トップページ > 携帯・PHS > 2012年02月28日 > aORvupDC0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数120000000417111161610810119392



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.320
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた3

書き込みレス一覧

次へ>>
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
602 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 00:27:15.41 ID:aORvupDC0
やっと決まるのか
【次世代通信規格】LTE and others 総合スレ20
169 :非通知さん[sage]:2012/02/28(火) 01:56:11.99 ID:aORvupDC0
なんてどうせエリクソンが設置してるのに
禿とか関係なくね?

アンチのなかではいつの間にかエリクソンも禿になったの?
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.320
530 :非通知さん[sage]:2012/02/28(火) 01:56:56.01 ID:aORvupDC0
>>529
七割もいるわけ無いだろ…
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
627 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 09:17:03.43 ID:aORvupDC0
>>613
既に建ってるものや
NHKからかった基地局は見えないふりなんだなw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
636 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 09:30:46.43 ID:aORvupDC0
>>631
900入手下場合の電波が良くなる速度の話なのに
アタマダイジョウブ?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
637 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 09:34:59.22 ID:aORvupDC0
>>632
とっても貧乏キャリアには宝の持ち腐れだw
四社の中で一番アンテナ建てる予定数が少ない上に
1.7GHzを見て分かるように、採算の取れる都会しかカバーしない可能性が高い

携帯はもはや生活インフラなのだから田舎もくまなくカバーすべき
田舎重視でカバーする禿とは対照的だな


芋は文句言う前に禿の2GHz並みに田舎カバーしてから言うべき
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
639 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 09:42:08.60 ID:aORvupDC0
>>638
じゃあ別に700でもいいんじゃね?
1.7GHzのおかわりももらえるんだし
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
644 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:00:18.61 ID:aORvupDC0
>>642
ということはコアネットワークがエリクソン製で
東名阪エリアの基地局もエリクソン製な芋はダメダメだな
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
646 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:03:42.40 ID:aORvupDC0
>>643
ちゃんと国際的に策定されてるLTEのTD版ってだけだぞ?アメリカも導入予定だし
それにそんなこと言ったら芋は東名阪以外を中華企業がアンテナたててるからもっとだめだな
しかもその企業は共産による電波傍受の可能性があるとかで、アメリカから閉め出されたけどなw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
647 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:05:29.94 ID:aORvupDC0
アンチのいちゃもんがことごとく芋に対するブーメランで笑えるw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
658 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:19:09.54 ID:aORvupDC0
>>654
ITUが中華とインドだけてww
その程度の知識で語って恥ずかしくないの???

それにアメリカのクリアワイヤや国際的に通信やってるvodafoneも導入予定予定なのは
知りたくない現実なんだろうなぁw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
660 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:20:17.25 ID:aORvupDC0
>>657
ローカルって思い込まないと精神を保てないんだろうw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
662 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:21:50.19 ID:aORvupDC0
>>659
アメリカや欧州とは同じだから問題ないな
それに欧州で2.5GHzは国際的LTEコアバンドになったし順風満帆だな
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
664 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:23:13.61 ID:aORvupDC0
アンチの言い訳がアホ過ぎて笑えるw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
668 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:25:32.13 ID:aORvupDC0
>>665
芋もLTEから導入すると言ってると思ったら
禿にならってHSPAからつかうと言い出したり
計画が4社の中で一番遅かったりと信用できないなw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
669 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:27:25.69 ID:aORvupDC0
>>667
appleが次搭載するかどうかは対した問題じゃないだろ
コアバンドになったことで将来的には確実に対応するし
その他の海外端末を日本にもってきやすくなることが重要
コストも下がるしユーザーには嬉しいことが多い
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
672 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:30:49.62 ID:aORvupDC0
一番ヤバいのはLTEコアバンドを一つとして持ってないauだろうな
唯一の2.5GHzはWiMAXなんて世界的に捨てられた規格で飼い殺しにしてるし
CDMA2000で苦しんだのを学んでないみたいだ
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
675 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:38:35.34 ID:aORvupDC0
>>674
そんな滅茶苦茶なキャリアがまともにプラチナを運用出来るとは思えないし
芋は900も700もとれなくて禿に買収される運命かもな
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
682 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:42:29.89 ID:aORvupDC0
>>679
話しにならん遅さだなw
こりゃ禿に買収されるのも秒読みか?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
685 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:44:12.02 ID:aORvupDC0
>>682
禿はNHKから買った基地局だけでも1000あるから
速攻で芋の計画追い抜けそうだな

こりぁ芋は落選してもしかたないわ
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
687 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:46:22.60 ID:aORvupDC0
>>686
脳内以外のソースあるの?

〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
690 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:47:32.63 ID:aORvupDC0
金は集まるとかいって倒産し禿に吸収されたWILLCOMを見ているようだw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
693 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:50:07.71 ID:aORvupDC0
>>691
で、金が集まるってソースは?
WILLCOMもカーライルがついていながら金集まらなくて禿に吸収されたなw

こりぁ芋もWILLCOMと同じ運命か…
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
697 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 10:54:20.81 ID:aORvupDC0
>>696
でソースは?
それとも900とったら金集まらなくて禿に買収されるってことなのか…
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
703 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 11:00:50.71 ID:aORvupDC0
>>700
芋がとれないってことわかり切ってるからって
滅茶苦茶苦しいこと平気で言うんだなw

おもしれw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
764 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 12:41:53.28 ID:aORvupDC0
>>746
お前PHS周波数の意味理解してる?
あの帯域はどの会社が利用してもいいってことすらもしかして知らなかったw??
ドコモが帯域足りてないというなら
昔していたようにドコモPHSを復活させれば良いってことになるなw


アンチが無知過ぎな上必死で笑えるw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
784 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:14:46.65 ID:aORvupDC0
>>779
きいてるwきいてるw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
798 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:33:38.65 ID:aORvupDC0
>>795
その理屈なら中華企業が東名阪以外全てのエリア工事してる芋が取るべきではないなw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
803 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:35:22.22 ID:aORvupDC0
そりゃ禿が取るのが確実だから

歯軋りしながら「どっちがとってもかまわん」
とでも言わないと更に涙目になるもんなw

哀れすぎるw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
807 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:37:21.13 ID:aORvupDC0
>>802
アンテナの方があぶねえよアホかw
もしかしてファーウェイがアメリカの基地局設置から締め出されたのしらない?

あそこZTEみたいに資本公開してないし
さらには創業者が元人民解放軍だからなw
真っ黒すぎるw


これは日本の国防のためにも芋に割り当てるべきではないな

〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
809 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:39:03.96 ID:aORvupDC0
もしかしたら国防のこと考えると
芋の東名阪以外のエリア停止させるか
芋自体を廃業させるべきかもしれんな
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
811 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:40:44.07 ID:aORvupDC0
>>810
で、禿はそのファーウェイの基地局を使ってるの?

芋は国益を大きく損なわしてるな…
こんな企業に電波を与えるべきではないな
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
814 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:44:32.54 ID:aORvupDC0
アンチが更に追い詰められてきたなw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
816 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:46:15.39 ID:aORvupDC0
>>813
それファーウェイじゃなくてZTEなw
ZTEは芋のエリア工事してるファーウェイとちがってちゃんと資本公開してるし
ファーウェイみたいに創業者が人民解放軍だったりしないなw

頑張ってミスリード狙おうとしてるのバレバレw
必死すぎて笑えるw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
820 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:47:40.59 ID:aORvupDC0
ID変えてやがるwww
恥ずかしすぎて耐えられなかったのかw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
824 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:52:04.36 ID:aORvupDC0
>>823
ネットワークの半分以上が人民解放軍に支配された芋に電波を与えるべきではないな


反論まだ?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
825 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 13:56:41.45 ID:aORvupDC0
あんなに威勢がよかったのに
このネタだすと途端に黙ってしまうw

〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
829 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 14:21:03.19 ID:aORvupDC0
>>827
アンテナは別?
都合がわるいから?
それとも反論できないからw?


ネットワークの半分以上が人民解放軍に支配された芋に電波を与えるべきではないな



反論まだ?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
830 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 14:24:18.01 ID:aORvupDC0
ID:OFgroiE70は アンテナ無いと電波を出せないことも知らないのかなもしかしてw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
833 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 14:36:16.74 ID:aORvupDC0
>>831
また敗走するのか
恥ずかしい奴だなw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
835 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 14:48:49.18 ID:aORvupDC0
>>834
ネットワークの半分以上が人民解放軍に支配された芋に電波を与えるべきではないな
少し考えたらわかることだw

反論まだ?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
837 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 14:56:08.41 ID:aORvupDC0
>>836
>>832という大前提があるのに
なんで>>831が問題だと思うの?
自分で理解してないことは言わない方が良いぞw
今みたいに恥かくだけだからw

やっぱり
ネットワークの半分以上が人民解放軍に支配された芋に電波を与えるべきではないな



反論まだ?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
840 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 14:58:38.16 ID:aORvupDC0
>>838
悔しすぎワロタw
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
844 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 15:11:37.15 ID:aORvupDC0
>>842
で、反論まだ?
やっぱり出来ないw?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
846 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 15:16:29.88 ID:aORvupDC0
>>845
オマエ都合に悪いから別なんだろw

で、反論まだ?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
849 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 15:20:33.96 ID:aORvupDC0
>>847
反論出来てねぇw
日本理解してないやつあいてるするの疲れるな…

じゃあやっぱり芋には電波割り当てるべきではないってことでいいんだな?
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
850 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 15:21:21.67 ID:aORvupDC0
>>848
キチガイ追い詰めるのが楽しくてついw

やっと明日なのか
こりゃ楽しみだ
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
859 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 15:27:20.60 ID:aORvupDC0
>>854
年内にauの旧800MHz並みにアンテナ建てるみたいだから
劇的に改善するだろうな
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
866 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 15:32:02.96 ID:aORvupDC0
>>864
そうしないと精神が保てないんだよ
察してやれ
〓SoftBank ソフトバンクが900MHz帯を手に入れた2
869 :非通知さん[]:2012/02/28(火) 15:34:22.93 ID:aORvupDC0
>>867
そんな感じだろうな
残りの10MHzが使える2015年までには
エリアで困ることはかなり減ってると思う
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。