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 14:25:48.25 ID:St4dtvUD0
>>155
携帯メーカーがApple1社になる状況が良いのか?
他にも端末を作りたいメーカーがあって、顧客の需要もそれなりにある以上はキャリアとしてはAndroidも扱うだろ。
また、他メーカーとしてはiOSがライセンスされない以上、スマホOSとしてはAndroidの採用が現実的ではある。
出来もかなり良くなってるし、使い方によってはiOS以上のところもある。
Android以外にWPもあるが、これはAndroidよりも先行き不透明だからな。
ノキアがどこまでがんばるか見物。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
165 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 14:37:55.34 ID:St4dtvUD0
>>163
優遇せずにそこそこ売れるならそうしないという選択肢もキャリアとしてはありということ。
iPhoneユーザーからもきっちり料金をもらって、利益を上げるとこともそうだが、他のサービス向上に役立てるということもある。
au WiFiスポットがau端末以外のPCやタブレット(iPad含む)でも使えるようになったのもそういうサービス向上の一環だったら十分意味あるだろ。
あと、Androidを使ってるユーザーの不満もないだろうし。
ソフトバンクのAndroidユーザーはiPhone並のパケット代にして欲しいとかの不満は感じないのかね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
168 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 14:46:32.05 ID:St4dtvUD0
>>166
キャリアがソフトバンクで端末がiPhoneだけみたいなことになったらつまんねーよ。
WILLCOM ウィルコム 総合 449
590 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 22:01:25.18 ID:St4dtvUD0
PHSパケット通信の出来ないウィルコムAndroidなんて存在価値ないだろ。
3Gでしか通信できないなら、普通にドコモやauやイーモバイルのAndroid機を使う。
乗り換え先としては誰定相当のオプションのあるイーモバイルが第1候補かな。
WILLCOM ウィルコム 総合 449
594 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 22:15:21.23 ID:St4dtvUD0
>>592
イーモバイルのプランだと
2年縛りのシンプルにねんが4580円
誰定もどきが1400円
合計5980円
だな。

ウィルコムでPHSパケット不可の3G強制を前提とすると
プランGS1450円
誰とでも定額980円
3Gパケット5250円
合計7680円
というくらいじゃね。
WILLCOM ウィルコム 総合 449
597 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 22:24:03.80 ID:St4dtvUD0
>>595
7000円台ともなるといくら誰定があるとはいえ価格面で負けてるんだよな。
それに加えて端末が見劣りするとなれば、番号維持にどれだけ意味を見いだすかだけなんだよね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
267 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 22:58:09.38 ID:St4dtvUD0
パチプロ生活なんかつまらんだろ。
楽しみはこんなスレに粘着するくらいしかないんじゃね?
仕事はしんどいけどゲームとかやったりするよりおもしろいしなぁ。
WILLCOM ウィルコム 総合 449
612 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:02:02.39 ID:St4dtvUD0
ま、ソフトバンク系列になったということでみんな警戒してるんだよな。
GSセットの在庫処分っぷりとかいいように使われてるところもあったし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
280 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:10:33.17 ID:St4dtvUD0
>>278
あまり楽しそうに見えない。
WILLCOM ウィルコム 総合 449
620 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:23:57.97 ID:St4dtvUD0
>>618
期待しない方がいざというときのガッカリが少ないだろ。
それだけのことだよ。
既に発表が遅れてるだけでもガッカリなのに…
WILLCOM ウィルコム 総合 449
625 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:32:19.64 ID:St4dtvUD0
>>622
スマホであれば絶対にいる。
PHSパケットがなくなったらもはやウィルコムを使い続ける理由がない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
295 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:35:34.31 ID:St4dtvUD0
>>291
確定申告した?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
299 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:38:03.63 ID:St4dtvUD0
>>296
じゃ、やっぱりニートじゃん。
ちゃんと税金を払えよ。
社会の寄生虫呼ばわりされても仕方ないぞ。
WILLCOM ウィルコム 総合 449
646 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:53:03.69 ID:St4dtvUD0
>>636
消滅してもいいよ。
今、仕事用の回線にハイブリと事務所備付け(誰もいなくなるときの固定電話転送先)のもう一台無料のWX330JEがある。
なくなるなら別の電話にするまで。
ウィルコムAndroidががっかりなら、ハイブリを事務所備付けにして、もう一台無料回線を廃止。
仕事用は050プラスの番号で私用のauスマホ(IS03)で使うのもありかなと思いつつある。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
316 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:56:20.04 ID:St4dtvUD0
>>312
それじゃ少なくとも25じゃん。
23って嘘だったのか?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
321 :非通知さん[sage]:2012/03/11(日) 23:57:45.88 ID:St4dtvUD0
>>320
本気で言ってるのか?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。