トップページ > 携帯・PHS > 2012年02月07日 > h9eS0NoGQ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002013201032036064033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
484 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 07:02:19.51 ID:h9eS0NoGQ
今月は純増やMNPで日経のリークは出て無いのかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
490 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 07:24:31.50 ID:h9eS0NoGQ
>>487

vita自体が12月のブーストの半分なのに。
これで12月並のブーストがかかったら誰が見ても異常だな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
539 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 09:54:44.84 ID:h9eS0NoGQ
>>534

ソフトバンクは元々1兆と言ってた所に5000億追加の話が有るね。

既に先行して準備始めてるし、NHKから鉄塔も買ってるし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
565 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 10:26:13.36 ID:h9eS0NoGQ
>>557
>ソフトバンクモバイルのネットワークで1日あたり100万パケット(約122MB)以上通信すると、
>1ヶ月にわたって帯域制限を課されるとの脅し。


また勝手にルールを捏造してる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
569 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 10:42:04.04 ID:h9eS0NoGQ
>>567

それ、元々ウィルコムでデータ契約してた人間だけが受けられたバージョンアップキャンペーンじゃ無かったか?
新規での契約は出来ないし、ソフトバンクでの契約ともルールが違うし。
確か、ISPが違うから速度も違ったとか。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
573 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 10:48:56.66 ID:h9eS0NoGQ
>>568

何だ、docomoのandroidはBCNでも2位から落ちたのか。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
581 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 11:03:54.37 ID:h9eS0NoGQ
>>574

つまり、ウィルコム契約はルールも違うし、ISなせいで速度も出ない事を知っているのに、あたかもそれがソフトバンクのULTRASPEEDの契約の様に言ってた訳か。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
584 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 11:14:28.83 ID:h9eS0NoGQ
>>581 訂正

×ISなせいで

○ISPのせいで
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
776 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 13:24:42.24 ID:h9eS0NoGQ
>>733

Xiのルータが入って無いぞ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
75 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 15:44:26.49 ID:h9eS0NoGQ
>>28

docomoは関西の純増3000しか無かったのに、その関西で障害?
TCAの発表日に。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
87 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 15:53:23.48 ID:h9eS0NoGQ
vitaは初動では3Gは40%とか言ってたけど、1月は何%位になったのかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
94 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 15:57:09.52 ID:h9eS0NoGQ
>>84

それって、とっくに見捨てられてるってことでは?
TCAの結果を見る限り。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
113 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 16:09:26.70 ID:h9eS0NoGQ
あ、そうだ。
ユーザーが減れば負荷が減って障害が減る、と言う話が有るが、docomoはそれが実現しそうだな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
131 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 16:22:35.20 ID:h9eS0NoGQ
>>122

TCAを見る限りdocomoにはおいしい所は無いんだろうな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
273 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 18:49:49.84 ID:h9eS0NoGQ
>>244
>また、PlayStation Vita(PS Vita)の3Gモデルが含まれるプリペイド契約は

vita以外に何か有ったっけ?
知らない人が聞いたらまるで携帯電話のプリペイド契約が有ったみたいに聞こえるぞ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
278 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 18:54:41.60 ID:h9eS0NoGQ
>>275

googleがandroidのCDMAサポートを終了し、アップルがau切ったら、auにはWPしか残らないのか。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
284 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 18:58:48.81 ID:h9eS0NoGQ
>>257
>ちなみに、今回の障害は、公表しなくても構わない障害なんですよね…‐‐shoinoue

平日の真昼間の発着信の障害を公表しなくても良い障害とは。
隠蔽のdocomoをアピールしてどうする。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
288 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 19:02:20.63 ID:h9eS0NoGQ
>>276
>ドコモによると、
>設備の工事中に発生した加入者交換機の故障が原因。

だから、何でそんな重要な工事を平日の昼間にやるんだ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
291 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 19:04:19.41 ID:h9eS0NoGQ
>>279

新規は無いでしょ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
302 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 19:13:47.30 ID:h9eS0NoGQ
docomoのAKBのCMいつからだっけ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
309 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 19:17:42.36 ID:h9eS0NoGQ
>>303

いや、いつからやってたかって事。

まさかAKB効果が有ってこの状態?

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
317 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 19:25:30.79 ID:h9eS0NoGQ
>>311

1契約で投票権何枚とか、何ポイントで投票権何枚とかやればAKBファン釣り放題だろうに。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
325 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 19:29:50.92 ID:h9eS0NoGQ
>>320

CDに付けてたのは本人たちのだったからか。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
425 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 21:14:06.32 ID:h9eS0NoGQ
>>414

固定がKDDI系で、あれだけ”お・と・く”とやっていてauユーザーじゃ無いのがどれだけ居るか、だな。

最悪、今までのユーザーの割引が増えるだけ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
438 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 21:29:50.74 ID:h9eS0NoGQ
>>430 >>432

数が少なくてチャンスと考えるのも良いが、何でその程度しか居なかったかを考えた方が良いような。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
448 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 21:42:21.16 ID:h9eS0NoGQ
>>445

そこは(スマホン)でないと。
せっかく商標も取ってる事だし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
451 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 21:44:57.64 ID:h9eS0NoGQ
>>447

その為に30人だかを後継者候補として育成している。


TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
456 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 21:48:28.63 ID:h9eS0NoGQ
>452

たいした事して無いのにソフトバンクのMNPが上がったのがその兆候か?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
460 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 21:55:45.05 ID:h9eS0NoGQ
>>457

モジュールでも無いのにIP契約されない純増が数万有るわけだが。
データARPUの計算には含まれ無いのかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
471 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 22:12:16.75 ID:h9eS0NoGQ
>>463

ARPUは上がるけど利益が増える訳では無い訳か。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
484 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 22:22:45.54 ID:h9eS0NoGQ
>>469

ブーストしても10万も行かず、ブーストとモジュール引くと数千程度、IPは純減、転出はさらに増加、おまけに大阪で障害発生で暴れたくても暴れられない人が居るから、かな?

てか、大阪で起こした障害をたいした事無いとか言って隠蔽なんかしたら、都構想を掲げてるあの人が怒っちゃうぞ。
大阪をナメてるのかって。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
500 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 22:38:20.04 ID:h9eS0NoGQ
iモードとSPモードの二重カウント。
これも、機種変で純増だった訳だが、逃げられると2倍マイナスになる両刃の剣。

wimaxスマホも明日は我が身とちゃんと理解しているのか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
506 :非通知さん[]:2012/02/07(火) 22:41:16.11 ID:h9eS0NoGQ
>>503

それ、何フラグ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。