トップページ > 携帯・PHS > 2012年02月29日 > aH4cj8Km0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000421001010027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
忍法帖【Lv=15,xxxPT】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
【2012/2/14】auスマートバリュー総合【受付開始】2
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
書込テスト【p2】【Be】【忍法帳】テスト Vol11

書き込みレス一覧

【2012/2/14】auスマートバリュー総合【受付開始】2
192 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 15:08:32.51 ID:aH4cj8Km0
末日だからあり得るな。KDDIに限らず末日は翌々月になる可能性ありますって注釈あるし。
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
354 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 15:10:37.97 ID:aH4cj8Km0
使えるからって勝手に電波出したらそれは電波法違反。

ソフトバンクは免許認定前に基地局電波出して総務省に怒られた過去あるからそこはきっちりやるだろ。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
281 :非通知さん[]:2012/02/29(水) 15:14:30.39 ID:aH4cj8Km0
LTEとして国内最安、最速クラス、「EMOBILE LTE」を3月15日に提供開始〜月額料金は使い放題3,880円、端末は実質0円〜|報道発表資料|イー・アクセス
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1253
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
270 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 15:15:08.20 ID:aH4cj8Km0
LTEとして国内最安、最速クラス、「EMOBILE LTE」を3月15日に提供開始
〜月額料金は使い放題3,880円、端末は実質0円〜|報道発表資料|イー・アクセス
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1253
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
365 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:01:40.25 ID:aH4cj8Km0
>>362
元々4は8GBからだけど…
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
370 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:10:22.84 ID:aH4cj8Km0
あぁ、4も16からだったねすまん。
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
371 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:10:47.96 ID:aH4cj8Km0
まだ審議会終わってないらしいね。
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
274 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:12:02.44 ID:aH4cj8Km0
>>273
比較もなにも、その文面で旧基準でカバー率算定してるのバレバレかと。
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
283 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:13:09.64 ID:aH4cj8Km0
どこが明らかな嘘かkwsk
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
375 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:15:54.25 ID:aH4cj8Km0
>>373
逆に2015年まで対策されてなかったら各社とも苦労するだろうね。
ここはキャリア問わない問題かと。
【2012/2/14】auスマートバリュー総合【受付開始】2
194 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:21:20.80 ID:aH4cj8Km0
結論出ず持ち越しってあるのかね。
【2012/2/14】auスマートバリュー総合【受付開始】2
195 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:21:36.93 ID:aH4cj8Km0
スレ間違えたorz
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
378 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:22:07.02 ID:aH4cj8Km0
今日結論出ず持ち越しってあるのかね?
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
278 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:23:33.22 ID:aH4cj8Km0
少なくともアメリカでまだ採用してないTDは6以降になるかもしれんね。
そういうとこはAppleシビアだし。
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
280 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:25:26.77 ID:aH4cj8Km0
>>279
Appleの主力市場がアメリカなのに変わりはあるまい。
実際TDなしでも中国で導入されはじめてるし。
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
386 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:26:22.13 ID:aH4cj8Km0
連投かと思ったw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
387 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:26:55.02 ID:aH4cj8Km0
>>385
とLOVEる?
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
283 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:28:27.25 ID:aH4cj8Km0
>>281
一応計画はあるけどsprintがZTEを拒否したりと微妙になってきてるね
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
394 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:29:36.62 ID:aH4cj8Km0
随分長引いたな。
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
397 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:32:02.00 ID:aH4cj8Km0
なんか思ってたより伸びないな。
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
292 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:40:50.97 ID:aH4cj8Km0
TDを始めてるとこってどこだっけ。中国もまだ試験サービスだったっけ?
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
294 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:42:21.79 ID:aH4cj8Km0
>>291
実際にベンダー除外までしてる以上、それを超越した何かが阻んでるんだろうよ。
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3
409 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:43:48.68 ID:aH4cj8Km0
>>405
900取ったら700は優先度では一番最後になるよ。辞退しない限りない。
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
298 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:45:02.65 ID:aH4cj8Km0
芋買収芋買収って…あほか。
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
306 :非通知さん[sage]:2012/02/29(水) 16:49:33.47 ID:aH4cj8Km0
>>301
バカ認定は好きにしていいから実際に除外してる例がある理由を説明してくれ。
書込テスト【p2】【Be】【忍法帳】テスト Vol11
399 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage]:2012/02/29(水) 19:48:46.11 ID:aH4cj8Km0
テスト
書込テスト【p2】【Be】【忍法帳】テスト Vol11
402 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage]:2012/02/29(水) 21:28:25.03 ID:aH4cj8Km0
テスト


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。