トップページ > 携帯・PHS > 2012年03月10日 > dpqe7tap0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1903 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000160800000001200018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
WILLCOM ウィルコム 総合 449

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
335 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 08:54:27.40 ID:dpqe7tap0
2Gでも17万ほど基地局を作ればエリア的な穴はほぼなくなってるはずだろ。
900を使うようになってもさしたる改善は体感できないんじゃないか?
体感できるほどだとすると、今まで17万も基地局をばらまいてその程度だったのかと技術力がウンコだったということになるが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
350 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 09:11:12.92 ID:dpqe7tap0
なんかここのところのソフトバンク信者の必死ぶりがキモいほどだな。
なんでここまで他のキャリアを敵対視して、ソフトバンクを徹底的にマンセーできるのやら。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
356 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 09:17:31.65 ID:dpqe7tap0
>>352
ソフトバンク信者的な連中が「屋内小型基地局や中継局やフェムトでドコモやauとエリア的には差がなくなってる!」とかさんざん吹いてたじゃん。
あれは嘘というか強がりだったということでいいのかな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
359 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 09:27:22.94 ID:dpqe7tap0
>>358
おまえは4G版を買って純増に貢献するの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
364 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 09:30:41.35 ID:dpqe7tap0
>>361
iPad4GのLTEについては日本で使えるところはないけど3Gなら使えるだろ。
それなのにソフトバンクファンの君でも買わないぐらいなら、iPadの純増効果ってそんなにないんじゃないの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
372 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 09:39:43.31 ID:dpqe7tap0
>>366
ウルトラなんてガラパゴスなんでハード的に最初から対応してないよ。
買う気なのにその程度も調べてないのか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
377 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 09:45:49.60 ID:dpqe7tap0
>>374
そういうことなら君の視点ではiPad4Gのエリア内は日本に存在しないことになるよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
457 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 11:00:48.41 ID:dpqe7tap0
iPad4Gが実質0円といっても回線契約と合わせれば裁定でも機種代は支払わなければならないんだよな。
GPSの有無に+1万出せるかでWiFiか4Gかを選ぶことになるんだなぁ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
466 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 11:12:09.26 ID:dpqe7tap0
>>462
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/ipad/
機種代が月々割で差し引き0になる訳じゃないだろ。
1900円以上回線を利用した場合に月々割の恩恵を受けるに過ぎないじゃん。
というか、↑のサイトの説明は間違ってないか?
例に挙げられてるのはWiFi版だが、どうやってiPad専用回線プランを利用するんだ?
WiFi版なら実質0円にならないのに単なるミスか、そうでないなら酷いミスリード。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
470 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 11:16:39.53 ID:dpqe7tap0
あ、>>466のはiPad2のか。
スマン。
新しいiPadのセット割引とやらはどこで見られるんだろ。
ttp://mb.softbank.jp/mb/ipad/event/reserved/price_plan.html
これ以外に見あたらん。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
474 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 11:21:09.40 ID:dpqe7tap0
>>467
裁定でも毎月の支払いは機種代+490円じゃないの?
ひょっとして機種代にも月々割が効くようになったの?
それならすごい太っ腹だが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
475 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 11:23:30.45 ID:dpqe7tap0
裁定× 
最低○
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
486 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 11:31:10.95 ID:dpqe7tap0
>>481
思うって…。
月々割のシステム自体が端末割賦代金は除外するということになってる。
iPadだけ割賦代金からも割引するということが明記されてない。
料金表は月々割の割引を考慮した結果の最低支払額として2730円〜と書いているものとも見える。
サイトの記載からは月々最低490円でOKと読み取ることは難しい。
でも、もしそうとらえてる人が結構いるのだとすると、後でだまされたという騒ぐ奴が出るんじゃないか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
491 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 11:34:10.52 ID:dpqe7tap0
>>488
なんで490円〜と書いてないの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
494 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 11:39:13.96 ID:dpqe7tap0
>>492
1回線目の料金割引がiPhoneの月々割+iPadの月々割で受けられるってことなの?
それなら凄いね。
素直にびっくり。
WILLCOM ウィルコム 総合 449
509 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 19:45:49.04 ID:dpqe7tap0
>>502
地味に嫌がらせだな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
757 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 20:02:07.86 ID:dpqe7tap0
>>746
今の段階で、auは、800MHzで4200、2GHzで1300ほどのLTE基地局を建ててる。
別に遅れてると言うほどでもないんじゃないか。
計画どおり黙々と準備しているだけだろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
764 :非通知さん[sage]:2012/03/10(土) 20:09:25.40 ID:dpqe7tap0
>>760,762
指摘ども。
端末はAXGPよりはマシになるだろうとは思ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。