トップページ > 携帯・PHS > 2012年02月21日 > xCU8p/Jg0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100168



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
24 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 19:04:34.48 ID:xCU8p/Jg0
>>23
5.6GHz帯は免許不要だって。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
33 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 22:43:10.45 ID:xCU8p/Jg0
>>31
WiMAX2って帯域幅広げて4x4MIMOにしただけだから、飛躍的に容量が上がるわけではないな。
それにWiMAX単独では厳しいっていうのはもう明らか。
なにせUQ自身がWiMAX+au回線のルーター売ってるからね。
どうせならTD-LTEにしちゃったほうが、LTE一本でいけてとても楽。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
37 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:07:09.91 ID:xCU8p/Jg0
>>34
だれが何を「優れた通信方式」って言ったの?w
WiMAXは帯域制限を「かけてない」だけで結局は遅いんだから勝負するまでもないじゃんw
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
41 :非通知さん[sage ]:2012/02/21(火) 23:10:23.96 ID:xCU8p/Jg0
>>38
UQは赤字垂れ流しなのにそれと同じ水準でやれと?
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
43 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:15:16.69 ID:xCU8p/Jg0
>>42
じゃあ、>>34でパケット単価だ通信量だって言ってたのはどういうこと?

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
46 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:25:55.20 ID:xCU8p/Jg0
>>44
LTEを導入する動機は別にどうでもいいけど、
君はUQの過剰な投資で元がとれない設備に関してどう思ってるの?
>設備投資の話なんてしてない
つまり、UQは利益を求めないで国民のために割安なインターネットサービスを提供している非営利組織なのかな?
その資金源はKDDIっていうとこの寄付金?


【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE(AXGP含む)
21 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:28:47.82 ID:xCU8p/Jg0
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329790482/
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
49 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:49:53.32 ID:xCU8p/Jg0
TYRR9+Vg0
あと約11分でおさらばだ。
WiMAXの優位性をもう一回検証してきてね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。