トップページ > 携帯・PHS > 2012年02月07日 > GrzYkiyA0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000115583122110131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.319
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8

書き込みレス一覧

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.319
810 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 11:25:40.40 ID:GrzYkiyA0
現行機ならともかく芋回線いらんだろ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
650 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 12:31:26.41 ID:GrzYkiyA0
>>646
>汚名返上のためさまざまな手を打とうとしている。

まったくしてないような言い方だね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
689 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 13:00:37.68 ID:GrzYkiyA0
ドコモ 85,800
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
695 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 13:02:28.86 ID:GrzYkiyA0
KDDI 181,100
UQ 195,100
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
701 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 13:02:48.65 ID:GrzYkiyA0
SB 226,600
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
798 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 13:35:09.58 ID:GrzYkiyA0
ソフトバンク<9984.T>、1月の携帯契約純増数で首位に返り咲き
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK072565620120207

>昨年12月はNTTドコモが21カ月ぶりに首位となったが、ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の
>携帯ゲーム機「プレイステーション ヴィータ(PS Vita)」向けデータ通信専用プリペイド契約の増加という特殊要因によるものだった。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
808 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 13:37:32.67 ID:GrzYkiyA0
>>802
モジュールが多いということはそれだけ企業に信用されてるってことだ!なんて言ってた時期もあったねw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
867 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 14:02:06.95 ID:GrzYkiyA0
>>862
イオンSIM見てると低速でも安けりゃいいってのも結構いるからね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
878 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 14:08:02.90 ID:GrzYkiyA0
>>870
そういう人たちは1台目のパケホが低速ならそれで済んでしまうわけで
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
945 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 14:31:00.81 ID:GrzYkiyA0
UPDATE1: ソフトバンク<9984.T>が1月携帯純増首位、MNPではKDDI<9433.T>
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK072569820120207

<MNPではKDDIが4カ月連続首位>

 通信会社を変更しても同じ電話番号が使える「番号持ち運び制度(MNP)」は、
KDDIが5万3300件の転入超過数となり、4カ月連続首位となった。
「アイフォーン4S」の在庫状況が改善したほか、京セラ(6971.T: 株価, ニュース, レポート)製の
「DIGNO(ディグノ)」や富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製の「ARROWS(アローズ)」などのスマホも堅調だったという。

 一方、ソフトバンクは4万6000件の転入超過となり、6カ月ぶりに4万件を上回った。
ドコモは9万9300件の転出超過で、転出超は36カ月連続となっている。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
961 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 14:37:32.22 ID:GrzYkiyA0
MNP好調なのにIPが90,500ってauどうトリック使ってんの?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part953● TCA
995 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 14:53:10.03 ID:GrzYkiyA0
>>968
関西方面みたいけど
工事予定もあるからどっちだろうね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
28 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 15:06:30.60 ID:GrzYkiyA0
NTTドコモ 関西で通信障害
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120207/j1202071503221.html

NTTドコモ関西支社によりますと、午後2時ごろから関西2府4県の一部で、
NTTドコモの携帯電話の通話が途中で途切れるなどの通信障害が発生しているということです。
NTTドコモ関西支社では、通信障害が起きている具体的な地域や原因については、まだ分かっておらず、
速やかに復旧させたいとしていて、「利用者の皆さまには、ご迷惑をおかけして申し訳ござません。
原因を突き止め、再発防止に努めたい」と話しています。


またNHKの方が早いよ
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
59 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 15:08:07.93 ID:GrzYkiyA0
NTTドコモ 関西で通信障害
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120207/j1202071503221.html

NTTドコモ関西支社によりますと、午後2時ごろから関西2府4県の一部で、
NTTドコモの携帯電話の通話が途中で途切れるなどの通信障害が発生しているということです。
NTTドコモ関西支社では、通信障害が起きている具体的な地域や原因については、まだ分かっておらず、
速やかに復旧させたいとしていて、「利用者の皆さまには、ご迷惑をおかけして申し訳ござません。
原因を突き止め、再発防止に努めたい」と話しています。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
44 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 15:19:07.81 ID:GrzYkiyA0
>障害発生時には、今後、発生から30分程度を目処に情報を公開する。

こんなこと言ってたけど何時ごろに発表されるんだろうか?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
54 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 15:28:33.43 ID:GrzYkiyA0
ドコモ 関西の通信障害は復旧
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120207/j1202071519551.html

2月7日 15時19分
NTTドコモ関西支社によりますと、午後2時ごろから関西2府4県の全域で、
NTTドコモの携帯電話の通話が途中で途切れたりするなどの通信障害が発生していましたが、
午後2時40分ごろ、復旧したということです。
原因は音声交換機の不具合とみられ、NTTドコモ関西は詳しい原因などを調べています。


ドコモの発表前に復旧・・・
NHK早いな〜w
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
64 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 15:31:16.81 ID:GrzYkiyA0
ドコモ 関西の通信障害は復旧
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120207/j1202071519551.html

2月7日 15時19分
NTTドコモ関西支社によりますと、午後2時ごろから関西2府4県の全域で、
NTTドコモの携帯電話の通話が途中で途切れたりするなどの通信障害が発生していましたが、
午後2時40分ごろ、復旧したということです。
原因は音声交換機の不具合とみられ、NTTドコモ関西は詳しい原因などを調べています。


流石や!すぐに復旧したで!褒めてあげて!!
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
65 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 15:32:29.55 ID:GrzYkiyA0
>>63
禿が同じことになったら一部の方々が黙ってないからw
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
67 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 15:42:02.46 ID:GrzYkiyA0
>>66
ドコモさんバカにするでねぇ!w

