トップページ > 携帯・PHS > 2012年02月19日 > M0PHlnkX0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210001012200200011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
709 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 08:45:16.88 ID:M0PHlnkX0
>>706
そもそも、認知できない瞬間停電ぐらいでは繋いでいる回線の切断は起きない
認知可能なレベルの停電なら通話は切断されてしまうが、パケットは
一旦切断してもリンクが自動復帰するのでわざわざ再接続する必要がない
(その間パケット詰まりかなと感じるかも知れないが)というのがウィルコム

何割かの比率でUPSを載せているし、多重セル構造と言う話もあるし、電力供給が
複系列化されている事も含め、以外と停電の影響を直接受けないと言う話もある。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
710 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 08:54:32.17 ID:M0PHlnkX0
>>708
UPSがあっても、停電する以前に回線が人大杉で輻輳してしまうからね。
UPSがあっても、結局使えないんだよ。 
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
712 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 09:11:32.87 ID:M0PHlnkX0
>>711
ウィルコムはそもそもエリア穴だらけを前提にパケット通信のシステムが組まれているから
回線が切断される程度じゃ影響が無いんだよ。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
735 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 13:39:08.93 ID:M0PHlnkX0
>>724
欠陥と言えるほど悪くない、今も青耳と黒耳を現役で使っている。
特に黒耳は結構良い印象を持っている。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
740 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 15:25:38.09 ID:M0PHlnkX0
>>738
色々違った方式が存在し、それぞれの個性が違うってとても楽しい事だと思うよ。
そして、我々ユーザーが、それぞれの美味しい所だけ、摘み食い出来る様にMVNOに
頑張って貰わなきゃね。 
しかし、あんまり、キャリア競争の片棒を担ぐオタ根性じゃ、
M-WiMAXの美味しいところっては? 話が出来ないので残念なんだけどさ  


【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
747 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 16:25:02.91 ID:M0PHlnkX0
>>738
AXGPは協調制御してるから20MHzフルに使える
と言うよりは、極めて積極的にAASの機能を使う事で
干渉の発生を回避していると思われ、それは
世界がM-WiMAX2やLTE-Advancedで実現使用としている事の先取り
であり、TDDだあるがゆえのAASとの馴染みの良さやAASをPHSで
長年運用してきた経験量の差と言った部分だと思うよ。



【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
749 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 16:43:13.35 ID:M0PHlnkX0
WCPはウィルコムの破綻とその処理によって生じたタイムラグを無駄にせず
卑怯にもジャンケンの後だしに成功した部分はあると思う。



【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
752 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 17:25:58.33 ID:M0PHlnkX0
>>750
自立制御の場合でも、確率論的なビームフォーミング同士の衝突は起こらないが
その代わり自主休業を決め込む基地局が発生するだろうね。
結局それが多重マイクロセルの下限サイズを決定する要因になるんだろうけど

>>751
ウィルコムが破綻せず、当初計画通りXGPでサービスを開始していたとしても、
やがて、TD-LTEに擦り寄る規格の更新が行われていただろうとは思う。
XGPは、WiMAXとLTEの共用チップを使う事を前提に組上げられた規格だからね。
WiMAXの需要減少の影響を緩和する為に


【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
753 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 17:51:15.22 ID:M0PHlnkX0
>>751
2.5GHzBWA帯域割り当て時のWiMAXでなきゃ世界の流れに乗り遅れる論調が
懐かしい訳だが、UQはM-WiMAX2にステップupせずLTE-Advancedに乗り換える
選択が可能だろうか? 足枷なINTELの資本が入っていると言う話もあるだろうし
ガラパゴス特化を真骨頂とするKDDIが親会社という背景もある。
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
785 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 20:50:31.53 ID:M0PHlnkX0
>>754
クアルコムやエリクソンやノキアシーメンスにとって
極東の通信事業に出資しなきゃと言う必善性が全く無い。

INTELにとっては、失策だろう、しかしここでドライに手を引けば
二度と通信業界に相手にされなくなると言う思いがあるんだろう
渋々ながらも当面UQの面倒を見続けると思うよ。

【次世代通信規格】LTE/mWiMAX総合スレ18
786 :非通知さん[]:2012/02/19(日) 20:59:21.09 ID:M0PHlnkX0
UQに追加帯域を渡すのなら、もう1社BWAに参入を望む事業者が
いないか確認するのが 是までの総務省の政策意図に合う。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。