トップページ > 携帯・PHS > 2012年03月03日 > AEZIwX4t0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000752200001300020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
414 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 11:26:05.39 ID:AEZIwX4t0
>>413
見たら下り10MBって書いてあるけど、
10MBも出るULTRA SPEEDってすごいね。
要するに下り80Mbpsも出るんでしょ。
最低でも400Kbってことは3.2Mbpsか、いやULTRA SPEEDってすごい。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
418 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 11:38:58.35 ID:AEZIwX4t0
>>416
要するに、エリア云々以前にIT疎いなら買うなってことを言いたかったのさ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
421 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 11:42:49.37 ID:AEZIwX4t0
買う方が悪いだろ。
あとになってエリアについての細かいところを確認してるんだから。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
423 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 11:46:09.98 ID:AEZIwX4t0
>>420
>>413みたいな中途半端な知識しかないのに新しい物好きのやつだろ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
426 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 11:49:16.09 ID:AEZIwX4t0
>>425
「4G使えなくてもULTRA SPEED使える」っていうのに了承すれば、売っても問題ないだろ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
428 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 11:50:34.90 ID:AEZIwX4t0
下り最大75Mbps対応、って言いながら都市部では37.5Mbpsまでしか対応しない芋と同じようなものだと考えればいいよ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
435 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 11:59:41.88 ID:AEZIwX4t0
>>430と>>432
って違うこと言ってる

SB:基地局はすべて下り110Mbps対応
EM:基地局は一部(主に地方)のみ下り75Mbps対応、大半は37.5Mbps

SB:下り110Mbps対応の端末はこれから
EM:下り75Mbps対応の端末は既に出てるのに、>>432「これから出る」と言っている。

よって、>>432はでたらめ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
437 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 12:02:36.27 ID:AEZIwX4t0
>>436
だれも実効速度の話なんてしてないぞw
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
442 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 12:15:06.57 ID:AEZIwX4t0
>>441
すまん。Cat.3だというソースを見つけられなかったので、踏み込んだことを書かなかった。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
444 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 12:21:27.50 ID:AEZIwX4t0
>>443
禿アンチと禿信者が論争を繰り広げるスレだから。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
455 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 12:45:31.44 ID:AEZIwX4t0
1.7GHz帯の追加もらって、700MHz帯も獲得したら、イーモバイルも大手3社にとってはかなりの脅威になるな。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
456 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 12:46:53.99 ID:AEZIwX4t0
>>454
http://www.qualcomm.co.jp/news/releases/2012/02/27/3-lte-hspa-release-10-lte-lte-advanced
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
470 :非通知さん[sage ]:2012/03/03(土) 13:54:19.91 ID:AEZIwX4t0
>>468
そういえば、のーそふとばんく(本名)も、「900MHz帯とったら、端末たくさんひろっちゃって輻輳する」なんていってたもんな。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
472 :非通知さん[sage ]:2012/03/03(土) 13:59:19.62 ID:AEZIwX4t0
>>471
ここにいる人なら受けないけど、風評被害は多少なりとも出るな。

【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
476 :非通知さん[sage ]:2012/03/03(土) 14:10:53.98 ID:AEZIwX4t0
>>474
帯域幅は広いけど、2.5GHz帯よりもさらに直進性が高いからどうかな。

それに帯域を束ねたところで、最高速度が上がるだけだぞ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
478 :非通知さん[sage ]:2012/03/03(土) 14:41:52.22 ID:AEZIwX4t0
>>477
理論上はそうだろうよ。
実際の環境で、3.5GHz帯の優位性が活きてくる状況ってかなり限定的ではないか。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
497 :非通知さん[sage ]:2012/03/03(土) 19:07:37.70 ID:AEZIwX4t0
>>493
TD-LTEってもう規格固まってるんじゃないの?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
501 :非通知さん[sage ]:2012/03/03(土) 20:01:47.70 ID:AEZIwX4t0
>>498
芋は安い代わりにエリアが狭いということを忘れないでね。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
504 :非通知さん[sage ]:2012/03/03(土) 20:22:50.72 ID:AEZIwX4t0
>>499
ドコモは技術力あるのになんで通信障害起こすの?
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
508 :非通知さん[sage]:2012/03/03(土) 20:42:44.32 ID:AEZIwX4t0
>>505
SBMのパケットし放題フラットは月5460円


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。