ドコモ、関西で一時通話障害 交換機故障で40分間
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E5E2938B8DE2E5E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

NTTドコモは7日、関西地方で携帯電話の音声通話がしにくくなる通信障害があったと発表した。
対象地域は大阪府、京都府、和歌山県、兵庫県、滋賀県、奈良県の全域。一部利用者で発着信ができなくなった。
7日午後2時1分に発生し、同40分に回復した。音声通話に使う音声交換機の故障が原因という。

 不具合は予備の設備に切り替えることで復旧した。午後2時51分時点での申告件数は94件、影響人数は調査中。
ドコモはこの約半年で6度の通信障害を起こすなど不具合が相次いでいる。


15時40分現在ドコモHPに掲載無し
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
84 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 15:51:29.61 ID:GrzYkiyA0
1月の携帯純増数、ドコモ3位転落 ソフトバンク首位
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2E5E2919B8DE2E5E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

>NTTドコモは1月最終週に首都圏で通信障害を起こしたが
>「発生した週の販売が落ち込んだり、解約が増えたりはしていない」(広報)という。

いいお客様ばかりでよかったね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
102 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 16:02:41.76 ID:GrzYkiyA0
30分どころかもう発生から120分なんですがどうしちゃったんでしょうか?
関西のショップには張り紙とかしてあるのかね?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
107 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 16:06:35.79 ID:GrzYkiyA0
http://www.tca.or.jp/database/2012/01/
きとります
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
75 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 16:28:42.63 ID:GrzYkiyA0
ドコモ、関西地域で通信障害--音声交換機が故障
http://japan.cnet.com/news/service/35013843/

 ドコモによれば通信障害20+ 件の原因は音声交換機の故障によるもの。
メールやウェブ閲覧などパケット通信への影響はなかったとしている。
15時30分時点の問い合わせ件数は195件で、影響人数は「現在確認中」としている。
また、今回の障害については16時20分現在、同社ウェブサイト上でアナウンスされていない。

なかったことにしたいのかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
203 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 17:26:43.28 ID:GrzYkiyA0
広報の中の人どうした?>>84

ドコモ 3位に後退 通信障害影響「ないとは言えない」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/07/kiji/K20120207002588510.html

>米アップルの人気端末「iPhone(アイフォーン)」など他社端末への顧客の流出が続いているほか、
>通信障害が相次いでいることも「影響がないとは言えない」(ドコモ広報)としている。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
276 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 18:53:25.64 ID:GrzYkiyA0
ドコモ、関西地方で音声通話が発着信しづらくなるトラブル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/07/news095.html

7日午後、関西地方でドコモの音声通話がつながりにくくなる状態になった。
原因は交換機の故障。現在は復旧している。

2月7日午後、関西地方でNTTドコモの携帯電話サービスが利用しにくくなる状態になった。
現在は復旧している。
通信障害は同日の午後2時1分に発生。大阪府、京都府、和歌山県、兵庫県、滋賀県、
奈良県の2府4県全域でFOMAの音声通話が発着信しづらくなった。ドコモによると、
設備の工事中に発生した加入者交換機の故障が原因。障害は約39分後の午後2時40分に復旧した。
詳細な故障の原因や、影響人数などは現在調査中だという。
ドコモには、15時45分までに202件の問い合わせが寄せられた。
なおドコモでは、今回のトラブルについて「短時間で復旧したことなどからWebサイトでの告知はしない」としている。



なおドコモでは、今回のトラブルについて「短時間で復旧したことなどからWebサイトでの告知はしない」としている。
なおドコモでは、今回のトラブルについて「短時間で復旧したことなどからWebサイトでの告知はしない」としている。
なおドコモでは、今回のトラブルについて「短時間で復旧したことなどからWebサイトでの告知はしない」としている。


おい!!!wwwwwww
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
95 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 18:55:42.60 ID:GrzYkiyA0
だった39分程度の障害だったので告知なんてしません!!!だとさ


ドコモ、関西地方で音声通話が発着信しづらくなるトラブル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/07/news095.html

なおドコモでは、今回のトラブルについて「短時間で復旧したことなどからWebサイトでの告知はしない」としている。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
314 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 19:22:45.99 ID:GrzYkiyA0
>>309
14日からださと

http://career.oricon.co.jp/news/2005672/full/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
356 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 19:53:23.51 ID:GrzYkiyA0
障害が起きたら30分程度を目安に情報を公開するって言ってたのに
今回は短時間(39分)だったので告知しません。

これおかしくないかい?
じゃ〜最初から30分なんて言うなよって話
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
108 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 20:35:48.10 ID:GrzYkiyA0
短時間だから公表しないっていうんじゃ発生から30分で公表なんて出来ないわけで
出来ない(しない)ことを言うなよって感じ
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part8
114 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 21:16:46.19 ID:GrzYkiyA0
故障等を認知後、速やかに(30分程度)お客様に状況をお知らせできるよう、
ホームページへの掲載、お客様窓口(ドコモショップ、インフォメーションセンター、法人部門等)及び
関係機関(総務省、報道機関等)への情報提供を行う
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/507/900/html/dcm0507.jpg.html

実際はNHKのwebが一番早くそれでも発生から1時間後>>59
報道機関には公表したから自社サイトでの告知はしないって全然言ってることが違うだろ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part954● TCA
551 :非通知さん[sage]:2012/02/07(火) 23:28:38.13 ID:GrzYkiyA0
>>543
禿の今月はIPの数字もおかしくない
12月は全力で水増しだったんだろう

といいつつ

KDDIが好調
KDDIのIPは見なかったことにしたのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。