トップページ > 携帯・PHS > 2012年02月13日 > W5jQ8k2tP

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000001001413165243227412381



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
忍法帖【Lv=9,xxxP】
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA

書き込みレス一覧

次へ>>
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
275 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 00:39:16.01 ID:W5jQ8k2tP
>>274
iPhoneもバッテリーはある方じゃ無いが、バッテリー付きケースとか他と比べて圧倒的に多いから良いのよね。
薄いのも大容量も選び放題だし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
281 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 01:15:39.85 ID:W5jQ8k2tP
Androidの場合、OSそのものが欠陥だからなぁ。
4になって、CDMA切り捨てで今後の発展も糞も無いだろ。
そうやって、ライセンス問題で動けなくなって有料になってメーカーが離れてく。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
291 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 07:36:53.84 ID:W5jQ8k2tP
お仕事ご苦労様です
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
308 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:05:47.50 ID:W5jQ8k2tP
>>307
auから出ても、ソフトバンクの方が売れてますね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
312 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:09:01.00 ID:W5jQ8k2tP
>>310
何ヶ月経っても、auのが売れたなんて事は無いんだからそれは無いね。
ソフトバンクの移動体売り上げも落ちてないし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
314 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:10:31.26 ID:W5jQ8k2tP
ちなみにアメリカで最後発のスプリントは、殆どiPhoneが売れなかった。

当たり前だよね。
既存で扱ってた方のが勝手が分かるし、信頼もある。
ドコモはMMSの問題もある。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
315 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:11:17.88 ID:W5jQ8k2tP
>>313
ソフトバンクから買わない人は、どうやっても買わない。
auには、そういう人が集まってるし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
320 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:25:26.05 ID:W5jQ8k2tP
>>318
それが減って困るのはauだね。
ソフトバンクは別にMNPに力入れてる訳じゃ無いし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
324 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:31:00.62 ID:W5jQ8k2tP
>>323
auからiPhone出たら、ソフトバンクは潰れるはずだったんじゃないの?

確定的な事言っても良いけど、iPad3がドコモで出なかったりLTEがドコモの周波数に対応して無かったら終わるのはドコモ。

ソフトバンクが900開始したりTD対応iPhoneが出た後じゃわざわざ遅くてエリアの狭いドコモ版を買う人は居ない。

iPhone4Sを獲得出来なかったのがドコモ最大の失策。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
330 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:36:00.65 ID:W5jQ8k2tP
>>327
まぁ、auのLTE(800-1500)に対応はあり得ないだろうね。
どっちを上り下りに振るのかしらんが、CDMAのマイナー企画とあいまって、完全にガラパゴスになってる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
333 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:39:01.51 ID:W5jQ8k2tP
なんの問題も無いのに、転出10万人ならドコモ自体が嫌われてるんだね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
336 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:47:11.00 ID:W5jQ8k2tP
凄い自演…
連投出来なくなったらこれか…
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
339 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:50:57.67 ID:W5jQ8k2tP
>>337
は???
チップが別物です。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
343 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:53:29.91 ID:W5jQ8k2tP
仮に800LTE対応でも、auはまだまだ開始しないから論外。
800のどの帯域をどう上り下りに対応させるのか不明。
1500はガラパゴスなので対応は無理。

こうなると、auは狭い800帯に3GとLTEを詰め込まなきゃならない。
処理しきれないからLTE800のエリアは殆ど広げ無いだろうね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
346 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:54:26.08 ID:W5jQ8k2tP
>>342
ランキングでiPhoneが一番売れてるので意味ないねぇ。
ランキング自体が嘘だと言うなら、そのソースを持って来てね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
348 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 10:57:11.66 ID:W5jQ8k2tP
ついでに、auのLTEの仕様も教えてよ。
対応出来ると言っているんだからね。
俺は無理だと思うよ。
まぁ、どうせ始まるのはまだまだ先だからiPhone5を3.1Mで使う事になるだろうけどw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
349 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage]:2012/02/13(月) 10:57:56.41 ID:W5jQ8k2tP
>>347
それはIP契約されてないau、ドコモに対する嫌味ですか?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
354 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:07:39.89 ID:W5jQ8k2tP
>>352
アホだねぇ。
800でも、上り下りが違えば使えない。
1500は完全にiPhone対応は無理。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
357 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:12:09.27 ID:W5jQ8k2tP
24時間通話を開始して、転出が増えてるのにw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
358 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:13:24.94 ID:W5jQ8k2tP
まぁ、便器犬no_softbankくんには理解出来ないんだろうね。
今auが建ててるLTE基地局の周波数なんて。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
365 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:18:52.84 ID:W5jQ8k2tP
>>362
完全なガラパゴス。
auの800は、上り下りをどこに使うか知らんからなんとも言えない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
372 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:23:43.04 ID:W5jQ8k2tP
どうやら、no_softbankはLTEの仕様すら知らないようだ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
376 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:27:26.41 ID:W5jQ8k2tP
むしろ、1500なんざガラパゴスだから対応しないって分かってたよね。
900の3G、2600のTD-LTEはコアバンドだから期待出来るけど。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
378 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:28:11.18 ID:W5jQ8k2tP
>>375
ドコモのIPがマイナス、KDDIのIPは契約の半分しか無いのは分かるかな?
ぼくちゃん。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
380 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:29:47.98 ID:W5jQ8k2tP
KDDIのLTEが800(850)と1500なのは誰でも知ってるが、それをどうぶつ切りにして使うのかまで教えてくれよ。
知ってるんだろ?
no_softbank便器犬くん。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
382 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:32:22.79 ID:W5jQ8k2tP
仕様は決まってるんだろ。
早く教えてくれよno_softbank便器犬くん。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
384 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:43:08.66 ID:W5jQ8k2tP
LTEほキーは電話番号のno_softbankくんw
早く、auのLTEの仕様詳細教えてw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
385 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:44:33.34 ID:W5jQ8k2tP
no_softbankは嘘つきだなぁ。
知らないのに、仕様は決まってるとのたまいちゃったの?
うわぁ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
391 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:57:32.53 ID:W5jQ8k2tP
詳細も知らないのに、ガラパゴスじゃないとか言ってたのかw
笑えるw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
392 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 11:58:33.17 ID:W5jQ8k2tP
きっと、800対応ならどんなLTE端末でも使えると思っちゃったんだろうかぁ。

