トップページ > 携帯・PHS > 2012年02月21日 > TYRR9+Vg0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120148



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
強制解約喰らった★滞納7ヶ月目

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
23 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 19:02:21.12 ID:TYRR9+Vg0
>>20
5GHz帯は屋外利用に際し基本的に免許が必要、故にハードルが高いよ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
28 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 20:27:47.63 ID:TYRR9+Vg0
>>24
ああ、W56か。
確かに免許は要らないけど、出力に制限があるから
広域をフォローってのは難しいだろうね。
強制解約喰らった★滞納7ヶ月目
472 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 20:51:58.38 ID:TYRR9+Vg0
>>471
そんかわり、支払いが滞れば資産差し押さえだけどな。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
34 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 22:52:01.00 ID:TYRR9+Vg0
パケット単価下げて、通信料も下げて、青天井も撤回してから
WiMAXと勝負して下さいよ、優れた通信方式だってなら簡単でしょ?w
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
38 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:07:55.29 ID:TYRR9+Vg0
なんだ、LTE系が何故定額制を提供できてないのか理解できてない人か。w
UQと同じ水準で提供したら設備的意味で自滅するから、したくても出来ないだろうけど。w
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
40 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:09:38.95 ID:TYRR9+Vg0
>>37
WiMAX用の帯域をTD-LTEに回せって言ってる人がいてね。
多分その人の中じゃWiMAXよりは優秀だってことになってると思うよ。
俺には全然根拠が理解できないけど。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
42 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:12:50.35 ID:TYRR9+Vg0
>>41
そんな設備投資の話なんてしてないよ。
純粋に通信方式&通信設備の話だよ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ19
44 :非通知さん[sage]:2012/02/21(火) 23:18:54.16 ID:TYRR9+Vg0
>>43
帯域利用効率が上がればパケット単価も下がるって簡単なお話。
そもそもLTEにせよ新しい通信方式を導入する最大の同期は
パケット単価の低下じゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。