いやぁ。お花畑だw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
396 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:03:09.38 ID:W5jQ8k2tP
ガラパゴスだろw
CDMA/800LTEなんて2013年までどこのキャリアも開始しねーよwww
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
399 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:08:18.15 ID:W5jQ8k2tP
>>397
そこがFD-LTEの課題だね。
各国周波数がバラバラ。
国どころか、同じ国内でもバラバラ。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
400 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:09:25.53 ID:W5jQ8k2tP
>>398
それも、auと周波数が被ってるのか上り下りがどーなるかなんて分からない。

それがアウトだったら、完全なガラパゴス。
韓国ぐらいは一緒か?

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
403 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:15:08.91 ID:W5jQ8k2tP
>>401
まだ計画段階だからね。
900貰えたらどこをどーするかなんて分からない。
国には出してるだろうけど、まだまだ3Gを重視する国は多い。

というか、すっ飛ばしてLTEなんか始めると3Gが疎かになって障害だらけになる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
407 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:17:42.38 ID:W5jQ8k2tP
便器no_softbankくんは、よく知りもしないで噛み付くから最高の負け犬の素質を持ってるね。

ことごとくブーメランなのには、本当に敬意を評するよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
409 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:24:42.99 ID:W5jQ8k2tP
>>405
おいおい、それは中国電信用に作る前にauでお試し販売をさせて上げてるだけだぞw
中国電信は、今月発売だからauも通信テストの役には立ったようだね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
411 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:30:10.76 ID:W5jQ8k2tP
>>410
それは時代の流れで変わるね。
とりあえず、ソフトバンク本体としてはまだ基地局すら建ててない。
普及してから建てないと、後からとんでも無い事になる。
今のXiの様にw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
425 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:40:18.83 ID:W5jQ8k2tP
4Gの料金はどっちみち、そろそろ発表しないとまずいからやるだろうね。

3880円だろーけど。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
434 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:44:46.86 ID:W5jQ8k2tP
>>430
MVNOの卸がそれなんだから無茶言うなw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
438 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:45:36.81 ID:W5jQ8k2tP
>>431
はぁ?
ソフトバンクモバイルが2.5G帯域もってれば本体でやるだろうね?
バカデスカ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
445 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:49:31.10 ID:W5jQ8k2tP
■KYOCERA
@WX04K (YTMF-1)
└☆TELEC,Wi-Fi認証
└★W-CDMA 2100(I)/1500(XI) MHz, PHS 1900/1800 MHz
└Bluetooth
└無線LAN IEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz)
└スマートフォン
└WILLCOM向け

■Panasonic
@102P (EB-3236)
└☆Bluetooth認証,TELEC
└★W-CDMA 2100(I)/1500(XI) MHz, GSM
└Bluetooth 2.1+EDR (HSP, HFP, A2DP, AVRCP, OPP, PBAP, SPP)
└無線LAN (2.4GHz)
└スマートフォン
└SoftBank向け


これとこれか。
後は101SIの価格と通信料金と発売日かな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
446 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:50:39.22 ID:W5jQ8k2tP
>>443
バカだなぁ。
世界のキャリアはどちらもやって、どちらかは補完にする流れだろ。

そんな事すら知らないのか。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
450 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:52:31.86 ID:W5jQ8k2tP
>>447
3Gは、1.5のウルトラにも対応してるから悪くは無いと思うけどね。

1.5/2G対応だから、曲りなりにもWILLCOMとはエリアが違いすぎるし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
453 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:54:04.44 ID:W5jQ8k2tP
>>452
>>466
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
455 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:55:31.56 ID:W5jQ8k2tP
間違った

>>452
>>446
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
456 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 12:56:13.90 ID:W5jQ8k2tP
>>454
もちろん、選択は自由だ。
auよりははるかに自由だ。
キャリアすら変えれるんだからw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
472 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 13:08:06.25 ID:W5jQ8k2tP
残り少ないウンコマーの生き残りも、ソフトバンクブランドのPHSスマホを使うか。
時代も変わったなw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
486 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 13:33:11.85 ID:W5jQ8k2tP
サービス始まってないauが便器犬か
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
490 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 13:41:48.94 ID:W5jQ8k2tP
>>488
これもっと騒いでくれれば他キャリアにも波及するからどうぞご勝手にって感じだね。
無くなった方がいいもん。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part957● TCA
497 :非通知さん[sage]:2012/02/13(月) 13:53:18.48 ID:W5jQ8k2tP
割引終わる前に、WiMAX終了してるだろw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。